• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ShiN】のブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

トラック🚚DIYとヴェルちゃん2,500いーね👍❤️ありがとう❤️

トラック🚚DIYとヴェルちゃん2,500いーね👍❤️ありがとう❤️

皆様おはこんにちばんは❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿







【ShiN】です(゜o゜)\(-_-)
失礼しました🎵
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

こんな事されたらビックリ❗❗( ; ロ)゚ ゚
しちゃいますね(笑)🤣

街を歩いてたらホラー🦹だ(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


いつもイイね👍やコメント💬ありがとうございます❤️
m(_ _)m


先日お尻合いになった方❤️
私のブログがツボに嵌まったみたいで、読んでいたらお昼休みが無くなってしまったとの事💡

ビックリです❗❗( ; ロ)゚ ゚

こんなブログに貴重なお時間を使って頂いたうえ、楽しかったとのメッセージを頂きました❤️😆👍

長々しいブログが少しでも楽しんで貰えたらと始めまた事です💡
楽しんで貰える方が少なからずおり、今後も頑張ろうと再認識しました👮

これから忙しくなりそうなのでまた不定期になるかと思いますが、お付き合い頂けたら幸いです❤️







よろしくね❤️




トラック🚚は部品製作中です💡

慣れない溶接に四苦八苦(笑)🤣







単相の200vの半自動溶接しかもプロですら難しい薄板の溶接です😅

何故薄板❔

だって家にあったから(笑)🤣

しかも、

一枚を三次元的な立体にする為、叩いて曲がる厚さでないといけないからです🧐

6mmだと人力で曲がらないし、厚過ぎ(笑)🤣



ハッキリ言って、、、。







諦めたくなった😅



板厚0.45mmだったかな🤔

溶接の電圧に負けて穴が開く(笑)🤣







穴埋め🕳️







研磨






穴埋め、研磨の終わらないエンドレス🔃ワルツ(笑)🤣
ガンダムかよ(笑)🤣



電圧が低いと溶け込まず⤵️⤵️

時間ばかり過ぎていきました(笑)🤣







こんなんで良く溶接できるなぁ~(笑)🤣

熱い🔥よ(笑)🤣

尻合い、溶接作業で日焼けしてましたよ(笑)🤣
私は尾根遺産みたいな面🎭️してるので日焼けはあまりしないのかな❔🤔

こんなに苦労したやーつ

写真撮り忘れた(笑)🤣


もぉ~1つは尻合いから頂いた端材で作ったコレ❗







変な形だよね(笑)🤣







ここに取り付け予定❗😆👍
水平に見えて左側がほんの少し下げてある💡
これは少し厚さあったから比較的簡単に出来た❤️
簡単に出来たけど失敗してモッコリ🍄💦💦してる所あるからズームにはしないでね(笑)🤣







これのステーを作った❤️








こーなる予定💡


ステーは三次元のやーつと一緒にベースカラー塗装しようかな💡🤔



後は一番厄介なパイプバンパー😅





(イメージ)



溶接下手過ぎて面倒になってきた(笑)🤣

単管でカーブを作る練習してみた💡
カーブは切断して上手く曲げられたけど、切断した所の溶接が出来ない(笑)🤣

作らないとフォグつけられないからなぁ~😵💨

どーしよ(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

やればやるだけ上達するからやるっきゃない❗(笑)🤣🤣🤣

やれば出来る❗😆👍
ほんの少しでも技術があればだけど(笑)🤣
素人にはキツイ(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、








先日、2,450イイね👍❤️を頂いたヴェルちゃん❤️

ヴェルファイア 30

前回 2024年04月04日 2,400イイね👍


今回 2024年04月11日 2,500イイね👍
多分(笑)🤣







起きたら杉てた(笑)🤣
今回あちこち徘徊してたから一気に増えちゃった(笑)🤣


愛車に沢山のイイね👍
ありがとうございました❤️🙇🏻‍♂️







ありがと❤️



最後までお付き合い下さりありがとうございました❤️
m(_ _)m



【ShiN】
Posted at 2024/04/16 21:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年04月08日 イイね!

トラック🚚ハブボルト交換🧰&ヴェルファイア🚙愛車紹介2,400イイね👍ありがとう❤️

トラック🚚ハブボルト交換🧰&ヴェルファイア🚙愛車紹介2,400イイね👍ありがとう❤️


皆様おはこんにちばんは❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿







【ShiN】です(゜o゜)\(-_-)
失礼しました🎵
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


いつもイイね👍やコメント💬ありがとうございます❤️
m(_ _)m


デフに顔を書くのもなかなかイイね👍🤣
ちょっと考えようかな🤔



前回のブログでトラック🚚のハブボルト交換に必要な工具🧰や部品が全て揃っていました💡



等❤️



先日、親戚の兄さんが午後から仕事を休み手伝いに来てくれました❤️

ご存知の方は多いですが、私の親戚の兄さんは元車屋さん経験者で車弄りが大好きな方💡

私の玉袋💡(゜o゜)\(-_-)
失礼しました🎵
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

車でわからない事があれば何でも教えてくれる知恵袋的存在の兄さんです❤️
以前仕事の合間にアルミホイールを磨いて貰っていました❤️
今回はアルミホイールの腐食具合の確認で研磨作業の有無🧽🪣
ハブボルトの交換🧰です❤️

とても頼りになる助っ人❔(笑)🤣
スタメン⛹️です(笑)🤣

ホイールは腐食が保母無くハブボルトの交換🧰のみになります💡







これが作業になります💡

初日仕事を抜けられず、父親と親戚の兄さん2人作業(笑)🤣







私が帰宅すると、片側のハブボルトが交換されていました💡

実はこの画像の真ん中のデカイ六角❗

こいつが厄介物でした😅


部品図の490N・mがこいつです💡😱💦💦

しかも回す工具が無い(笑)🤣

だってサイズわからなかったし(笑)🤣

そこで昨年購乳❤️していたコレ❗







こーする❤️







そんで、







こんな工具🔧を作ってました💡


ナットだけ溶接したら高トルクに負けて破断したそうです😅

そこで外したスチールホイール用のハブボルトを貫通させ溶接して作ったそうです💡

この工具を作るのに試行錯誤大変だったそうです💡
作業ありがとうございました🙇🏻‍♂️

翌日、親戚の兄さんが来るのは午後からで父親が買い出しがあったので私1人で作業の準備🧰







これ見てある工具🧰に気が付いた人物好きねぇ~(笑)🙊

実はこのインパクト🔫







スナップオンの高級品💰️
親戚の兄さんの工具🧰かなりスナップオン😱💦💦
かなり投資してます(笑)🤣
お陰でこんな時は私も使える(笑)🤣

ちなみに私はハイコーキ、マキタ、京セラの日本メーカーの最安値❔(笑)🤣
一流メーカーであれば簡単に壊れないから安心です❤️



準備終わったら父親が帰宅🚐💨💨

前日作った工具🔧を使い2人で作業💡

490N・mの奴を締めるのは400~490N・mなので430位で締めて約45度緩めてロックワッシャーの穴の位置を合わせて取り付けしてと親戚の兄さんの指示書🖋️があったのでその通りに作業しました🧑‍🔧
490N・mで締めるとベアリングに負担がかかり過ぎて回りにくく故障の原因になると話していました🧐
私達は4610なので言われるママ作業です(笑)🤣






トルクレンチスタンド大活躍(笑)🤣
高トルクの為とても難しい作業でした😱💦💦

親戚の兄さんが居ないとそのまま部品図の通り作業してた(笑)🤣

そして、ベアリングオイルを塗布して部品を据付け蓋をする🧑‍🔧





右の2つとボルト🔩







これは150N・m💪

そして反対😅

締めてベアリングオイル塗布🧑‍🔧

ふと、


私:ボルト🔩短くない❔🤔







父:交換終わってる💢😡短い訳ないべ早く作業せ❗


私:えっ💦💦なんか黒くない❔🤔


父が蓋をしようとしたら、


父:あっ💡まだ交換してなかった🤣


私:( ´Д`)💨💨


私の怒られ損、作業無駄になりました(笑)🤣

ベアリングオイル塗布したのに全て撤去します(笑)🤣





外した(笑)🤣






ドラムってこーなってんだ💡

車検でブレーキ整備する度、こんな作業してたんだ💡😱💦💦

大変だぁ~😅

使うのは外した方💡







このナット🔩を外して鉄の棒でボルト🔩を叩き外す🧑‍🔧






2,050N・mの高トルクでインパクトが唸ります(笑)🤣

直訳すると、無理矢理外します(笑)🤣






締め付け完了💡

取り付けは午後から💡
とりあえず🍚🍜🍛

私は1人この錆錆をグラインダーで除去🧑‍🔧

パーツクリーナーで洗浄し、スプレー塗装(*--)/鹵~ーーーーー=3=3=3=3プシュ-❗❗

塗装してたら親戚の兄さん来た💡

父親もお昼終わり来た所でバトンタッチ♪( ´∀`)人(´∀` )♪

親戚の兄さん来てから作業写真撮る余裕無かった(笑)🤣







はい完成❤️

黒も艶々❤️

チェックリンクつけようとしたら嵌まらない😅

スチール用には入ったのに(笑)🤣


親戚の兄さんから一言。

「ナット亜鉛(メッキ)だからカバー付けないとホイール白化するや❗」

😱💦💦💦
調べて🕵️発注します👮

とりあえずブログではハブボルト交換🧰タイヤ交換🧰は終了です❤️




さて、イイね👍です💡
最近みんカラあまり参加出来てなかったので撮り忘れもちらほら(笑)🤣


ヴェルファイア30🚐







前回 2023年02月21日 2,250イイね👍


今回❔ 2023年09月25日 2,300イイね👍
ほぼ半年放置してた(笑)🤣







あっ💡ひとつ足りなかった(笑)🤣








次は、







あっ💡過ぎてた(笑)🤣
仕方がないので私のイイね👍辞めた(笑)🤣







今回 2024年04月04日 2,400イイね👍
ズルしてGET(笑)🤣


2,450イイね👍はGETならず🤣
代わりにこんなのGET❤️










保母ノーマル❔の愛車に沢山のイイね👍
ありがとうございました❤️🙇🏻‍♂️







最後までお付き合い下さりありがとうございました❤️
m(_ _)m







ありがと❤️



【ShiN】
Posted at 2024/04/08 22:59:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年04月04日 イイね!

交通事故速報❗

交通事故速報❗



皆様おはこんにちばんは❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿







【ShiN】です(゜o゜)\(-_-)
失礼しました🎵
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


いつもイイね👍やコメント💬ありがとうございます❤️
m(_ _)m

タイトル画像は今回の事故に関係ありません🙇🏻‍♂️




帰宅中🏠️🚗💨

やけに混んでるなと道路を迂回して出た😁👍

出た先がまさかの事故現場❗❗( ; ロ)゚ ゚







酷道になってました😱💦💦







こんな直線で何故か❔🤔車大破してる💡

帰宅時なので側道から本線への合流は難しくお陰でパシャリ👀📷️✨したけど😅

警察官👮‍♂️🚔️だけでなく近隣の方も破片を片付けしていました👮


日が長くなって来ていますので「まだいいか」ではなく、早めにライト点灯を心がけ安全運航を心がけて欲しいです❤️👮

いつ我が身になるかわかりません💡
安全運転を心がけ楽しいカーライフをお過ごし下さい❤️


最後までお付き合い下さりありがとうございました❤️
m(_ _)m

【ShiN】
Posted at 2024/04/04 19:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

💃🏻スタンド🚙💨💨

💃🏻スタンド🚙💨💨


皆様おはこんにちばんは❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿







【ShiN】です(゜o゜)\(-_-)
失礼しました🎵
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

りんごに飲み込まれてますね(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


いつもイイね👍やコメント💬ありがとうございます❤️
m(_ _)m




タイトル画像は遠方に行く時は良く御世話になってる格安❔スタンドのコストコです💡

難点は拠点が少ない(笑)🤣
ついでに自分にも燃料注乳❤️🌭🥤







ちなみに、スタンドと検索君すると、







東北出身の有名漫画家さんの作品が出て来ます❤️







レイヤーさんも多いみたいですね💡😍❤️


ちなみに私も一部漫画保有しています❤️
尾根遺産は保有してませんけど(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、



勘のいい方ならこのタイトルでわかった💡方もいると思います💡😁


そーです💡
トルクレンチ🔧スタンド完成しました❤️

以前のブログでは下だけの一部が出来ていて、その上の駆動部がまだでした🔨🧰







ここから、色々妄想しまして❤️







あっ💡

構想しまして😁






芯の穴を開ける🔫







少しはしょります(笑)🤣







完成しちゃいました(笑)🤣


🔨作業方法🧰🧑‍🔧

穴をあける場所は左右↔️から開けないといけません💡


ただ木から計っても誤差があります😅


ソケットの重みで多少下がる分は諦めますが、なるべく穴は水平にしたい❤️


そこでこんな風な物を使いました❤️






レーザーすみだしき❤️(ドラえもん風に(笑)🤣)


これで誤差はほぼゼロ(笑)🤣❗❗

誤差を無くせば私の技術で誤差が生まれても多少は問題無しです(笑)🤣






☝️コレの芯棒が25mmで太い所が45mmでした💡

持っていた工具は木工ドリル、ステップドリルでした💡
55mmの座ぐりドリルは太すぎて駄目🙅‍♀️

木工ドリルで貫通式をした後に失敗に気がつきます😅

工具🔧を探してたら25mmの座ぐりドリル発見😱💦💦

穴が空いてるので座ぐりドリルが使えません(笑)🤣

困って、閃き💡ました😍👍

ステップドリルで穴を大きくしてギリギリ25mmの座ぐりドリルが嵌まる位まで穴を拡張❗❗

嵌まったら座ぐりドリルで貫通❤️







足貫通してる(笑)🤣


問題は45mmの穴です💡


そんな物無いので、ノギスで開けた穴の縁から45mmまでを計りマジックで線を書きます💡


後はステップドリルでグリグリ削ります🧑‍🔧
しかし、縁までは削るものの、中は斜めになったまま😑


これでは入りません😰


そこで大工さん等が使うノミの出番です💡


木材厚の中心あたりまでノミで削ります🧑‍🔧


丸なので本来だとノミより彫刻刀が良さそうですが、有る物で作業します💡😉👍


ノミで円を1周細かく削りますが、木目によりヒビが入っただけです😰


昔100均から買ってあった、






使いたいのは右ですが、左しかなかった(笑)🤣

左のやつで削り、工具を挿乳❤️を繰り返し何とか穴を完成しました❤️











角度調整機構はリフォームした時廃棄になった窓の開け閉めする奴💡


なんかに使えそうと思い引き出しに入れてありました(笑)🤣


回すとちゃんと上に上がります❤️👍
体重を少しかけてもしっかりとしています❤️👍


しかし、合板に金属だと傷がついたので金属の板(0.45mm厚)を合板に取り付けしました💡


そしてソケットをセット❤️







いい感じ❤️







この角度調整機構により約150mm幅の調整が可能になり、ジャッキでは約180mm
合計約330mmの無段調整が可能になりました❤️😍👍✨







合わせバッチリ❤️😃✌️
更に移動も楽々❤️


強度は使用してみないとわかりません(笑)🤣
すぐ壊れたりして(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


材料はあった物で出来ました❤️


0円食堂ならぬ🧑‍🍳







0円スタンド🦸の完成です(笑)🤣


普通窓のハンドル無いよねぇ~(笑)🤣


これでハブボルトの交換に使う工具🧰が全て揃いました(多分)❤️😍👍


親戚の兄さんが仕事の合間に磨いてくれたアルミホイール💿️







親戚の兄さん週末あたり腐食の具合をみて作業してくれるみたいです❤️🧑‍🔧
それでアルミホイール完成❔


トラック🚚のタイヤ交換🔃🧑‍🔧いつになる事やら😅







最後までお付き合い下さりありがとうございました❤️
m(_ _)m







ありがと❤️



【ShiN】
Posted at 2024/04/03 14:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

新車❔🤔

新車❔🤔

皆様おはこんにちばんは❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿







【ShiN】です(゜o゜)\(-_-)
失礼しました🎵
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

こんな👻泡だと面白いですね(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


いつもイイね👍やコメント💬ありがとうございます❤️
m(_ _)m



私ごとですが、

この度トヨタのヴェルファイアから日産へ変わりました😍👍

遂にヴェルちゃんが、、、😢







エログランドでは無く、







日産ヴェエロファイア🔥







ちゃんと日産になってるでしょ(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


エイプリルフールですので、みん友さんの真似して楽しんでみました❤️


玉玉きょうだいが昔乗ってたティーダのリアエンブレム外したの持ってた(笑)🤣







傷がつかない様にエンブレムの裏養生して衝撃吸収テープ張り付けてヴェルちゃんにつけた(笑)🤣







こんな車走ってたらビックリするよね💡(笑)🤣

みんなが楽しめる嘘をついて楽しみ魔性🧙‍♀️❤️


尾根遺産が居ないって💡


ん~~🤔



今日はバニーちゃん👯‍♀️の日です❤️







バニーちゃん👯‍♀️になり魔性🧙‍♀️❤️
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、



うっそでーす(笑)🤣


最後までお付き合い下さりありがとうございました❤️
m(_ _)m







ありがと❤️



【ShiN】
Posted at 2024/04/01 14:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年09月19日 06:36 - 15:07、
123.25 Km 8 時間 31 分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   09/19 15:07
【ShiN】です。よろしくお願いします。 しばらく、イイね!、コメント等やり取りない場合、独断と偏見で、みん友さんの相互フォローを解除させていただく場合があり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:37:32
〜コロプロ。バッ直の儀式〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 14:07:17
ステアリングスイッチ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 13:34:42

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【ShiN】です。 よろしくお願いします。
日産 セレナ e-POWER ハイウェイスターV (日産 セレナ e-POWER)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
過去所有車です💡 画像は拾い物です💡 フォードのフェスティバミニワゴンっていっても ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
父親の過去所有の車です🚙 エクスプローラーより前に乗っていました💡 MAZDAの同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation