• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OUTBACKすのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

ボンボン♪カぁーボン カーボンボンるんるん

ボンボン♪カぁーボン カーボンボンおひさしブログとなりましたぁるんるん (゜-゜)!

前回の更新は暑い夏日晴れでしたが、
時間が過ぎるのは早いものですね。

コチラ大阪でも、めっきり秋らしくなりました。

皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?


さて、以前から愛機レガシィの劣化したエンジンカバー
自家塗装したいと考えておりましたが、
私自身の、塗装の技量・センス・忍耐などを鑑みて、DIYは困難であると自認しました。

そこで某オークションにて塗装完了品を落札する事により、解決しました。
今回、購入した物は

グラフィックカーボン塗装のエンジンカバー


グラフィックカーボン塗装のエアインテーク (レゾネーターへ導風するモノ)

プローバのステッカー(シルバー)と、
東京スバルのステッカー(シルバー)を貼ってみましたハートたち(複数ハート)
*東京スバルのステッカーは、昴重戦車隊のオフ会の時にいただいたレアなステッカーです


カーボン調パーツの導入により、
ひときわ、エンジンルームが漢(オトコ)らしくなったと満足していますw(°0°)w

漢(オトコ)気あるオープニングが印象的でした
映画 『Reservoir Dogs』(レザボアドッグス)

“Little Green Bag” George Baker Selection
この曲ムードは、CFソングにも良く使われていますね (^―^)

“へぇえええ~いぃ やぁあ~ Hey We Will Rock You Ya” Queen vs Outkast

さらなる色艶の向上
経年劣化による瑕疵を予防保全するため、



ウレタンクリアーによる自家塗装は、もう2度といたしません。

今回は、あの鈴木亜久里さんでおなじみのプレクサスを使用しました。

汚れを落としつつ、キズを消し色艶を出すという米軍雷NASAでも認められたクリーナーですさくらんぼ


取り付け前


取り付け後


今回は、大成功です o(^o^o)o(^o^)o(o^o^)o

パーツレビューをアップしました♪
お時間がありましたら、ご覧くださいまさせるんるん

カーボン調のエンジンカバーはコチラ

カーボン調のエアインテークはコチラ





Posted at 2008/10/25 22:21:42 | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2008年08月02日 イイね!

愛しのハートたち(複数ハート)フジツボセンパ~イ

愛しのフジツボセンパ~イ今年も残暑が厳しいですね。
皆様はいかがお過ごしでしょうかexclamation&question

さて、私ことブルース★バル
先日(8/1)の未明から明け方にかけて、
某オークションで落札したフジツボのセンターパイプの
取り付けを行っておりました。

こちらの製品は、今年の春先に約2倍の値上げとなった
ハイパーインフレなセンターパイプであります。

改訂前 ¥102,900 ←高いなぁ。。
改訂後 ¥194,250 ←こんなの買えませんからっ!

SECOND-HAND市場では、年々安くなると期待をもち購入を見送っておりましたが、
上述の通り、プロパー価格に異常な値上げがあったため、早期に購入と相成りました。

商品はB4乗りの方から、直接手渡しで譲り受けました。
その節はいろいろとありがとうございました♪

中古だけど、状態良さそう♪



焼き入ってます♪


アレレぇッ~~??w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
JASMA(車検適合)のプレートが見えないではないですか!
見ざる見えざる見わざる

ミザル------!!! 

見なかった事にしま~す♪

“Pump It”  The Black Eyed Peas

“Bad Girls” Jamiroquai & Anastacia

オリジナルは“Misirlou” Dick Dale & The Del Tones



パイプの中を覗かずにはいられません。
う~ん。汚い画像でゴメン遊ばせぇ~黒ハート
この後、油とサビを研磨でそぎ落としました



ハニカム構造でセルの面積が大きいっす晴れ
セルの面積セルメンセルメン
セルジオ・メンデス&ブラジル66

“Mas Que Nada” Sergio Mendes feat. The Black Eyed Peas

オリジナルは “Mas Que Nada” Sergio Mendes & Brasil 66

暑いので、こんな楽曲ムードが頭をよぎってます。。





交換作業は、通行の少ない時間帯(深夜)にまずリフトアップを開始exclamation



車体下へ潜りこむこと2時間♪
リアピースとセンターパイプをつなぐボルトのネジがなめてしまい…
リアとセンターを仲良く取り外すことに
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_


コレ重すぎですわexclamation×2
ジャッキアップでのDIYセンターパイプの交換をタカをくくっていました。

マフラー脱着に計5時間近くかかってしまいました♪

取り付けは、真夏の夜の地獄雷でしたが
装着後は、灼熱の朝の天国でした♪

パーツレビューと整備手帳をアップしました♪
よろしければ、ご覧ください^^/

パーツレビューこちら↓↓
FUJITUBO スポーツキャタライザー

整備手帳こちら↓↓
FUJITUBO スポーツキャタライザーの取り付け




先日(8/1)をもちましてみんカラ1周年となりました。
まさか、一年も続くとは思っておりませんでしたぁ。
これも一重にコメントをいただいた方、
お友達登録していただいた方、
さらには当方のページへ訪問していただいた方のおかげでするんるん

ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いしまするんるん( ^_^)/\(^_^ )

Posted at 2008/08/02 22:24:46 | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2008年07月04日 イイね!

ウレタンクリアーで艶のある光沢を! <(゚ロ゚;)>?

ウレタンクリアーで艶のある光沢を! &lt;(゚ロ゚;)&gt;?今年も暑い日が続きそうですが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

さて、私はといえば…
みんカラのお友達登録していただいている方々の
パーツレビューの影響をモロに受け、
我が愛機レガシィにも、
モッコリパーツ導入へと相成りました♪


写真はサイバーR社製のビッグバルジフル・カーボン)です (*^0゚)v
*ボンネットの上に付いているアレです d(^-^)

カーボン素材特有の織り目、色艶、バルジの形状

どこをとっても
すばらしぃっすねぇ--------!!!

さらなる色艶の向上
経年劣化による瑕疵を予防保全するため、
ウレタンクリアーによる塗装を行いました。

塗装前



塗装後 ( ゚Д゚)ボボケ???



ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!

し・しろボケかましてしまいますたぁ----!!!


仕方がないので。。
この後、極細コンパウンドと耐水サンドペーパーで磨きあげましたが…


ますます、悪化しましたと|彡サッ
酸性雨と熱害を10年受けたような状態です。。

とりあえず取り付けてみました♪



コチラのパーツはかなり満足のいく一品です。


本日は
塗装の
ムヅカシサを
学んだ
一日でした♪



Posted at 2008/07/04 21:48:48 | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2008年06月09日 イイね!

昴重戦車隊INビーナスライン

昴重戦車隊INビーナスライン昨日(2008年6月8日)
ブルース★バルが所属する昴重戦車隊
昴重戦車隊
   INビーナスライン

第2回全国オフ)が開催されました。


開催場所は長野県のビーナスライン某所で、雨の多い時期でしたが奇跡的にも
会期中は天候にも恵まれ、すがすがしく過ごす事ができました。


集まったコアなスバル車はなんと83台
当該オフ会への協賛企業さまは、なんと計11社
大規模のオフ会となりました。


午前8時30分 さい●華に集合

早朝よりBOXERが全国から集結!



第2中継地点 ここから83台が編隊走行でスカイポートへ!

ここから編隊組みなおし、いざ目的地へ!



編隊走行 その1

地元の方の迷惑とならないように、隊列を乱さすモラルとマナーは守っております!
前方に見えるレガシィは、パニックス・スバルさんです。


編隊走行 その2

Blue Nighthawkさん、ひっかぁさん、KFさん…つづく


圧巻の集合写真

すべてを収めることはできません(涙



手際の良い抽選会      *プライバシーの関係上画像処理をしております。


参加された皆さま持ち寄りのお土産品をクジにより争奪していきます。
チャッチャカチャー♪チャッチャカチャー♪のペースで抽選が行われます♪


協賛品争奪 じゃんけん大会       *プライバシーの関係上画像処理をしております。

たくさんの協賛品がイベントを盛り上げてくれました♪

内容は書ききれないほど、
充実した一日でした。


当たり前な事ですが、すべての方とコミュニケーションをはかることは不可能ですね^^
今回お話していただい方、またそうでない方もありがとうございました(o^-')b

最後になりましたが、普段から隊の指揮を執られるHaruさん、幹事のキリさんFuuさん
ならびに運営に携わったスタッフの方々、
参加された皆さま、本当にありがとうございました。
see you later!

フォトギャラリーをアップしました。


昴重戦車隊INビーナスライン その1
昴重戦車隊INビーナスライン その2

Posted at 2008/06/09 22:48:39 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月05日 イイね!

SWRT 2008 WRC前半のハイライト♪

SWRT 2008 WRC前半のハイライト♪久々の更新です♪

今回はWRC(ワールドラリー選手権)に関するブログですが、私自身、あまり詳しくはありません。
ただ、スバル車に乗っていることと、
写真のクリス・アトキンソンさんにサインを頂いたことがあり、とても親近感をもっていますハートたち(複数ハート)

今季のスバルチーム(*以下SWRT)は
    良い結果を残しているようですねヾ(^v^

しかぁ~し!!

日本ではまだまだ不人気(?)のラリーレースが、
地上波で放映されることは残念ながらありません。。

そこで、本日はじめて動画の宝庫YouTubeにチャレンジしてみました(v^ー゚)

おぉ----------!!!

いろいろあるではないですか!


Subaru Impreza Wrc 2008前半 Highlights



セダン型のインプレッサは見納めとなりました(涙



WRC 2008 Rnd1 - 2 of 9 Monte Carlo Rally



モナコの街並みは大好きなんです(v^ー゚)
運転うまいなぁ~るんるん



Get The Feeling

“ The Tide Is High (Get The Feeling) ” Atomic Kitten


ペター・ソルベルグ選手は大健闘の、

新型でいきなり2位ボディウムフィニッシュ!


Congratulationsヾ(^v^)ヤッタネ


Posted at 2008/06/05 23:31:11 | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「愛車と出会って10年!(●^o^●) http://cvw.jp/b/309390/37749884/
何シテル?   04/24 17:49
中年DQNです 古いレガシーに乗っています スバリストではありません 『イイね!』は不要です みんカラ初心者ですが、よろしくおながいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20180922 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 23:30:23
刺激的な命の洗濯♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 22:36:57
つ…ついに  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:57:19

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガシーオウトバックスversion (スバル レガシィツーリングワゴン)
排気干渉音中毒患者です。 洗練されたレガシーは憧れますが、目指していません。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
お気に入りのタンレザーエディションです♪ ■HID・イモビライザー・Gオーディオ付のG ...
レクサス GS レクサス GS
父親の愛車です♪ H18年11月登録のGS350です。 写真では黒のように見えますが、ダ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation