• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

札幌のひでポンのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

全道オフご参加頂きありがとうございました。

全道オフご参加頂きありがとうございました。全道オフご参加頂いた皆様、本日はありがとうございました。

また、関係者の皆皆様のお陰で無事オフも終えることができました事を
この場をお借りして厚くお礼申しあげます。

こんコぺさん>ジーノでの初参加頂きありがとうございました。

yamamoさん>今回の弄りネタも凄かったですね。また楽しみにしております。

陸さん>昨年からかなり進化しましたね。今後とも宜しくお願い致します。

サミーパパ&ママさん>今日は注目の的でしたね。遠い所ありがとうございました。

notteさん>お土産ありがとうございました。1000の違いを沢山発見できました。

汁瓶さん>ステッカーやタイヤネタ楽しかったです。


今年は台数は少なかったですが、密度の濃い、各ジーノをじっくり拝見できて
とても参考になりました。
また、今回参加できなかったメンバーさんも、また次回お逢いできたらと
思います。

来年度の全道オフですが、まだ未定ですが、他のイベントと一緒にできたら
とおもっております。

まずはお礼とご報告でした。それでは次回のオフでお逢いできたらと思います。(^^)/
Posted at 2012/07/01 20:01:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

MGFC北海道第5回全道オフinオールドカーフェス岩見沢ご参加も皆様へ

MGFC北海道第5回全道オフinオールドカーフェス岩見沢ご参加も皆様へ
いよいよ明日となりました、第5回全道オフですが、天候もまずまずいいようですネ。
明日は、全道各地から、珍しいジーノが集まります。覗き見大歓迎ですので、
興味のある方はぜひ遊びにいらして下さい!

さて、明日ご参加される方に注意事項です。
①メンバーさんはMGFC北海道の化粧プレート(ナンバー隠し)をお持ち下さい
 (撮影もやります)できればIDカードもあったら交流しやすいかも?
②朝から夕方4時頃までの長丁場となりますので、熱中症対策と、
 休憩する為の椅子等あったらいいかも?です。
③飲食ですが、会場内の出店と、遊園地のレストランになりますが
 明日も暑いと思われるので、飲み物やタオル、うちわ等各自で
 ご用意お願い致します。
④ゴミ等は各自お持ち帰り下さい。
⑤交流を深める為、お土産やジーノネタなどお待ち頂けると
 更に盛り上がると思われます。

というわけで、遠方の皆様は事故などないようお気をつけてお越し下さい。
では、会場でお逢い致しましょう!                     (^^)/
Posted at 2012/06/30 12:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

MGFC北海道、全道オフまで残す所1週間となりました。

とっても寒い日が続く北海道ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
地方出張で、道東に来ておりますが、寒い事、ストーブが放せません・・・
さて、ここで全道オフの詳細をお伝えしておきます。(遅すぎと言う声もありますが)

日程:7月1日(日)朝8:45迄現地集合(ブース出展の方搬入の準備の為)

場所:北海道グリーンランド 岩見沢市志文町1015番地いわみざわ公園
    TEL 0126-22-2121

会費:車両出展3,000円入園料、記念品付き
    同乗者おとな1,000円 こども(中学生迄)500円

    一般入園料(当日大人1,500円 こども900円)
台数分のスペースは確保してありますが、参加表明おくれてしまった
方にも一応スペースは用意したいと思いますので、遅くても、金曜日29日までに
 ひでポン宛に直メお願いします 。(準備等ありますので・・・)
参加台数ですが、今現在8台と午後から数台予定しております。

ここでお願いです。御なじみのメンバー様、当日は写真撮影も行いますので、
化粧プレート(mgfc北海道ロゴのナンバー隠し)をご持参お願い致します。

なお、今回も道内遠くからいろいろなジーノが集まりますので、見学ご希望
の方もぜひお越しください。お待ちしております。 (^^)/
Posted at 2012/06/23 21:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

MGFC北海道第5回全道オフinオールドカーフェス岩見沢

MGFC北海道第5回全道オフinオールドカーフェス岩見沢皆様ご無沙汰しております。ジーノライフはいかがでしょうか?
こちら北海道もやっと春らしい季節となりましたね。

さて、今年の全道オフですが、5回目となり昨年、一昨年同様TY高木社長のご協力
のもと 、今年も北海道オールドカーフェスティバルに参加させて頂く事になりました。

日程 7月1日(日曜日)
場所 北海道グリーンランド(岩見沢市)
参加費 車両1台3000円

詳細につきましては、後ほどご案内いたしますが、
メンバーさんは勿論、ご新規の方もぜひぜひご参加下りますよう宜しく
お願い致します。(
いろんなジーノが集まる予定ですよ)

大変恐縮ですが、実行委員会に申込車両、台数等連絡などありまして、
6月10日(日)までにMGFC北海道掲示版まで、参加希望をお知らせ下さい。

ハンドルネーム:札幌のひでポン
14年式
色:シルバー

こんな感じで宜しくお願い致します。(^^)/
では多数のご参加お待ちしております。


Posted at 2012/05/13 22:25:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

モーターショーオフ、お疲れさまでした。

モーターショーオフ、お疲れさまでした。

ご参加頂いた、notteさん、陸さん、お疲れ様でした。
また、こんコぺさん、ちょっとの間でしたが、お逢い出来て光栄です
今度はジーノでお逢い出来たらと思います。

今回のモーターショーですが、とにかく人出がわんさかで、会場入りするまで
40分待ち、休憩場所がない?、帰りの駐車料金・・・等々アクシデントも
ありましたが、いろいろなクルマ達を拝見出来てとても参考になりました。
来年もあるかも?知れませんが、これらを踏まえたオフにしなければと
ちょっと反省です!

さて、次回は雪解けの春先にでもお逢い出来たらと思います。

(どなたか、幹事役やってみませんかー?)

というわけで、今後もご愛顧の程宜しくお願い致します。(^^)/
Posted at 2012/02/19 20:11:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーティー風な5ドアモデル http://cvw.jp/b/309525/48740007/
何シテル?   10/31 19:50
札幌のひでポンと申します。幼少の頃から自動車が好きで 仕事柄、毎日いろんな車の下回り、足回り、エンジン等を 見て日々検査しております。 最近はYouT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GRMNヤリス 挑戦と開発の軌跡 
カテゴリ:GRヤリス
2022/01/16 05:07:48
 
TGR Testing our new hybrid Rally1 car for 2022 
カテゴリ:GRヤリス
2021/05/28 21:49:23
 
GR車専用工場「GRファクトリー」初訪問レポート by 島下泰久 (Ride Now) 
カテゴリ:GRヤリス
2021/03/25 18:19:10
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ GRカロポン号 (トヨタ GRカローラ)
GRヤリスの1stから入れ替えました。 ドアが4枚あるとやっぱり便利ですね。 DATのス ...
トヨタ GRヤリス GRひでポン号 (トヨタ GRヤリス)
安全予防PK、寒冷地、Tコネクトナビ シートヒーター、リヤフォグOP 20年1月10日 ...
ホンダ ジュリオ ジュリポン号 (ホンダ ジュリオ)
以前使用していたAF24ジョルノが寿命の為、 入変えた、新しい相棒です。 99年2月発売 ...
ホンダ ジョルノ ジョルポン号 (ホンダ ジョルノ)
新しい相棒、ジョルポン号です。 2ストのDXというモデルです。 普段の下駄がわりに、通勤 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation