• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまだんのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

MINI用インテークシステム テストモード突入~ウッシッシ

MINI用インテークシステム テストモード突入~先日ちょっとブログで書きましたが、うちの相方のMINIを型取り用実験台にしてエアインテークシステムを作ってもらっていたのですが、ようやくO&Gワークスより
BMW
MINI
1.6L NA用

エアインテークシステムの実車テストモードに入ったと連絡が有りましたわーい(嬉しい顔)
すでに商品化は決定の様ですが、発売まではもうちょい掛かるみたい。

交換タイプに有りがちな低速トルクの落ちも差ほど無く、吸気サウンドもレーシーになったみたいウッシッシ

しかも、お値段も割りとリーズナブルなるかもって事で、かなり期待大ですウッシッシ

テスト車両
2010/08月登録
BMW MINI R56 後期 ONE


おそらく、クーパーにも付くと思うけど、現車合わせしていないので、断言出来ません冷や汗

クーパーS用は、今後採寸して作るって言ってましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/10/18 13:52:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIのこと | モブログ
2010年10月12日 イイね!

MINI CONNECTION 2010エントリー完了!!

MINI CONNECTION 2010エントリー完了!!来月の13日に袖ヶ浦フォレスト・レースウェイで行なわれるMINIのイベント。

ドレコンあり体験走行あり来春に発表になるMINI Crossover日本初公開!ありと盛りだくさんのイベントのようで、国産車のイベントとはまた一味違う楽しさがありそう( ̄m ̄* )ムフッ♪

相方のMINIのちょこっとカスタムもその頃までには完成していると思うので、MINIの記念すべき初イベント初お披露目がこのイベントになりそうですね^^

まぁ~知り合いなんて一人も居ないので、お披露目も何も無いですけどね(;^_^A アセアセ・・・

色々なMINIが見られそうなので楽しみです\(^▽^)/
Posted at 2010/10/12 22:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIのこと | 日記
2010年10月12日 イイね!

MINIの進捗状況をミニ目

MINIの進捗状況をミニ連休中は、MINIのオーナーを連れてショップへウッシッシ

内装の張り替え作業は、あともう少しと言うところまで来ていて、俺がイメージをしていた感じよりもいい感じになってましたねるんるん

オーディオのインストールの作業もすべての部品が揃っていない中、着々と進行中でしたわーい(嬉しい顔)

遅くても、今月末には仕上がるかな?ウッシッシ

夜は、遊びに来ていたみんなと近くの中華やさんで食事会レストラン

久々に大人数でワイワイガヤガヤと楽しく過ごしましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/10/12 15:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIのこと | モブログ
2010年10月10日 イイね!

( ̄ー ̄)

( ̄ー ̄)一部公開しますウッシッシ

こんな感じに貼れましたが…ウッシッシダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

完成にはまだまだ時間がかかはりますなぁ~ウッシッシ
Posted at 2010/10/10 19:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIのこと | モブログ
2010年10月07日 イイね!

脱!!インスリン治療!!

脱!!インスリン治療!!本日会社を休みまして、月一の診察の為に病院に行って来ました。

6月末から7月中旬まで入院し、インスリン治療を今日まで行なって来たのですが、ようやく担当の先生より
「今日の検査結果は、hba1c(ヘモグロビンa1c)値が6.2%まで下がったので、インスリン治療を一時中止してみよう」
と言う診断が下されました。

前回のa1cの値は10.4%でしたので、随分と下がりました。
正直、今日の検査でいい値が出る自信が無かったので、正直ビックリです^^;

今日から飲み薬のみの治療になります。
インスリンがなくなったので若干飲み薬の量が増えましたが、注射が無くなっただけでも負担軽減です^^

でも、これからです。
インスリンを打っている時は、インスリン自体を体外から注射して補っていましたが、これからは自分の膵臓だけでインスリンを分泌しなければなりません。

じゃ、飲み薬は何のため??って疑問が出てきますが、飲み薬は膵臓に「がんばってインスリンを出せ~!!!」って膵臓に分泌を促す薬なんです。
なので無理をして膵臓に負担をかけてしまうと、いくら薬を飲んでも膵臓はインスリンを出せず、段々と弱っていって細胞が死んでしまいます。
で、以下の悪循環になります。

インスリンが出せない

血中の糖を処理できなくて、体にエネルギーを取り入れられない。高血糖になる。

エネルギーが足りなくなると、今まで蓄えた脂肪を燃やすしかなくなる。

勝手に体重が一気に落ちる。

良くならないまま高血糖が続くと血管を急速に劣化させ、毛細血管の破壊による壊疽で、最悪は足の切断、眼底出血、網膜はく離、最悪は失明・・・etcの合併症の発症。
こんな結果が待ち受けています・・・。

入院前の私の状態が限界まで体重が落ちた所で入院しました。
ちなみに、入院直後の体重は62kg 体脂肪率8%でした。
成人男性の平均体脂肪率は25%でしたっけ?
8%って!ボクサー並の体脂肪率でしたね^^;

まあまあ、退院してからの生活を今後ともしっかり続けて、糖尿病が完治する薬が出来るまで上手く付き合っていくとしますかね(^ー^)ノ


あっ!!そこの俺には関係ないや~って思ったあなた!!

糖尿は生活習慣病です。
毎日の食事が不規則、甘い物好き、一回の食事の量が多い、てか、大盛り、テラ盛り、メガ盛り当たり前!、お酒の好きな方、コンビニ、外食の多い人、甘いジュース類ばっかり飲んでる人!等々

一概に発症するとは言い切れませんが、当てはまる事が有れば油断していると発症しますよ!!

オレ??
上に書いた中で、お酒好きな人以外全部当てはまってました^^;
なので、病気になりました^^;
お金掛けて病気になって、お金掛けて治療してます(/・ω・\) ハズカシイ♪

みなさーん
冗談抜きで気をつけましょ~ね~。

Posted at 2010/10/07 20:07:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 闘病生活 | 日記

プロフィール

2023年6月からJCW乗りになりました。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ムーブからの乗り換え
ミニ MINI ミニ MINI
相方の車。 純正の形は崩さずに、且つオリジナル感を出して行こうと模索中~
ホンダ その他 ホンダ その他
一年半前からの所有です。 前のオーナーがほとんど手を入れているので、自分は何もしていませ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワゴンRからの乗り換え。 通勤用車両です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation