• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっさん2002のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

ラジるっ!

ラジるっ!久々に夜ラジしてきた。
しかし、多数の餓えたヤブ蚊の攻撃にあえなく10分で退散
もう少し涼しくならんと夜ラジは辛いわ・・・。

でも、やっぱ楽しいねRCロッククローリーング♪
Posted at 2009/08/31 21:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

ブルブル〜

ブルブル〜ジムニーの持病であるジャダー。

うちのも例に漏れず、こいつに取り憑かれて以来すげ〜悩んでます ハイブリッジのナットを入れてもブルブル。最終兵器と言われるクドウのストップキットを組んでもブルブル。全然最終兵器じゃないwww

あ〜、パジェミニの時はこんなの無かったよ。ミニは良い車だったな〜 。

キングピンのシム調整にホイールバランスにと考えられる事をしましたが、あかんですわ。色んな人のブログを見て総合的に「これがいい!」って言うのがありました!
「ステアリングダンパー」これはまだ試してなかった。

もう、ワラをも掴む思いで装着してみました。ランチョにするかタニグチにするか悩みましたが、評判の良いランチョに決定。

さて、装着後帰り道に50km以上のスピードで左前タイヤでギャップを乗り越えて見る・・・。

ブルブルしな〜いぃっっっっっっぃ

何度やってもしな〜い!!!

ジャダーが根本的に直った訳ではないが、確実に押さえ込んでる感じがハンドルを通じてヒシヒシと伝わる。これはかなり上出来な感じだ。

本来は3.5インチ上がってるので、ラ・ノーズのフロント補正キットも組みたい所だが、値段が高いし、確実にステダンで出ないようになったらこれでいいかな〜と思ってます!
Posted at 2009/08/30 22:04:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

これから結婚する人へ聞きたい!

アンケートです。もしくは、もう結婚してる人も答えてもらえると助かります。

写真&映像関係に特化して聞きます。
結婚式の際、こんな写真&映像サービスがあったらいいのにと
思う事を教えてください。

また、過去参加した結婚式で写真&映像に関してよかった&感動した
サービスなどあれば。

例えばこんなサービスあったらどうでしょ?

業務用カラープリンター貸出しで「パーティーパック3時間360枚使い放題!」

披露宴に参加した時、滅多に会えない友達とか、新郎新婦と撮った
デジカメデーターをその会場で焼き放題って魅力ありますか?

その辺りの感想や意見を教えていただけるとうれしいです。
Posted at 2009/08/28 18:12:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

あぼーん♪

あぼーん♪昨日は休みだったので、プラリ廃道探索に行ってまいりました。
入る所入る所、ゲートやすぐに行き止まりでオモローくない。

最後に仲間に教えてもらってた所を散策。途中大きな池があったり
ほどほど荒れてたりと楽しく走りましたが、またしてもゲートが!

突破する訳にはいかんので、Uターンして帰る途中、ちょっとした
水たまりが出来た小さいV字に運転席側を入れて遊んでると、

「ズボっ・・・・・ズボボ」

と、フロントタイヤが飲み込まれたwww

最初は余裕をぶっこき遊んでたが、今度はリアもハマった。
さすがに前も後ろも出られなくなったので、しかたなくポータブル
ウインチを用意。まだこの時は余裕ちゃん♪

久々にウインチが使えるので嬉しくてやってたんですが、
ある程度引っぱった所でウインチが「ウィーン」と軽い音に
変化。どうやらワイヤーを巻き取ってない状態。

降りて確認すると、ガイドローラーが破損し、ワイヤーがメチャクチャ!
どうやら斜め過ぎたため逝ったみたい。

そうなると、がぜん焦ります!

さっきよりかなり傾き運転席側のドアからは出入り出来ません。
助手席側の車輪も浮いてます!!手元にあるバールで下の土や岩を
取り除ぞいては少しづつ前進の繰り返し。炎天下の中、2時間以上
作業して進んだ距離は数十cm!

ますます傾きだしたので、前進バーン!後進バーンと繰り返した
その時!!!「バギギギギ!!!!」と明らかにギヤー系が逝った音。

もう、諦めました。

財布と鍵を持って下山。幸い近くに民家があったのでそこで電話を
借りてCLさんにレスキュー頼みました。待つ事1時間。
かなり強めにシャクってもらいやっと脱出。
とりあえず、音の究明のためショップに行き見てもらうと
「ドラシャでなくてデフがあぼーんしてる」

あ〜、やっちまったよ・・・・・・。

とりあえずは4駆に入れなければ問題ないので、よかったんだけど
トランスファーだったら58からジールから全部やりかえないと
いけなくなる所だったわ。

素直にVを跨いでいればこんな事にならなかったのに。見た目は10cm
くらいのみずたまりが実はズブズブだったとは誰が見ても
思わないくらいの場所。

以後、そういった場所を走る時は跨いで走ろうと誓ったいっさんでした。
Posted at 2009/08/23 11:45:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

ビフォーアフター♪

ビフォーアフター♪昨日、少し早めに仕事を上がり手に入れたジオを家の前で堀堀しました(^3^)
通勤帰りや買物帰りの人の痛い目線を快感に感じつつ、とりあえず2本仕上げましたよ〜。
中古なのでちびてる所を掘る訳ですからあまり深く掘ると下のワイヤーが出たら
まずいんですが、ヨコハマの友人監修の元、堀ったのでたぶん大丈夫(なはずw)

Posted at 2009/08/21 10:57:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ売ります http://cvw.jp/b/309097/41778603/
何シテル?   07/30 15:11
パジェロミニからジムニーJB23に乗り換え ますますオフロード三昧の日々(^^; いい歳なのにこんなんでいいんだろうか・・・(汗) ラ○ァ私を導いてくれ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 7 8
9 1011 12131415
1617 18 19 20 2122
2324252627 2829
30 31     

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ゴリゴリのクロカンジムニーはレーサーにして、メインはとっても楽チンなパレットになりました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
仕事から遊びから嫁の買物車からとフル活動のジムニーでした。 とりあえずデバイス類とガード ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation