• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

札幌のひでポンのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

MGFC北海道9月『十勝』オフごお疲れ様でした。

MGFC北海道9月『十勝』オフごお疲れ様でした。

十勝オフご参加の皆様お疲れ様でした。

ドライブの秋(裏道、高速、砂利道)
食欲の秋(レ○ドブル、お蕎麦、スイーツ、カレー)
趣味の秋(ラリー車見学、ばんえい競馬)
と満喫出来たオフ会となりとっても楽しかったです。
十勝はやっぱり観光に最適ですネ。

陸さん&奥様>楽しい企画や体験&撮影させて頂き有難うございました。

notteさん>次回のオフ?!も現地でお待ちしております。

汁さん>地面をするようなポルシェなみの走り美しかったです。

当麻改さん>配色のお気遣いさすが!です。

さて、次回はまだ日程が・・・
年内2?3?回は予定しておりますので、詳細わかり次第UP
致しますので、楽しみにしておきましょう! (^^)/

Posted at 2016/09/25 22:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

北海道の台風10号の影響に際して

北海道の台風10号の影響に際して









この度の台風10号の甚大な被害を受け、被災者の方々には心より
お見舞い申し上げます。
交通網の寸断や農業被害など十勝方面や南富良野もいままでにない
災害となりましたが、
一日も早く復興するようお祈り申し上げます。

さて、今月のオフ会ですが、MGFC北海道としては予定通り十勝オフを
開催したいと思います。

災害直後、延期も検討しましたが、微力でも復興に貢献できるよう、
今後風評被害も考えられますが、十勝の良さを伝えて、
足を運んで頂くのが使命と思っております。
その為にもメンバー一同奮起して元気付けられればと思っております。

十勝オフの詳細ですが、まもなく告知となりますので、
今しばらくお待ちくださいませ。      MGFC北海道世話人 札幌のひでポン
Posted at 2016/09/04 14:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

MGFC北海道8月『スウィーツジンギスカン』オフお疲れ様でした。

MGFC北海道8月『スウィーツジンギスカン』オフお疲れ様でした。

8月オフご参加の皆様お疲れ様でした。

大雨の予報でしたが、
天気にも、なんとかもってくれて、良かったです。
やっぱり道民なら、夏のジンギスカン食べてこの暑さを乗り切りなくちゃです。

当麻改さん>幹事有難う御座いました。10月のプランニングお願いします。

notteさん>来月は念願の3ショット撮りましょう!

出汁さん>お元気そうでなによりです。汁ジーノぜひ復活させましょう!

さて、次回9月ですが、十勝オフの開催で9月25日の予定です。
詳細わかり次第UPしますので、今しばらくお待ちくださいネ。(^^)/

(陸さん宜しくお願い致します)
Posted at 2016/08/21 18:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

MGFC北海道1月『モーターショーオフ』お疲れ様でした。

MGFC北海道1月『モーターショーオフ』お疲れ様でした。

本日オフのご参加の皆様お疲れ様でした。

北海道モーターショーオフも今回で3回目で、やっぱり人が多くて驚きでしたネ。
(じっくり拝見出来なかったのが悔やまれます)
でも、天候にも恵まれて、久々にのんびり出来て良かったです。


notteさん>幹事役有り難うございます。アルファは個性的でいいデスね。

当麻改さん>集合写真有り難うございます。またブログUP待っております。

陸さん>遠い所お疲れ様でした。忙しい季節ですが、がんばりましょう!

汁さん>お忙しいのにどうもです。2月もお待ちしております。

さて、2月ですが中旬に千歳近辺で晩ご飯オフ?になりそうです。
詳細はしばしお待ち下さいませ。(当麻さんプランお願いします)

では、まだまだ雪と寒さは続きますが、
またオフ会にてお逢い致しましょう! (^^)/
Posted at 2016/01/24 21:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

MGFC北海道11月『スタッドレスチェンジでGO!!』オフお疲れさまでした。

MGFC北海道11月『スタッドレスチェンジでGO!!』オフお疲れさまでした。

本日のオフご参加の皆様お疲れさまでした。

プラン変更になりましたが、CASTも見れたし、スイーツもあり
のまったりしたオフ会で、のんびり出来ましたね。

雪予報でしたが、寒さも予想よりは気温も少し高くて、
天気もなんとかもってくれて良かったです。

汁さん>幹事役どうもでした。 落ち着いたら、MGSPも宜しくお願い致します。

ももかんパパさん>ももちゃん、かん君めんこかったですね。またご参加下さいね。

陸さん>遠い所有り難うございました。次回は1月のモーターショーで!

ぴいち姫さん>スタッドレスの感触いかが?ですか?忘年会も待ってますよ。

notteさん>皆勤賞残念でした。12月の忘年会プランお願いします。

当麻甲斐さん>落ち着いてからでいいので、ご連絡お待ちしております。

こんコペさん>無理はしないで下さいね。またお待ちしております。

さて、今回は関東の竹ちゃんさんご協力のもと、生中継もあり、
画面上で関東メンバーさんにもお逢い出来て、楽しかったです。

ありがとうございました今度は本格的にやりたいですね。

さて、来月は忘年会を予定しておりますので、詳細決まり次第
UPしますので、しばしお待ち下さいね。m(_ _)m
Posted at 2015/11/08 17:37:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ステアリングホーンパッドの仕様変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/309525/car/3000039/7372694/note.aspx
何シテル?   06/03 15:43
札幌のひでポンと申します。幼少の頃から自動車が好きで 仕事柄、毎日いろんな車の下回り、足回り、エンジン等を 見て日々検査しております。 最近はコロナの影響...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRMNヤリス 挑戦と開発の軌跡 
カテゴリ:GRヤリス
2022/01/16 05:07:48
 
TGR Testing our new hybrid Rally1 car for 2022 
カテゴリ:GRヤリス
2021/05/28 21:49:23
 
GR車専用工場「GRファクトリー」初訪問レポート by 島下泰久 (Ride Now) 
カテゴリ:GRヤリス
2021/03/25 18:19:10
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRひでポン号 (トヨタ GRヤリス)
安全予防PK、寒冷地、Tコネクトナビ シートヒーター、リヤフォグOP 20年1月10日 ...
ホンダ ジュリオ ジュリポン号 (ホンダ ジュリオ)
以前使用していたAF24ジョルノが寿命の為、 入変えた、新しい相棒です。 99年2月発売 ...
ホンダ ジョルノ ジョルポン号 (ホンダ ジョルノ)
新しい相棒、ジョルポン号です。 2ストのDXというモデルです。 普段の下駄がわりに、通勤 ...
ダイハツ ミラジーノ ひでポン号 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノをこよなく愛する札幌のひでポンです。 暇際あれば、ちょこちょこ小改造をしており ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation