
おかげさまで公認とれました^^
エアロの形状上3ナンバーは確実だと思っていたのですが、横幅サイズが、左右2センチ以内のギリギリ許容範囲内だったのでナンバーは変わりませんでした。
よって新規ではなく、継続検査でした。
継続検査だったため一番の目的であるエアサスの公認も、構造変更ではなく記載変更で済みました。
備考に記載された改造内容は、緩衝装置と記載されています。
なんだかんだ有りましたが、晴れてRN3改になりました^^
これで、Dにも入れます^^
あと、乗車定員変更はシートを外したりするのが面倒だったし、外したシートを保管する場所が無いので、定員変更は止めました。
これで2年間安心して乗れます。
今回、車検を通してくださったプラチナドライブさん。
色んなアドバイスや公認を取るための部品を作ってくださった団長。
ありがとうございました(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・
Posted at 2010/05/19 23:27:29 | |
トラックバック(0) |
ストのこと | 日記