2020年06月29日

おはようワン
すっかりヘロヘロだったんで
ブログするの忘れてました。
長崎行ったんですが、自宅から
片道約150キロ
道の駅太良、太良(たら)
昔、何回か車で行きました。
カニ美味しいデス、
カキ、美味しいデス、
お金が無かったんで食べてません。
海風気持ちいい
楽天ポイント溜まってたんで、
また、1泊、40年以上前、
小学校の修学旅行でここで、
昼飯か、おみあげ買った記憶が?
原爆資料館の近くデス
チェックイン15時14時に着き、
クタクタ、まだ、中には入れず、
オランダ坂、足が筋肉痛、歩けません。
時間潰して。
暑い、南海で、コミネアピールしまくりの
ジャケット走ってる時は快適ですが・・・
所々マジックで、オアン、御わん(笑)
1階のコンビニで、
長崎ちゃんぽんでは無いデスが、
長崎皿うどんでは無いデスが、
後から、あまったスープかけ
マズ~お金無かったんで、節約
自宅では、ビール飲めないので、
1人デスが、ダブルベット
帰り道ニューヨークに立ち寄り
そんな訳無いデス(笑)
途中で、高速乗り
往復300キロ
えばる(モンキー)160キロまでOK
えばるZ(Z125)200キロまでOK
何とか、1泊ならおさるのスーフォア
300キOK、高速使えば400キロOK
次宮崎?高速料金、軽自動車と同じ何故?
半額でもいいんじゃない? 宮崎挑戦(笑)
いくかも(^^♪
Posted at 2020/06/29 06:06:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日

こんにちワン
えばるZ(Z125Z)のチェーンの伸びが
早くて、メンテ兼ねて買ったんですが、
おさるのスーフォアのホイル掃除にも
使えそうなので、やってみました。
案外すんなり、乗せられ片手だと
タイヤ回せませんが、両手で、
少しずつ、ホイルの白錆びも
気になっていたんで、YouTubeに
裏技サンポールでさび落とし?
サンポール無かったんで(酸性の力)?似たような
やってみたら、落ちる・・・ほ~デス
(目に入ると、失明の可能性あり注意)
ゴーグル持ってないので、要らないメガネで
なんやかんやして、綺麗になり、
前輪もコロコロ乗せて綺麗に
後輪、前輪ハンドルロック作業
(エンジン切って必ずデス、注意)
少しずれてマスが回せマス
ついでに、チェーン掃除ブラシ付属で
付いてました。地味に、回して作業デス
段々軽く回せるようになり、
(指、挟まれないように)
試運転、問題なし・・・問題あり。。。
コロコロスタンドは使えマス良いデス。
あ~順番 逆デス・・・・でした・・・
チェーングリスがホイルに飛び散り、
でした(笑)。白錆びは、落ちたので(^^♪
あまりオススメしませんが自己責任で。
Posted at 2020/06/28 12:50:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年06月24日

こんにちワン
前から欲しかったばくおんの
羽音ちゃんが乗っているの
スーフォア(キャブ)買いました。
羽音ちゃんフィギャア~付き~
バイクプラモデル完成品デス
羽音ちゃんカスタム(弄れ)マス
アングル撮影間違えた(笑)
せっかくだからバイクに乗せよう
これが・・・凸凹合体中々入らない
グリップに手を付けようとグリグリ
が~あ~大きな声出したので
どうかしたと~奥様が~
何もない~心が、折・れ・ま・し・た・
以前モンキープラモデル2台作り
何とか修理して、過去の経験を活かし。
瞬間接着剤。
羽音ちゃん今度は用心して、
乗ってくれ~やっとデス
徹夜しました。。。
玄関に飾ろう
違いマス、
ふざけてると、また、やらかすので、
何とか、なり、いいね~
佐倉羽音ちゃん。
佐倉(サクラ)ピンク色
羽・ホンダのウイングマーク?
音・いいサウンドマフラー音?
おさるのスーフォアも
いい音に・・・・
Posted at 2020/06/24 15:13:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年06月19日

こんばんワン
おさるのスーフォア(CB400)同居で
えばる(モンキー)の小屋スロープ
同時進行一昨日からやってました。
これで、いいかな、完成
ここまで、やるのに、
家の裏の土掘って傾斜つけ
砂利 敷き詰め完成でいいや~マロン
横には、えばる(モンキー)格納してマス
昭中団ステッカー、リョマ太朗さんから
頂いたのを、えばるに貼っていたのを
そ~と剥がしてたら、やらかして
もしもの時用にカラーコピーしてた
ダイソーで買ったので防水処理
オリジナル昭中団でないです・・・
でも。
いい感じデス(^^)/ と、言う事で
すみません・・・報告遅くなりました。
Posted at 2020/06/19 17:38:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年06月16日

こんばんワン
昨日今日梅雨の中休み、
雨続きで、何とか天気持つかな?
スマホで、熊本方面天気とか
検索してたら、山鹿温泉が入れる~
行って来ました(^^♪
山鹿市のビジネスホテルみたいな?
新 新青山荘 古い(笑)
でも、女将さん気さくなひとで
なんとか、営業出来る様になって
よかったと、自分もよかったと、
順番が逆になりましたが、
家を出る時
半年ぐらい前に買ったバイク用
ドライブレコーダー・・・・・
microSD外さないと映像確認出来ず
えばるZ(125)用に買ってたんデスが
家に帰って確認したら撮れてた。
ゴムパッキンが切れて晴れの日
しか使えなくなったんで・・・
さて、
気持ちいい~3m四方ぐらい
3回入りました。最高~
部屋も古かったけど12畳ほどあって
愛用の雨具一応準備だけは、
晩飯調達、セブンに・・・・
ケンタッキーがいいよな~
バック衝動買い・・・
青い方はだいぶんヨレヨレで
がんまじーでぃぴーーが・・・・
バイクでは無いデス、高いので、
酒、家では飲めません・・・
糖尿予備軍家では中々食べれません
会社に電話して、明日休むんで、
日曜出マス、OK
山鹿、菊池、阿蘇、当然デス。
ドラレコ、映像、パソコンで
みんな、教習車て言うけど、7000回転
からの純正マフラーですが、ヴぁ~ん~
いい音、思い道理に曲がってくれるし、
ただ、お相撲さん200キロ重い
コンビニ頭から突っ込むとさすがに
取りまわしキツイので、
Uターンして隅に置けばよろけません(笑)
温泉良かったデス、少しづつでも日本中が
良くなればデス。
Posted at 2020/06/16 18:15:27 | |
トラックバック(0) | 日記