2020年01月28日

こんばんワン
最近は、ほとんど新寺山公園に、
散歩に行きます。スマホは、
持って行きますが、デジ亀君
忘れるとが多く(デジカメ)
今日は、亀君も一緒デス。
寺山公園と新寺山公園合体予定デス
工事中なんですが、だいぶん進みました。
新寺山公園には、タイヤの椅子が
ありマス、側面には、タイヤメーカー
表示ありませんが、久留米と言ったら
だぶん、OOデス
誰も見ていない時は・・・
乗せると喜びマス(笑)
て、言うか、かっこつけマス(笑)
気が済んだようで、マロン
ダッシュで、帰ってきました(^^♪
また、拡張工事状況報告しマス・・・
Posted at 2020/01/28 18:26:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年01月24日

こんばんワン
リョマ太朗様ありがとうございました。
遠い関東の大都市横浜から、長い~
道のり、大変だったでしょう~
本日来たので、北の方で、着てみました。
九州北部地方、久留米(笑)
昭和生まれの中型免許保持者デス。
125ccですが、、、いつでも
提示出来マス、お巡りさんにには、
見せたくありませんが・・・
テンション上がったので、
九州観光、とりあえずカラオケ
またか~デスが~
パーカー着て90点越え炸裂デス
九州探索物語間違えました、
ひろピーの探偵物語で、
超高難度で、95キロオーバー
関係ないですが、たばこ替えました。
360円キャメルの葉巻風
これ着て、もう少し暖かくなったら
九州の観光名所案内デス
39、点数じゃありません
サン~キュ~デス(^^♪
Posted at 2020/01/24 19:13:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年01月24日

こんにちワン
去年のちょうど1年前に
通勤用のスクーターでも買うかで、
近所のスエザキバイク屋で、
モンキー見た時一目惚れ契約
エンジン63.3cc微妙にボアアップ
最高時速30キロの壁回避(原付)
余談デスが原動機付自転車とは、
確かにこれじゃ、30キロ分かります
今時のスポーツ自転車でも50キロ出マス
納車時に、オーバーマフラーに交換依頼
キックペダルもマフラーと干渉、交換
前のオーナーが、少し弄ってあり
ビッグキャブ、スイングアームなど
しかしタイヤの溝、ひび割れひどく
これが、無難なタイヤ定番(国産)
ダンロップ、ロードマスターTT100
しかし、マフラー交換したせいか、
抜けが、良くなり、エンジンに負荷が
かかったのか、まさかの、エンジン
壊れ、修理にいくらかかるか悲鳴
涙、涙、涙、、中華製の86ccに交換
やはり、オイルクーラー付けないと
これも、ヤバイ事にで、取付
エンジンの電気配線に時間がかかり
エンジン、入荷から乗れるまで、
約3ヵ月以上は、かかる、ならば
前々から考えたいた、リアサスも
同時進行で、交換依頼、
修理終わりエンジン慣らし1000キロ
ポンコツ純正メーター60キロまで
メーターも120までのキタコに交換
お尻が痛いで、デイトナ、コージ君交換
やっと、慣らし終って広域公園まで、
で、大好きなカラオケ帰りに
まさかの、事故、また、モンキー
(えばる)入院修理、マフラーは
新品相手の保険で、完全復活予定
しかし、なかなか、修理に入れず
この1年いろいろ
あり過ぎで、半年ぐらいしか
乗ってません、えばるZ(125)
購入して、タイヤ12インチ安定感ある
えばる(モンキー)も10インチに
いや、12インチに仕様かなデス
晴れの日は、モンキー通勤で、
雨の日は、Z125PROで、
2台贅沢?250でツーリング(夢)
早く戻って来い~恋~デス~
Posted at 2020/01/24 10:41:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年01月21日
Posted at 2020/01/21 05:07:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年01月16日

こんばんワン
いつもの散歩コースの
寺山公園に行きました
だいぶん、拡張工事進んで、
最近では、公園で小学生が、サッカー
おもちゃ野球、凧揚げなどしてマス、
今日は、女の子が、園内、サイクリング
そしたら、マロン見て
可愛い~可愛い~デス
よかったな、ワンコの女の子には、
モテないデス(笑)ざんねん~(笑)
Posted at 2020/01/16 18:46:29 | |
トラックバック(0) | 日記