-御池-
御池は霧島火山群の火山活動の一つとして約4600年前に起きたマグマ水蒸気爆発で形成された火口(マール)に水が溜まってできた。これは同火山群の歴史の中でもっとも大きな噴火であった。火口爆発によって飛散した軽石が周辺の地層に残されており、御池軽石あるいは御池ボラと呼ばれている。
-歴史-
池岸には松の港、軀瀬港、皇子港、創崎港、苅茅港、柳港、護摩壇港の七港があったとされ、神武天皇が幼少の頃、皇子港の水辺で遊んだという伝説がある。

通り道でしたので休憩がてら見てきました。
むか~し、ここで釣りをした事があります。
何も釣れなかった思い出の地です(笑)
生駒高原
コスモスが100万本。
とにかく空気が美味しいです。
音楽が流れる中、野外でのご飯。
ずっと自粛していたので良い気分転換になりました。
帰りの駐車場にて。
最初に横に停まっていた車が変わっていました。

マークX?
至る所に「TRD」ロゴ入り。
TRDでのコラボを楽しんでいるのか? たまたまなのか?🤣
でもエアロにTRDのロゴが入ってない。
「どこのだろう?」と思いつつ眺めてみる。
前後エアロ、オーバーフェンダー、ガーニッシュ等
ホイールはジースピード。 フル装備です!!

車体、ホイールも綺麗にされており車好き感が
ひしひしと伝わってきました。
メッキパーツの使い方も勉強になります。
そしてマークXのイメージが一気に変わりました。
「マークX」ってこんなにカッコ良いのね!
帰宅後、エアロを調べてみたら「ROWEN」さん
のフルエアロ、オーバーフェンダー等 を装着している事が
判明!ほほーーーーー!👏🏻👏🏻👏🏻
カッコ良いマークXを横に停めていただいて
ありがとうございました😊👏🏻
良い1日になりましたw
Posted at 2020/10/14 20:31:08 | |
トラックバック(0)