• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hyde☆☆のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

車に乗れない週末。。。(汗)

先週、通勤時に駅の階段でコケて(労災適用)

左膝軟骨損傷で、車運転できない週末に(泣)

雪と併せて2週間は乗ってません(イライラ)

そんな今週は、チマチマ車に装着したり、、、




先週、食事の際にF1解説の今宮純さんに強力に勧められ、


念願の映画を見に行ったり、、、、


新橋タージマハールの「激辛ガラム」でカレー作ったり、


CLAPTONのLIVEを、歩いて横浜アリーナ行ったり、


文化的なコンテンツで過ごしました。

がっ、、やはりM3運転しないとストレス満杯です(泣)

でも、随分、良くなって来た様な(自己判断)

明日、医者に行きますが、来週末復活です!

の、筈(汗)



詳細は↓
Posted at 2014/02/23 21:36:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年12月18日 イイね!

『Space Batlle ship ヤマト』!

『Space Batlle ship ヤマト』!今週、時間が空いたので、


木村拓哉主演『Space Batlle ship ヤマト』を


みなとみらい「109シネマ」で見てきました。


日本のSF映画にしては東宝さん頑張って、


面白かったです。


がっ、アニメの「宇宙戦艦ヤマト」を気合をいれて


見ていた世代の僕は、、、、


色々なストーリーが、租借されて繋いである様な…


違和感がありました。


初めて見る人には、多分、何の問題も無いと思いますが!


あの、壮大な時間を掛けたイスカンダルまでのストーリーに


感激した僕の世代では何かなぁ~~~(汗)


って、感じでした。




違和感の詳細は↓
Posted at 2010/12/18 18:35:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年01月30日 イイね!

『AVATAR』観てきましたぁ~♪

『AVATAR』観てきましたぁ~♪「AVATAR」



観に行ってきましたぁ~♪



横浜「みなとみらい・ワーナーマイケル」です。


3Dを通して全編見たのは、初めてです。


最初の内は声を発してしまいました(恥)



この映画、ヒット作だし僕等の業界でも超話題に


なっています。


友人とは・・・

CMが3Dになったら・・・・・

とか、


報道番組の現場から3Dでオンエアしたら・・・・

とか、


ジェットコースター映画が大好きなんですが、

プラス3Dで最高でした!


皆さんもどうぞ!


詳細は↓
Posted at 2010/01/30 22:37:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「Abarth595コンペティツィオーネ。忘備録。 http://cvw.jp/b/309500/48167576/
何シテル?   12/28 13:26
広告代理店卒業して学生みたいにアルバイトで暮らしてるフリーターです。 アルバイト紹介してください。 特に広告・コミュニケーション関係得意です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド フォグランプリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:05:26
hyde☆☆さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 14:25:00
スティーレ 強化アクチュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:02:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
30年以上6台ドイツ車に乗っていて、 初めてドイツ以外の輸入車にしました。 ABALT ...
BMW M3 クーペ 3rdhyde☆Darkside92M3 (BMW M3 クーペ)
■BMWに乗ってから、はや20年4台目。BMWに乗ると他の車が物足りなくなります。 ■ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めて乗ったBMWで、BMWの虜になりました!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36クーペからE46クーペに! 6年、60000キロ乗りました! 良い車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation