• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

Studie横浜で、M3メンテナンス!

土曜日の午後はM3メンテナンスでStudie横浜へ。


SEXYM5号の隣に駐車です!


継続でM3に乗る事にしたので、

って云うか、楽しくて、飽きてなくて、降りられない(汗)

ので、50000Km過ぎのメンテを!

デフがイカレるケースが多いとの事で、

10000Km毎に実施しているデフオイルとミッションオイルを

前回から16000Kmで交換に行きました。

デフオイルもミッションオイルもRedlineです。


ミッションオイルは、いつもまだ綺麗ジャン!


って、思うのですが鉄粉が物凄く沈殿してました(汗)


猪さんと話していてデフオイル交換撮影できなかったのですが、

メカの對馬君に聞いたら、鉄粉やはり凄かったみたいです。

まぁ、モノを言わない箇所のメンテなんですが、

予防を欠かさないのが肝要かと思ってます。

この日はACSの社長が突然訪問してきてビックリです。


ひよさんやYYSさんみたいにフルシュニなら、

サインもらったのですが、ペダルとデジタルイルミノブと

サイドブレーキカバーだけなんで、遠慮しました(笑)

まだ、経年劣化のパーツ交換あるのですが。。。。

ちょっとお高いのでSTAYです(汗)




詳細は↓
ブログ一覧 | BMWメンテナンス | クルマ
Posted at 2013/11/24 15:59:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 17:24
オイルメンテって大事ですよね!
Dの推奨交換頻度無視して適度な交換は必要ですね(^^)
これでまた安心して駆け抜けられますね!
コメントへの返答
2013年11月24日 19:19
そうなんです。
僕は、かなり気を使ってます(汗)
Dの推奨のロングランオイルを
先輩が信じていて、ダメですよと、
Studie横浜にお連れした時のオイルを
見て、倒れそうになりました。
粘度なんて、まるでない茶色の液体でした(汗)
環境へのメーカーの姿勢は理解しますが、
絶対に車に良い訳がありません(−_−;)
2013年11月24日 17:37
まだ、鉄粉出てるんですね~  勉強になります。
メンテして大事にのるのが本国の大人 多いようですよ(^。^)y-.。o○

是非!いろいろ自分好みにした愛車 今後も、大事にしてあげてください。
コメントへの返答
2013年11月24日 19:21
鉄粉は、毎回驚きます!

デフもミッションも(汗)
長く乗る為には車に優しくかもです(^^;;
ボンビーズなんで長く乗ります(^^;;
2013年11月24日 18:25
あれぇクマァ?

あたしの記念写真はクマ?(`(エ)´#)

久しぶりのstudie楽しかったクマ~!
コメントへの返答
2013年11月24日 19:22
ペトクマとの記念写真ね(汗)

載せるの忘れたクマァ(^^;;
2013年11月24日 20:47
ミッション&デフから鉄粉、まだ出るのですね・・・(^_^;)。

自分は20,000㎞で交換しているので、もっとスゴイ事になっていると思います(>_<)。

油脂類の交換はメーカー推奨は信じられないので、楽しく乗れるように自分の判断で交換するしかないですね♪。
コメントへの返答
2013年11月25日 10:19
出ますね~(汗)
MTだからでしょうか?
結構、雑にシフト操作してるからかな?(汗)

今回は、17000kmだった状態が、
こんな感じです。
本当はデフオイルのが見たかったのですが。
デフのが複雑な動きしてるから。。。

そうなんですよね。ショップの方と相談して
やるしかないですよね。
だって、JAPANだと、これらのオイル無交換ですもんね(汗)
2013年11月24日 21:38
自分も12月中旬に車検です。

クラッチ、ゴム系パーツをごっそり交換予定です。

諭吉さんも大勢家出しちゃいます(涙)
コメントへの返答
2013年11月25日 10:20
そうだったですね。

指さんが、やりたい事は
僕もやりたいです!
ゴム系特に。

けど、諭吉翁はもういらっしゃらないので(泣)
2013年11月25日 0:02
いいなぁ~いいなぁ~

うちの店にも寄ってくれれば良かったのになぁ(爆)

アタシがもし遭遇したら車にサインしてもらっちゃいます(^_^)
コメントへの返答
2013年11月25日 10:22
ひよさんみたいにフルシュニだったら、

ACS社長に飛びかかってサインでしたね(笑)
 
天頂権限でACS扱っちゃえば!(爆)

車にサイン?中ですよね!
ボディだったら白サインペンでないと(笑)
2013年11月25日 12:35
こんにちは!! 文中に私の名前が出てたのでコメントしちゃいます(笑)

確かに私もサイン欲しかったですねー。あと写真のADVENTの小林さんとは1年以上お会いしてない気が。。横浜店行きたかったです。

ただ土曜の午後は甥っ子の結婚式で銀座に居たので、こっちに来て欲しかったですが(むり爆)




コメントへの返答
2013年11月25日 17:26
あははは!

僕もフルシュニだったら、絶対にサインを
貰ってましたよ!

あの方はADVENTの人だったのですか。
知らなかったです。

知っていたら、ACS社長に行かせたのに(嘘爆)
2013年11月25日 17:00
廃ミッションオイルめっちゃ綺麗だけど、
シフトチェンジしてます??(汗爆)

ってか、1万で交換してるんですね(゜Д゜)

愛車への労りが感じられます(^^)/
コメントへの返答
2013年11月25日 17:30
毎回、ミッションは透明感高いのですが、

溜まったの見ると、鉄粉凄いっすよ。

豆に油系交換は手ごろなんで(笑)

でも、もう年寄りのM3なんで大変ですわ!
2013年11月25日 19:12
大事に乗られてますね♪

実はF11予約入れる前、
自分はM3が欲しかったんです。
MT、一日借りて試乗したんですが、
ヘタクソなんで嫁に×出しされて…
田舎なんでDCT、
試乗車無かったんですよ。

あの時、
M3買ってたらまだ乗ってたと思います。
コメントへの返答
2013年11月25日 21:50
もう、ビンボウズなんで(泣)

けど、良い車です。
飽きません、てか、楽しくて(汗)
とっても、失礼な言い方ですが、
僕も、M3納車された時、車の特性が
分からず、過去の12年前のワーゲンMT
みたいな運転でダメダメでした(^^;;

けど、強大なトルクの扱い方を理解して
まともに出来るように(^^)
何も制御ないMTは、今やAT系よりも
楽して、何のネガティブもありません。

このM3のMTの楽しさはATに戻れないかも(汗)
だから、降りられません(−_−;)


プロフィール

「Abarth595コンペティツィオーネ。忘備録。 http://cvw.jp/b/309500/48167576/
何シテル?   12/28 13:26
広告代理店卒業して学生みたいにアルバイトで暮らしてるフリーターです。 アルバイト紹介してください。 特に広告・コミュニケーション関係得意です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVE Design テールインパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:18:40
ノーブランド フォグランプリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:05:26
hyde☆☆さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 14:25:00

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
30年以上6台ドイツ車に乗っていて、 初めてドイツ以外の輸入車にしました。 ABALT ...
BMW M3 クーペ 3rdhyde☆Darkside92M3 (BMW M3 クーペ)
■BMWに乗ってから、はや20年4台目。BMWに乗ると他の車が物足りなくなります。 ■ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めて乗ったBMWで、BMWの虜になりました!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36クーペからE46クーペに! 6年、60000キロ乗りました! 良い車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation