B.G.M:Aerith's Theme ~ Piano Ver.
(Final Fantasy Ⅶ Advent Children sound track)
ウン…この曲は何回聞いても泣ける…
というかピアノって曲の感情が
浮き彫りになる感じがしません?
何感傷に浸ってるのwwらしくないわねwwww
で…今日のネタですが
以前私が体験した出来事で
「アレっ?ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?」と思った出来事を連々と…w
(もしかしたら既出かなぁ…wだとしたらサーセン)
先に言いますと…
チャイルドシートの件についてなんです
以前修理を終えて納車にお邪魔した際の出来事
その時間帯は夕方という事も有ってか
奥様しか在住していなかったんです
(だからといって決してアーイェーな話は有りません)
私「(´・ω・`)っピンポン♪」
奥様(インターホン越しに)「ドチラ様?」
私「お届けにお邪魔したのですがどちらに置くと宜しいでしょうか?」
奥様「車庫に入れといて」
…車庫にウチで貸した代車が(ry
↑それを言う
奥様「(っ鍵)入れ替えしといて」
ここまでは良く有る話だから
何も気に留めません
問題は次の一言…w
奥様「チャイルドシート付いてるから付け替えしといて。3つ付いてるから大きいのを(ry」
…いやこれ位はまだいいです
極めつけの一言が↓
奥様「私出来ないから」
( ゚Д゚)…ボーゼンメイデンw
こういう機会これから幾度も有るでしょうに
こんな大事な事を旦那さんに任せっきり?
私が偉そうに言うのも何ですが
少し意識というモノが欠けているのでは…?
子供は自分の身を自分で守れる程
強くはないですよね…?
特にまだチャイルドシートに座る年齢だったら尚更です
それなのに…
その場では云々言わずに
付け替えをしましたが
頭の中ではこんな事を考えていました
私にとってこの出来事は
ちょっと忘れられそうに有りませんね…w
そういう意味では
いい勉強にはなりましたが
(;・ω・`)むぅ…
↑こんな感覚が未だに残っています

Posted at 2008/06/06 20:12:12 |
トラックバック(0) |
ほげっちメカドッグ | クルマ