• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OUTBACKすのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

フォグ用HIDの点灯試験part2

フォグ用HIDの点灯試験part2某オクで購入済みの

HID(H3)の仮点灯をしてみました♪

左の画像は

12000Kを使用したものです。。。


ウ~ン ???!!!

ぜんぜん青くないっすネぇ~~!
D席からの視認性は良さそうですが、HID特有の青白さに欠けています。



前回購入のH1 6000Kの画像 ↓↓↓





今回購入のH3 12000Kの画像 ↓↓↓





どっちもどっちな感じがグーです (^3^)b
っていうか、違いがわかりません(汗


今回H3を購入した事により、
作業工程がひとつ省けそうなので、良かったかなと思います♪

今後の作業工程は、
■フォグの台座の加工
シェード(遮光板)の延長加工
■コーキング、シーリング
■バーナーの固定

また、ぼちぼちやっていこうと思います♪





Posted at 2007/12/09 10:40:17 | トラックバック(0) | HID 55W デジタルバラスト | クルマ
2007年11月07日 イイね!

フォグ用HIDの点灯試験part1

フォグ用HIDの点灯試験part1某オクで購入済みの

HID(H1規格)の仮点灯をしてみました♪





期待した下記2点についてですが・・・




①デジタルバラスト採用
  電圧を安定させ、バーナーのチラツキを軽減する?

 →純正LoのHIDよりも安定しているようないないような?


②55W
  35Wタイプの2倍の明るさ?

 →んー ?わかりません?


写真の通り、HID特有の明るさには大満足です。

ただし、6000Kでは物足りなく感じるため、バーナーは再検討のうえ
購入し直そうと思います。



今後の作業工程は、
■フォグの台座の加工
■シェード(遮光板)の延長加工
■コーキング、シーリング
■バーナーの固定

ぼちぼちやっていこうと思います♪


Posted at 2007/11/07 00:47:25 | トラックバック(0) | HID 55W デジタルバラスト | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って10年!(●^o^●) http://cvw.jp/b/309390/37749884/
何シテル?   04/24 17:49
中年DQNです 古いレガシーに乗っています スバリストではありません 『イイね!』は不要です みんカラ初心者ですが、よろしくおながいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20180922 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 23:30:23
刺激的な命の洗濯♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 22:36:57
つ…ついに  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:57:19

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガシーオウトバックスversion (スバル レガシィツーリングワゴン)
排気干渉音中毒患者です。 洗練されたレガシーは憧れますが、目指していません。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
お気に入りのタンレザーエディションです♪ ■HID・イモビライザー・Gオーディオ付のG ...
レクサス GS レクサス GS
父親の愛車です♪ H18年11月登録のGS350です。 写真では黒のように見えますが、ダ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation