MacBookAirのセットアップが終わり
イラストや写真ファイルデーターもAriに移動完了
MacBook Airと壊れたMacBook Pro
同じ13inだけど大きさや薄さの差は歴然
外部接続端子がUSB4ふたつだけのAir
デジカメカードリーダーも
USB端子もEthernetも無い
デザイン重視でUSB4のみという構成は不便極まりない
とりあえずハブステーションは発注済み
それまではどうしようか?
古いiMacのファイルの移動で活躍したのが
LANで接続して共有することでした
Proとの共有ではEthernet有線接続でしたが
今回はWi-Fiを利用した無線LANの構築
これも少し癖はあったけど簡単に出来るのが
Appleの良いところ(Winも簡単かもだけど)
ネット環境も巡回するところは総て引越ししたので
いつでも正式運用することが可能になりました
あとはハブを接続することとPhotoshopをどうしよう?
デジカメで写真撮ってSNSにアップする
こんな簡単なことがちょっと難しい
MacBook Proは普通の液晶ディスプレイでした
新しいMacはほとんどのモデルがRetinaディスプレイ採用
8K動画を視聴してみたら感動モノでした
綺麗すぎる!!
Posted at 2022/11/30 15:41:48 | |
トラックバック(0) | 日記