雪が少ない札幌市内路面チェックと残雪確認15丁目から歩きます雪が無い剪定作業札幌資料館 バラ広場 雪囲いされています 雪国の人には見慣れた風景です犬の散歩 雪像製作中石山通り 雪が無い歩道 車道共に乾燥路面小さな雪像の準備です完成しているのでしょうか?雪の無い国の人見たい トラブル起こさないように少ない雪を掻き集め雪集めに苦労する環境です付帯設備などの設置が進んでいます完成が楽しみですゴミ拾い 綺麗な環境を維持 頭が下がります 何故?テレビは取り上げないのでしょうか?雪が無い やるのか?雪まつり滑り止めの砂箱 誰でも撒くことができます 砂が撒かれている所は滑りやすい目安です。普段この時期は車線が狭くなるのですが 夏と同じ車線を維持してます快適に歩けます規模の大きな雪像はイベント広場になります今日は4~5℃ 快適ですどこの局でしょうか手が込んだ雪像みたいです歩きやすい路面路肩の雪もありません落雪注意 ビルの近くは要注意キャラクター電車三越交差点付近ライオンは裸どこの局でしょうか?雪が無い1月の札幌観光客だらけ中央分離帯の木々が葉を落とし明るい道路狸小路周辺狸小路はお店の入れ替わりが多くて把握できませんこの場所好きです新規のお店が 確か?靴屋?だった二条市場に向かいます広場では観光客が 良い広場に育ったみたい春先の路面です 水しぶきをあげて車が通りますいずれ移転か再開発がかかるのか二条市場は観光客が来る場所では無かったのですが 最近東側が注目されています団体観光客周辺を散歩しながら 雪が無い札幌 記録しておきます雪像つくり 時計台に向かいますノースプラザ交差点 雪が無い大通に戻りますどこを見ても観光客三越交差点ちょっと鉄の気分本日終了