• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gun-mega-16vのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

JMRC関東イーストラリーツアー・第6戦・ろいやる山岳トレーニングのインチキレポ

JMRC関東イーストラリーツアー・第6戦・ろいやる山岳トレーニングのインチキレポ(長文駄文御容赦をw)

先ずは運営、参加、サービスされた方々、大変お疲れ様でした~!



今回は2時間かけて福生にてナビ回収の後、3時間かけて漸くスタート&サービス会場の田沼グリーンスポーツセンターに。

ここまでで長距離と暑さで既に疲れ果ててしまいました(笑)



さて今回の内容ですが、
1ステ(A山、全てアベ59k)
・登り(2車線→1車線)
・1車線の登り→少し下り
・1車線の少し登り→下り
2ステ(同じ)
1ステと同じで合計ハイアベ6箇所とシンプルな組立です。

あ、そうそう。今回もペースノートがあるかと思いきや実は無い事が発覚(泣)

と、言う事でオール有視界走行が決定でしたwwwww



因みに今回は後ろ2本のタイヤを新品(ダンロップSP SPORTS 85R)にした所・・・ケツがとても滑って中々グリップしてくれません(泣)


まるでコシの無いスタッドレスの様に曲がりかけると「ぐにゃ~~→ズルズル~」と気持ち悪い感触でよう滑ってくれました。
まあ毛が生えている新品タイヤじゃ当たり前かwww


ですんで、(積極的に?)わざとケツ出しの方向に振ってアクセル踏み続けて安定させて行く様に仕向けました。
結局遅いんですけどね(笑)


でも一度だけオツリ貰って危うく側溝に旅立ちそうになったのはナイショ(笑)






まあ路面は様々で、穴ボコやら石やら土やら苔やら色々なモノがありました・・・
1ステ下りで裸族も発見しちゃいましたし(謎)






で、2ステ2本目の登りで穴ボコを全開で通過→パッコーン!と意外に衝撃がでかい→ん?ステアにカクッカクッと変な感触が→ナビの○さんがバーストしてるっぽくね?と一言→あー、確かにそれっぽい。→でも感触は大丈夫っぽそうだな、チューブも入っているしな!(←適当だなwww)



このハイアベが終わった後のプールでタイヤとホイールを見ても特に異常は見当たらず。他の箇所も色々見て・・・
我が8ビット脳を煙が出るまでフル回転させた結果、ロワアームぢゃ無いかと結論に至ったのですが実は・・・

(この時既にホイールが写真の様になっていたとは知る由もなかった・・・(爆))


しかしちとビビリミッターが効いてしまったのか、余り無理出来無かったせいか、タイムは1ステよりも12秒落ちでした・・・orz
下りも然りでこれまた12秒落ちでなんたる偶然(笑)






まあ、結果はクラスケツから3番目(13位)(Bクラス17台出走・2台リタイヤ)でしたが生き残れたので良しとしておきましょうかねぇ。


今回の車載は次回野沢へ来て頂いた方に見てもらいましょうか。
走りに関してはコメントしない事にして貰って(笑)



さて次回(10/16~17)はウチから一番遠い茨城県は大子町になります。
まあ、頑張りまするwww














最後に一言・・・


ビバ!チューブ!!
助かりました。有難う白鉄ホイールさん!(←借物)
Posted at 2010/09/07 21:25:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月05日 イイね!

とりあえず

とりあえず完走は出来ました・・・





がっ・・・!









どうやらロワアームが曲がったっぽいっス(泣)
と、言う事でこの後はナビを送って主治医の所へ直行です・・・orz

色々有り過ぎたラリーでしたが良い勉強になりましたわ・・・

詳細は帰ってからにします~
Posted at 2010/09/05 08:52:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

それでは

それでは今回は28番で18:58スタートになってます~

んぢゃ、頑張って来ますね~♪





・・・空気圧、どうするっぺか?
Posted at 2010/09/04 18:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月30日 イイね!

さて今週末のラリーに向けて

さて今週末のラリーに向けてタイヤがこんなになっていたので急遽二本だけ新品を付ける事になってしまったGun-mega-12vです(笑)




いやぁ、ここのところ色々有りまして・・・


自分の車のサーモが開いてくれず、サーモ抜いて今現在はサーモレスだったり。
ステ貼りしようかと思ってもこの暑さでやる気が起きなかったり。(弱)
グル万様の御手伝いでデカルコさんへ行き、冷蔵庫番をしたり。
主治医の所でタイヤ外そうとしたら固くて中々外れてくれず、しかもチューブ入っていたの知らなかったし(笑)
髪を切りに行って短くなんて言ったら坊主っぽくされてしまい、嫁に笑われるトホホな始末・・・(泣)




ま、それは置いといて。


お題の通りで受理されれば(→されている様です)今週末はラリー出て来ま~す!
あ~車名は今回サクンぢゃなくてSAXOにしておいたので間違いは無いと思われますが(笑)


JMRC関東イーストラリーツアー第6戦・ろいやる山岳トレーニング2010
スタート&サービス会場:田沼グリーンスポーツセンター駐車場(栃木県佐野市戸室町1592-2)

(PS:にゃんぱらりんさん、通りすがるのは結構骨が折れるかと・・・(汗))

はてさて受理されたみたいですが果たして?
ってか、練習もして無いし、スタート会場まで辿り着けるかが問題の様な気がするが・・・(爆)
Posted at 2010/08/30 22:19:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月16日 イイね!

本人仕事場で熱中症寸前なのですが・・・

本人仕事場で熱中症寸前なのですが・・・どうやら車も熱中症になりかけの様です(爆)

さてどちらが先に倒れるんでしょうか???
Posted at 2010/08/16 21:27:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「撃☆沈…」
何シテル?   11/14 16:55
昔からF1よりWRCが好きで、WRCよりもERCの方が好きという物好きです。 その中でもフィンランド国内選手権第1戦(&ERC第1戦)・アークティック(北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
そういえば更新してませんでした(笑) 内容はボチボチ書いて行きま~す。
スズキ スイフト スズキ スイフト
弄くり禁止の嫁号。 通勤快速車両です。 ですが嫁にナイショでユーロナンバー付けてます ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
WRCにおけるF2キットカーに惚れ込み購入。 当時はプジョー106,306,アルファ14 ...
オペル アストラ オペル アストラ
コレは良く出来た車だなァ…と思いました。 (一部の出来はイマイチですが) WRC F2 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation