なかなか遠出が出来ない中、美味しい饂飩を求めて香川まで足を運びました😄
オーラの実力と魅力を改めて認識しました😍高速も山道も安定感と必要十分であるパワーをしっかり体感できました👍
ちなみに、饂飩屋さんはネットで評判のお店から適度にチョイス。2軒ハシゴしました😁
1軒目は
「手打十段うどんバカ一代」さん
たくさんの芸能人の方が訪れているようです😳
釜玉うどん(中)注文しました。
知人は釜バターを注文しました。お味はカルボナーラだそうです😅

なかなかのボリュームで、けっこうお腹いっぱいに😆
お味はというと…本音を書きます。5点満点中3点。もちろん美味しいです。コシも弱めで個人的に少し塩っ辛く感じました。また、お店も狭く雰囲気がとても落ち着いて食べれる環境ではないのが残念ポイント。あくまで個人的な感想ですので悪しからず🤚
2軒目は
「たも屋 本店」さん
そこそこお腹がふくれていたのとこの日は暑かったのでシンプルにざるうどん1.5玉を注文。
お味は5点満点中4点。コシや喉越しなど、どれを取ってもたも屋さんのほうが、これぞ饂飩❗という感じでした🥰ま、好みによるところも大きいでしょうけど。こちらも、あくまで個人的感想なので🤚
お店は広くて雰囲気も良く、落ち着いて食べることが出来ました😄
時間帯にもよると思いますが、こちらのお店は15時までしか営業されてません。
あとは観光してきました。
栗林公園

とても落ち着いてました。
紅葉🍁していれば尚良かったんですけどね。
お土産屋さんもあるのでこちらで購入。
屋島
バンクシー現る??🤣

思っていた以上に良かったです。もっと空気が澄んでいればクッキリ瀬戸大橋が見えたと思います😄
お約束の?淡路サービスエリア
で、帰りに愛車のいい写真を取り忘れるということに気付く😭
日帰りは時間がタイトなので、次は泊まりでゆっくり行きたいですね😆
Posted at 2023/11/10 19:44:05 | |
トラックバック(0)