• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OUTBACKすのブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

That's (脱)GT

That's (脱)GT 皆さま どうもで~す!
ちゃーす!ちゃっちゃーす♪



本日4月1日は、何気にエイプリルフールですね♪

サワヤカなワタクシは、ウソが苦手ですが、
思い起こせば、愛機レガシィ(BH型)になんちゃって状態で放置プレーしておりました。。

ウソがまかり通る?エイプリルフールに敢えて今までのウソを是正したいと思います。 

なお、なんちゃっての内容は下記の通りでした



                   変更前 (エンブレムチューン)

 

GT
ジーティー


BILSTEIN
ビルシュタイン


eibach
アイバッハ



マシャたん から、プローバの車高調を譲り受けて以来、
上記BILSTEIN&eibachは、エンブレムチューン状態でした。





    (*´д`*)ハァハァ





    “ Every Little Step ”   Bobby Brown



STEP 1

 
調子に乗って剥がしている内に、
GTエンブレムまで取ってしまった図www

穴が開いちゃいました 。。







STEP 2

 
型式エンブレムを購入したつもりが、
何がどう間違えたのか、
OZが手元にあった図www

イタリアの名門O・Zレーシングっぽいですね♪






S
TEP 3



真ん中が広く開いてしまいましたので、
レーシーなRを入れた図

GT-Rインスパイアしたものです!
 
が入ると何だか速そうですよね~★ (え?








             変更後 (エンブレムorz)

 





ORZ
オルツ


Σヽ(`д´;)






サワヤカで面白みのなかったワタクシのレガシィですが、

スワロフスキーで煌(キラ)びやかになりましたぁ (●^o^●)

ええ、サワヤカですのでギャルウケ狙った訳では、ございませんことよ・・・orz


 



今月もヨロシクお願いしま~す♪



   “ Beautiful ”Music Video Remix   Akon ft. BoA




it's so orz beautiful~♪


Posted at 2010/04/01 22:23:09 | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2010年03月01日 イイね!

フルスケール晴れなメータへ・・・

フルスケールなメータへ・・・皆さま どうもで~す!

ブン♪ ブン♪ ブーン~♪


冬季オリンピックを必死に応援していたら、

あっという間に3月ですね♪

こちらをご覧の皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?


さて、ワタクシことブルース★バルですが、

この数年間持ち続けた、純正スピードメータの表示が180km/h表示の不満を解消すべく、

STI製のブラックフェースメータ(※以下BFM)に交換しちゃいました  (●^o^●)

コチラも純正ではありますが、スピード240km/h表示
                    タコメ10,000回転表示となります  (●^o^●)



ワタクシの作業は前期型BHレガシィへの取り付けでしたが、

後期型BFM変換カプラーを用意して、基本ポン付けとなりました (*´д`) 


照度調整も、問題なく作動しています★ 

今回の作業の問題は、距離を合わす作業でした。。








元BFM97183km■ 元BFM 【BE/BHレガシィC型純正】

■ 距離・・・97183km

※元々、56000kmのオドメータを
チャイナ系の裏業者へ97150kmに設定依頼。
30kmをムダにw
ドライブして、右記距離まで進めました♪







新BFM97183km■ 新BFM 【BE/BHレガシィD型オプション】

■ 距離・・・97183km

※97150kmでオーダーをかけましたが、
車体認識で、どうしても誤差が出る・・・
とのことでした。。





今回、業者とのヤリトリで、

『メーターキョリススメル、オケネハラウノシンジラレナイアルヨ・・・』

って、いわれちゃいました orz




  
       Fastball  “ The Way ”





I made up my mind ~♪




  And I started packing~♪
 

良いんですよ。キメタことなんでw



夜の画像ですが・・・見づらくてゴメンあそばせ~  (*´ェ`*)









 
     Mary J. Blige   “ Family Affair ”


ということでして、
今月もよろしくお願いしま~す♪





Posted at 2010/03/01 21:49:25 | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2010年02月01日 イイね!

ばくばく ♪ 爆 ♪ バク ♪

ばくばく ♪ 爆 ♪ バク ♪皆さま どうもで~す♪

早いもので2月に入り、バレンタインチョコ
今年は何個もらえるか気になって、
鼓動がばくばくして
夜も眠れないブルース★バルでございます (*´ェ`*)

こちらをご覧の皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?



さて、我が愛機レガシィ(BH5)レスポンスを上げるべく、
先週、重い腰をあげてスロットル社外品へと交換いたしました。


交換したブツは・・・
ばくばく工房社製のビッグスロットル レーシングシャフトですハートたち(複数ハート)    (●^o^●)

こちらの製品は3年以上も前から、購入したいと思っていましたが、
伸び伸びとなり、現在に至ってしまいました。



まずは、簡単な取付方法をばwww

下記3stepで完了となります。


    (*´д`*)ハァハァ

STEP 1
 インタークーラーとスロットルの取り外し

写真はI/Cを取りはずして、スロットルの
ボルトを取り外しているところです★

スロットルワイヤーの取り外しが、
少しやっかいでした。




STEP 2
スロットルの抵抗値の測定

スロットルの抵抗値を、既設のものと合わせる必要があり、
 テスターで計るように試しみましたが、
使い方がわかりませんでしたっ失恋 の図

抵抗値は、4Ωコンマ幾らかの数値が一般的だそうです。





S
TEP 3

インタークーラーとスロットルの取り付け

取り外した反対の手順で、取り付けます。

ECUをリセットすべく、バッテリーマイナスを外します。

バッテリー取付後は、
おまじないでイグニッションON状態でアクセルのポンピングもおこないました。



あと、PROVAタワーバーにはカーボンシールSUBARUステッカーを貼りました晴れ




このようなクルマ屋さんが、あったらDIYなんてしないんですが・・・



     Stacie Orrico   “ Stuck ”



次に、取り付けた感想 をばwww

さすがに評判通りで、めっちゃ良いと思います!
この型のレガシィ特有の低速走行時のかったるさが、かなり解消しました。

軽めのアクセル踏力で、すっと前に出る感覚が確かにあります!

ストレスなくスピードメーターは真下まで(*^ー^*)到達するので、
ワタクシのクルマの場合は、全域でトルキーな感じに仕上がったと思います★

コレは、もっと早めに交換すべきパーツでした。。







    Lauryn Hill  “ Doo Wop (That Thing) ”




Posted at 2010/02/01 22:39:16 | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2010年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR 2010 ♪

A HAPPY NEW YEAR 2010 ♪新年あけましておめでとうございます♪
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


今般の年末年始は、
日本全国かなり冷え込んでいるようですが、
 
コチラをご覧の皆さまはお変わりないでしょうか?


さて、今年で年男24歳)となるワタクシことブルース★バルですが、
日本古来の風習の一つである “しめ縄” にチャレンジしてみました! (*^ー^*)




しめ縄 ON トミーカイラのグリル みかん付き 


 なんか、いかにも・・・
 「どやっ!?」

 という雰囲気を醸し出し、
 サワヤカなワタクシのキャラクターとは
 少し異なるようです。 (*´ェ`*)

 みかんの張り出し感が強調されました。。




そこで、カッパーさんのブログにあやかり、
新年のためにフロントグリルを新調(中古品を塗装したもの)してみました★




しめ縄 ON スバル純正RFRBグリル みかん付き 
 
 
 おおおおおおおおおおおおおおお!

 奥まった感じが、控えめさを演出して
 ワタクシの持つイメージに少し近づきました★

 ただし、みかんの張り出し感は依然と残るようです。







今年は
年男
24歳)ですので、新たにとら付きのしめ縄を購入しました♪ (●^o^●)



しめ縄 ON スバル純正RFRBグリル とら付き

 
 おおおおおおおおおおおおおおお!

 バンパーの開口部に奥行きがあったため、
 バランスが取れたような気がします♪

 ちなみに、黒に塗装済みのものを用意しました。





ところで、、
最近、しめ縄をしているクルマって見かけなくなりましたね~♪


    P!nk   “ Get the Party Started ”











今年もお付き合いのほど、ヨロシクお願い致します♪


Posted at 2010/01/01 22:02:20 | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2009年12月25日 イイね!

なんとなく、クリスマス♪  (●^o^●)

なんとなく、クリスマス♪  (●^o^●)皆さま どうもで~す♪

年末年始のイベントがたくさん控える中、
皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

何気に本日は、クリスマス★みたいですね (*´ェ`*)ポッ

クリスマス★とはいえ、特に用事もないワタクシこと
ブルース★バルは プレゼントとして愛機レガシィを、
少しリフレッシュしてみました リサイクル


まずは、フロントバンパー修理

 ◆ ブランド名:RFRB

 RFRB(スバルのオプション)とは、
 Run Fast Run Beautifulの略
 (造語)だそうです★

 スクエア形状で
 開口部が大きなバンパーで、
 サワヤカにエアを取り込める形状と
 なっています♪



昨年インプレッサと接触事故を起こしてから、キズだらけの状態で・・・ 
           約600日間放置してました  (*´д`)





次に、ビッグエアバルジ塗装

 ◆ ブランド名:サイバーR

 元々はカーボン素材でしたが、
 調子に乗ってウレタンクリアを乱れ撃ちをしていまい
 シロボケかましたエアバルジを復活させましたるんるん

 開口部が大きなエアスクープであり、
 サワヤカにエアを取り込める形状となっていまするんるん





当初はボディ同色に塗ってもらう予定でしたが、
塗装をお願いした長野工房さんから、
カーボン素材を活かしてキャンディカラー風に出来ると 提案を受けました♪



パッと見は、ボディ同色 →

しかし  exclamation

良く見ると、ブルーカーボン色!!


めちゃイイ感じに仕上がりましたぁ★


ブルーカーボン仕様のエアバルジは
あまり見かけないので満足度が高いです。



昨年ウレタンクリアを自家塗装してシロボケかましてから・・・
          約500日間放置してました (*´д`)

チックタック チックタック チックタック チックタック・・
600日とか500日は、放置しすぎカモ。。

    Mash Up  “Toxic Death Day”






オリジナルは
Madonna      “Die Another Day”
Britney Spears   “Toxic”
Gwen Stefani    “What You Waiting For?”





ついでに、サイドステップも社外品へ交換 
  ◆ ブランド名:C-WEST


 スクエア形状の
 ダクト付きサイドステップであり、
 サワヤカにエアを取り込める形状となっていまするんるん

 ダクトのメッシュに塗装してもらいました★










ついでに、リアバンパーも社外品へ交換

◆ ブランド名: DOMINATOR


 スクエア形状の
 ダクト付きリアバンパーで、
 サワヤカにエアダムを排出できる形状と
なっています♪

リアアンダーのディフューザーが、
かなり見えづらくなりました。。 Σ(゚Å゚)















すべてメーカー違いで、
エアロが完成しちゃいました


      ① Fグリル         ・・・      トミーカイラ
      ② Fバンパー       ・・・      RFRB
     ③ エアスクープ    ・・・     サイバーR 
      ④ サイドステップ    ・・・     C-WEST
       Rバンパー         ・・・        DOMINATOR
     ⑥ ルーフディフューザー ・・・    SARD
     ⑦ リアアンダーディフューザー ・・・ スバル
      ⑧ リアウイング          ・・・ ないる屋


ウうっ~~--------(;´ρ`)ぅっ---------マンボ!

“ Lady Marmalade ” Christina Aguilera, Lil' Kim, Mya, Pink










今回の補修・塗装・取り付けはすべて長野工房さんにお願いしました♪
大阪や名古屋のオートメッセにも出品されている若い職人さんです。
リーズナブルでも、良い仕事をしてくれるショップさんだと思います★



今年は投稿3回めが、
最後のブログとなってしまいました。。



本年度もお付き合いいただき、誠にありがとうございました晴れ


今年も残すところわずかとなりましたが、
良いお年をお迎えくださいませ~










 
Posted at 2009/12/25 18:20:47 | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って10年!(●^o^●) http://cvw.jp/b/309390/37749884/
何シテル?   04/24 17:49
中年DQNです 古いレガシーに乗っています スバリストではありません 『イイね!』は不要です みんカラ初心者ですが、よろしくおながいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20180922 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 23:30:23
刺激的な命の洗濯♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 22:36:57
つ…ついに  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:57:19

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガシーオウトバックスversion (スバル レガシィツーリングワゴン)
排気干渉音中毒患者です。 洗練されたレガシーは憧れますが、目指していません。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
お気に入りのタンレザーエディションです♪ ■HID・イモビライザー・Gオーディオ付のG ...
レクサス GS レクサス GS
父親の愛車です♪ H18年11月登録のGS350です。 写真では黒のように見えますが、ダ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation