2022年04月16日
本日のメニュー
コマツのミニユンボの修理
・セルモーターリビルト品交換
・ゴムクローラ新品交換
・バケットシリンダーO/H
作動油漏れの激しいミニユンボの修理
日頃お世話になっているかたなのでじっくり楽しんできます。
1日作業ですね。
早く雨あがるといいなぁ
Posted at 2022/04/16 06:31:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年04月13日
先日の依頼でライフの車検前点検を実施しましたが、
昨日ラジエター漏れの連絡がありました。
今週金曜に土浦へ予約入れているため緊急交換となりました。
緊急定時後作業となります。
ヤフオクで入手したJB2用のラジエター送料込みで数千円
ばらして交換のみの1時間程度
あっさり交換完了で、エア抜きして電動ファンの起動確認して終了
これで明後日無事に車検に入れます。
本日は久々に交換修理となりました。
Posted at 2022/04/13 22:03:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月28日
車検もまもなくなので、継続検査対応
エアバックもABSも消えたし、一安心で受けれます。
今月は年度末のため陸事も忙しいだろうから、4月に入ったら受けに来ます。
週末は面一のホイールを純正に交換予定
その他は・・・
車検受けたら手放します。
フェスティバもみつからないし、
どうしても左のMTが気になる・・・・・。
Posted at 2022/03/28 11:48:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月26日
天気よいので車見にドライブなにかないかな~
で、ふとオープンの左を物色、栃木へ
ネットでくくばにZ3があることを知る
つくば「オートバンク」さんにてシルバーが・・・
あった。
・・・・・
Posted at 2022/03/26 19:10:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月02日
天気の良い日にタイヤのテストに行ってきた。
絶対にオーバースペックだと思う。
でもグリップは素晴らしい。
気になる点は60キロクルージング時のロードノイズ
雨の日は乗らないので雨のグリップは不明。
噂では危険なレベルと。
当日快晴のため走りは最高でした。
一部雪のため通行止めでした。

Posted at 2022/03/26 18:58:00 | |
トラックバック(0) | クルマ