• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4a30のブログ一覧

2023年05月01日 イイね!

北の国の記憶10

晴れたのでお散歩

狐さんが!

中央左側 恵庭岳 気持ちよい散歩でした。

ホワイトアスパラ計画 出来ました。

朝食の一品に 朝取りはやはり甘い味です。
Posted at 2023/05/01 10:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月28日 イイね!

北の国の記憶9

連休前 込み合う前の息抜きドライブ
苫小牧 弐七(にいなな) 弐七丼 1600円


ウトナイ湖の道の駅 桜見頃です。


道路向かい側 三星 ソフトクリーム

自宅の桜



梅も桜も同時に咲きます。 雪が解けて地面が暖かくなって春です。
アスパラ 黒色のバケツをかぶせました。

ホワイトアスパラ製造中!

人が戻ってきています。 半年の雪を耐えたので これからが楽しみです。
Posted at 2023/04/28 18:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月20日 イイね!

北の国の記憶8

北の国の記憶7から続きます。

キタラ周辺

豊平館 桜

ポプラ 良い雰囲気です

天文台周辺は八重桜が多いのでこれからピークが


パークホテル 解体されます

周辺を散策


この交差点付近 秋も楽しめます



銀杏並木 未だ葉が出ていません

歩きます

もやま橋付近の桜


ススキノの街路樹を観察

ススキノ市場付近

すすきの交差点に戻って

正面は札幌駅

交差点を回ります




鉄ではありません

温度計発見

歩こうか! 痩せるために

この周辺 街路樹が茂ると雰囲気が変わります


狸小路通過

昔のドン・キホーテ跡地 サンデパート跡地

このビルも解体予定

風が強いので寒かった。

三越 銀杏並木

コスプレライオン

4プラ跡地

大通 テレビ塔周辺

ポチポチと桜が

定点撮影場所

12℃でした。 油断して薄着 寒かった

ビッセ前 これくらいの服装で来てください


ベンチには誰もいません

聖恩碑 桜がありました

噴水は休止

たまなし交差点

時計台見学


今日の北1条は

ファクトリー連絡通路 北2条です

ファクトリー壁面 この場所は大型の駐車場

壁面はこんな感じ

ファクトリー内部 イベントやってました。

永山記念公園散策


LAD JANE交差点

公園を散歩



ダイハツに車を引き取りに 何もありませんでした。
ダイハツ裏の小学校 桜が綺麗でした。
Posted at 2023/04/20 21:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月20日 イイね!

北の国の記憶7

ダイハツに車を点検に出しました。 ちょっと散歩

地下鉄で円山公園まで、 花見の前夜祭

観光客が多かった。

レストラン前 蔦と紅葉の時期まで

円山公園入り口 定点個所

動物園に向かう道 定点撮影場所



周辺を記録


たぶんチューリップ こんな感じ

花見に備えて トイレ増設

今日の温度計は  12℃位 風が吹くと寒かった


中の通路を進みます



公園側の鳥居 久しぶりに露店が出ていました。

花見に備えて 


公園は丁度良い咲き具合 TVで週末にピークが 本当みたい


リスです 此処はリスが多くいます。

ソフトクリームを断念しました。人気店です。

境内手前 定点観測場所 雪囲いは外されていました

多数も人がお参りに

戻ります

正面の桜並木


日陰には残雪が

何の行事でしょうか?

週末が楽しみな雰囲気

ちょっと周辺を散歩




ラベンダーはこんな感じ

読んでみました。

鳥居をくぐって帰ります。

包丁塚のアジサイ  北海道のアジサイです

公園入口 

公園散歩の人が多数

このアジサイを定点観察しています。


円山公園標本木  昔、開花の基準でしたが高齢のため現在は別の木になっています。




散策しながら帰ります。

地下鉄駅周辺

中央分離帯の桜

地下鉄で幌平橋まで 札幌護国神社 桜

体育センター裏の桜 穴場です




Posted at 2023/04/20 21:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

北の国の記憶6

久しぶりの東京 勉強会で出席
あの国のミサイルの影響で1時間以上遅れました。


ぽつんと一軒家の気持ちがわかります。

着陸態勢でした。

宿は東横イン 天王洲アイル

周辺をお散歩 新緑の都会 心地よい季節なので新鮮に感じます。


品川駅周辺を散歩

普段使う東横イン 今回は満室のため天王洲アイルに宿泊

品川駅を散歩 人が多いのに圧倒されます。

この駅も姿を変えるのかもしれない。

駅中で迷って たどり着いたのが 此処!  計画的犯行!


翌日の朝食 

新宿散歩 これがアルタか。

確か?コマ劇場付近

新しいビルのオープン日だった。


うろうろと散歩 駅のトイレが混んでいたのでビックカメラで。

大好きな雰囲気 新宿ゴールデン街



開いている店があったので.......一杯だけのどを潤してちょっと会話 えぇぇぇ 北海道の人ですか? ウエルカム ということで つまみ一品もらいました。

私は〇〇子です。

以前来た時に知人が原宿の駅を見ておけ 改装されるから。

周辺を散歩 以前来たときは紅葉の時期だった通り

竹下通り 観察 人が多くてカメラを向ける瞬間が掴めない。


コスプレのお店 私に必要なのは髪の毛

明治神宮を参拝して

お土産を買うために東京駅に 盗撮ではないのですが 一瞬のすきを見て人が少ないところを撮影

やはり環境が変わった場所は新鮮でした。








Posted at 2023/04/15 11:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「浮遊する記録にのせて69 http://cvw.jp/b/3095194/46145687/
何シテル?   05/30 20:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ミライースに乗ってます。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation