• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまいぬDNSのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

ちょっと休憩2

昨夜の続きをちまちまと作っています。 さて,頭の部分にとりかかったのですが, なにやら電池がいるようなのでコンビニまで散歩してきました。 どうやらコクピットが光る模様。 さあ,上半身に取りかかります。 細かい仕掛けがいっぱいですな。 胸のダクトが開閉します。 この部分,ただの排気口ではなか ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 22:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2010年10月16日 イイね!

ちょっと休憩

ここんとこ立て続けに大きな仕事があって 深夜まで机に向かって頭をフル回転させる日々が続いていました。 残るは秋のイベント企画と研究成果の発表会が11月にあるのでその準備, 12月にはセキュリティマネージメントの講師として呼ばれているので 話す内容を考えないといけません(--) 死にそうなので, ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 16:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2010年10月03日 イイね!

進化!!

本日,大仕事が終了しました。 くたびれ果てて近所のホームセンターに行ったのですが, 息子が一目散に向かうのはおもちゃ売り場。 ここでガンダムのプラモデルを発見しました。 昔は学校が終わると300円を握りしめて近所の駄菓子屋に行って 1/144スケールのガンプラをよく組み立てて遊んでいたものですが ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 19:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2010年09月19日 イイね!

洞窟探検③

息子がすっかり洞窟にハマりまして, 毎朝「洞窟いく!」が口癖になってしまいました。 今日もねだられ,連休なので出かけてきました。 本日は「備中鍾乳穴(かなちあな)」です。 この看板の横にはなぜか「杖」がたくさん置いてあります。 なんだろうと思いつつ,いざ出陣! おおぅ,強烈な下り坂です。 と ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 21:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょい旅 | 旅行/地域
2010年09月18日 イイね!

洞窟探検②

諸事情により更新できませんでしたが 前回の洞窟に続き,坑道です。 岡山県は高梁市にある吹屋ふるさと村を目指します。 あたごループを通り高梁市へ。 眺めは最高です。 で,目指すは吹屋ですが・・・ 「崩土のため全面通行止め」の看板が進路を塞ぎます。 仕方がないので回り道。 車一台やっと通れる ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 00:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょい旅 | 旅行/地域
2010年09月05日 イイね!

洞窟探検①

9月というのにこの暑さ! 涼を求めて洞窟に行ってきました。 まずは岡山県新見市にある井倉洞。 駐車場から入口まで5分ほど歩きます。 立派なお店が並んでいるのですが,どこも閉まっていました。 関所を抜けたら長い橋を渡ります。 もう結構汗が出てます。 入口到着! 中から霊気冷気が噴出して ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 21:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょい旅 | 旅行/地域
2010年08月18日 イイね!

小っちゃくて軽くて丈夫なやつ

趣味でない方にはどうでもいいレビューです。 旅行に行くと写真を撮るわけですが,いつも悩むのが三脚。 車で一人で移動するのであれば苦にならないのですが, 小さい子を連れて,長さ80cmで2kgオーバーの長物を持ち歩くのは嫌なのです。   でも,やっぱりどうしても三脚がほしい場面もあるわけ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 19:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・デジタルカメラ | 趣味
2010年08月15日 イイね!

白壁の町 倉敷

地元なので,改めて見るべきものはないのですが 久しぶりに倉敷美観地区をうろついてみました。 岡山といえば桃太郎,桃太郎といえば吉備団子 吉備団子といえば廣栄堂,その本店です。 江戸幕府の天領として栄えた倉敷。 そのとき商船が往来していた倉敷川です。 美観地区にはいろんな資料館があります。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 22:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょい旅 | 旅行/地域
2010年07月25日 イイね!

夏はやっぱり

夏といえば海ですね。 「ぼく海行きたいなぁ~」「ちゃぷちゃぷしたいなぁ~」と 朝から息子がうわごとのように繰り返すので行ってきました。 喜んでくれるのはいいのですが, まぁ暑いのなんのって・・・。 浮き輪で遊んでもらって大満足のようです。 場所は下津井,瀬戸大橋も見えて眺めもいいのです ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 22:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょい旅 | 旅行/地域
2010年07月22日 イイね!

本日の記録

夕方の空がなかなかよい季節になってきました。 カメさんは甲羅干し中です。 そんななか,甥っ子がやってきたので初花火。 結構怖いです。 最近の花火は豪快です。 帰りにパン屋さんで発見したブツ! キムラヤの「バナナクリームロール」の中身です。 岡山っ子はバナナクリームロールで育ちます。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 22:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記

プロフィール

五十路へ突入してしまったふつーのおっさんです。若い頃は気にもしなかった老眼と近視の進行に戸惑っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE サイドガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 15:35:15
アズリープロデュース スイッチガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 15:25:13
こまいぬの独り言(Blog) 
カテゴリ:個人サイト
2009/05/12 18:29:16
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
○購入までの経緯 2022.12 ・SCパッケージを買いに行くも、受注停止で撃沈。 2 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
1年待ってやっと納車されました。 2024のKRTカラーで契約したのですが、入荷のないま ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
2002年に父親が購入し、大事に乗っていた愛車でしたが、ここ10年は運転ができなくなりガ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR30から乗り換えました。2007年6月納車でギリギリ小変更前でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation