2020年02月27日

おはようワン
えばる(モンキー)修理終わり
やっと、帰ってきました。
もともと、えばる部屋だった所は
えばるZ、馬(Z125)の部屋
2台入らず、スペースは狭くて、
建設中、完成未定、屋根まだ、
えばる、えばるZの大きさ比較
やっぱ小さい極小サイズ
親猿スイスポのボンネットより
車高低いデス。
中型バイクでは無いデスが、
リョマ太朗さんから頂いたヤツ
貼りました~ステッカー~
修理ヶ所も純正と、社外品で、
ヘッドライト周りは純正その他は
デイトナグリップ、エンド
レバーはタケガワしっくりきマス
ナポレオンミラーいい感じデス
アルミステップデイトナ?
マフラーオーバー
早速、久々発進・・・・
なんじゃ~にんじゃ~へんじゃ~
体が、えばるZ(カワサキZ125PRO)
に、慣れて最近では、スイスイ走り
125CCデスが、そこそこ走り
しかし・・・えばる(モンキー)は
エンジン載せ替え600キロで事故に
遭遇して、
エンジン掛け、普通に1速に入れたら
ガツンと衝撃、そうだった、
アクセル開けたらフロントタイヤが
浮いて、ウイリーそうだった、
止まらないドラムブレーキそうだった、
どうしよう、我慢して乗るか、
足回り・・・ディスクブレーキに
バックステップで、前傾姿勢に
タイヤ、12インチのワイドタイヤに
そうしないと安全に公道走れません。
このまま本当にマロンみたいに、
お散歩か、乗り方練習するか・・・
ま、帰ってきたんで、お帰りデス(^^♪
Posted at 2020/02/27 05:17:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年02月22日

こんばんワン
いつものように、寺山公園の
拡張工事様子を、散歩がてらデス
マロン、最近、キョロキョロで
若いお母さんと言っても、
最近の30~40歳のママさん
綺麗デスね~自分もチラ見しマス~
あんまり、見んなデス(笑)
工事は着々と順調みたいで
新寺山公園側から寺山公園完全に
見えるようになってマス。
えばるの部屋(モンキー)建設中
えばるが、やっと修理終わって
もうじき退院デス(^^♪
しかし、
マロン・・・関係ないから見んな~
とりあえす、ブロック敷き詰め
えばる(モンキー)地面は
しっかり、してると、思うので
間に合わないので、これで、
何とか、手抜き工事ん~デス
Posted at 2020/02/22 18:14:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年02月17日

こんばんワン
ベランダで、たばこデス
空は満天の星じゃなく雪
亀(デジカメ)君で
手が震えながら撮りました
こつこつ、えばるの部屋(モンキー)
もっか、建設中仕事終わって
帰って帰って来て
一個づつ敷き詰が日課、
仮屋根の下で小雨ぐらいだったら
決行してますが、
指が冷えて無理デス。
今シーズン初雪最近2月だと
ゆうのに、昼間はあったかい~
しかし、今日はマロンの散歩10分で
切り上げ、明日、仕事えばるZ(馬)
気合で、行くか、スイスポで行くか
3月車検デスが、自分はお金は
出さないので、強く言えません。
雪が積もっていたら貸してあげる~
何ですと~Z(馬)ドリフトで
出勤晴れますように・・・
Posted at 2020/02/17 20:16:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年02月15日

こんばんワン
寺山公園拡張工事着々と
出来上がってマス
えばる(モンキー)の家・小屋・・・
勢いで初めて10日・・・
基礎が思うようならず・・・
寺山公園はこんなに地面掘るの?
厳しいデス・・・なマロン
この穴に支柱入れるのか、ハア~
家の近くでは、病院の増築あってマス
理想は、
現実は、アイデア浮かばず・・・
ホームセンターで、2mのパイプ
囲んで、高さ1.5mぐらいあれば
余裕でえばる(モンキー)入るし
チョットした、物置けるとか考え
初めて、10日目、あまり進展せず
チビチビやってます、えばるが
戻ってくる前に基礎何とかデス
Posted at 2020/02/15 18:38:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年02月08日

こんばんワン
えばる(モンキー)の修理の
打合せとマロンのカットに
行きました。
ヘッドライト周り交換、
ハンドルグリップ、レバー
ステップその他交換
マフラーガリ傷、変形交換
ショウエイヘルメットも
注文済み
やっと、示談成立で、修理開始デス。
で、マロン、カットの予約入れてた~
慌ててつれて行き
いつえばるが、帰って来ていいように
えばるの、部屋建設中(仮)
マロン、迎えに行くの忘れていて
ヘロヘロ、してマス
もともと、自転車置き場を、
えばる(モンキー)部屋に
リホームして、置いてたんデスが、
えばるZ・馬(Z125PRO)の
部屋になり、新しく部屋?小屋?
作り始めて、今迷走中デス・・・
1ヶ月位前から初めて
本来基礎工事からなんですが、
自宅の庭砂利しいて、傾斜があり
最悪ブロックで、地面平にしたんで、
車体カバーしとけば、何とかなるので
地道に基礎からキチンとやれば何デスが、
最初は、足場用の単管パイプで、
何とかしようと思いましたが
スイスポに入らず錆びらない
パイプの方がいいのかな?
大きさ、畳1枚ぐらいの
スペースあればいいんで
悪戦苦闘中デス。
最近マロンに、かまってやって
ないので、いじけて、寝ました
肩、首まだ痛いですが、関節
動かさないとよくならないみたいで、
完成に期待してません、リハビリデス
でもな~台風に強い秘密基地は欲しい
Posted at 2020/02/08 20:30:13 | |
トラックバック(0) | 日記