
機能に引き続き、今日もまた公園でお昼ご飯を食べたいと娘にせがまれた。
妻と相談の結果、だんだん寒くなってきているので、ピクニック行けるときに行っておこうという事になった。
井の頭公園に行こうと思ったが、到着がお昼近くになりそうなので駐車場が満車なのは必至。それを嫌ってちょっと遠出を覚悟したが、それほど遠くないところにある芦花公園を思い出した。
芦花公園は通称。正式には「
不如帰」で有名な蘆花恒春園というらしい。作家の徳富蘆花死後、婦人が東京都に寄付した土地がこの芦花公園になったようだ。蘆花がここに引っ越したのが1907年なのでちょうど今から100年前。ちなみに旧宅は無料で一般公開されていて、私もじっくり拝見してきた。
公園自体は思ったより広く、トイレやあずまや各所にあり、児童遊戯施設、ドッグラン、フィールドアスレチック、花壇など備え、なかなかバランスの取れた公園という感じ。
印象に残ったのは木々が多く生えていて、地面には直射日光があまり当たらず、夏は涼しそうということ。日曜日はこの時期しては暖かい方だったが、日が当たっていないところは寒かった。
Posted at 2007/11/05 15:30:28 | |
トラックバック(0) |
レジャー | 日記