• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthFOXのブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

ほしい物リスト


万札握りしめてスーパー行ってもレジ袋二つパンパンになるまで
買い物できない物価高の昨今

酒たばこやらない
ギャンブル(パチとか宝くじとか)
あと自販機で飲み物買わない

普段お金は何に使ってるのか?
それはタフトでお出掛けした時のガソリン代・・お土産代含む
通信料金とか税金とかクルマ諸費用の預金とか

それ以外は本当にお金の出番がない
財布も持ち歩かないしw


しばらくすると・・・
少し小金持ち気分になって もそもそと浪費癖が顔を出すのですw
ちょっと前にM4 MacBookAir買ったばかりやん
これはネット依存症の必要経費だからノーカンwwww


最近YouTubeなどで情報かき集めてる商品
いわゆるほしい物リストを書き残しておきます





あいぽん13mini ブルー simフリー中古

Wi-Fiでネットとかカメラで動画撮影(デジカメかわり)
YouTubeショート動画とか作れるかもと期待

あいぽんに慣れるという目的もあり





一時的な衝動かもですがガスブロのエアガン
グロックって昔は嫌いだったのだけどPOLICE Sooting動画で
ほとんどの警官が使ってるの見て欲しくなりました

東京マルイの4世代目のが狙い目
問題はショップに売ってるかどうか




レットブルF1のラジコン
このタイプはちゃんと走るのか?壊れないか不安いっぱい



タミヤのシャーシーとウイリアムズとマクラーレンボディがあるので
プロポセット買って復活か?


価格的に安いけど飽きたらまた押し入れの奥になるのがねぇ・・・





街乗り用自転車のバージョンアップ
今乗っているのも不満はないし雨天走行しないので錆とかゼロ
元々欲しかったけど売り切れだったのでグレードダウンした後悔
そんなところ
あとバイクと違って古いの買取してもらい乗り換えという概念も希薄
特に田舎はね・・





自転車のドラレコ代わりとか動画撮影で広がる夢
結構高いけど一番欲しいもの
問題はPC取り込み編集
M4Macで編集できるのか?今ひとつハッキリしない


あとはアウトドア用品かな
調理器具やキャンプ道具持ち込んでタフトでアウトドアライフ


こんなラインナップ

すぐに飽きてしまったり中古で一年持たなかったり
高い勉強大でしたと泣く可能性も
どれもこれも本当に必要なものとは言えなくて
自己満足度を満たすために無駄使いしたいだけ・・なのかも
Posted at 2025/05/20 05:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

名寄遠征

シフトの関係で2連休になり
道内暖かな一日になるという予想

これはどこか遠出するチャンスということで
名寄までツーリングに行って来ました

旭川まで行こうか?悩んだものの
名寄からさらに一時間半くらいかかると思ったら
今日はやめとこう・・って、弱音が出たw



稚内と比べると名寄には
イオンがある
ケーズデンキとヤマダ電機が並んでる
ホームセンターが三種類ほどある
すき家以外にも外食チェーンが揃ってる

などなど
旭川にも近くてなかなか栄えた市町村なのだ

ただし稚内にはある
映画館が無い
ホビーショップが無い?(エアガンはどこで買う?)

旭川まで行くと
バイク屋さんが豊富(レッドバロン一択になるけどねー)
リサイクルショップも複数ある
自転車屋さんも豊富
ミリタリーホビーショップもある
クルマ中古屋さんもよりどりみどり

寂れてゆく北海道だけど こんな立ち位置になるのかな


早朝五時半に出発して名寄に到着したのは八時半くらいかな
エスロクなら二時間半で着くと思うけど
今は移動オービスやら新型レーパトとか怖いので
のんびり走って来ました





幌加内そば食べたかったけど まだ開店前だった




サフォーク羊のラム鍋も人気みたい





そして名寄といえば風連町のもち米



ソフト大福も大人気ですねー
ただし稚内のスーパーでも風連町直送の大福が売られているので
ここでなければ食べられないという訳でも無い





名寄といえばSL保存展示ですね
って、最近YouTubeの動画で知ったばかりだけどw




何両も連結されてて なかなかの迫力



D51とか昔人気ありましたよね




帰りはどこかで蕎麦食うどー!!って
道の駅全てに立ち寄ってみたけどやってなくて
音威子府の人気蕎麦屋さんも辞めちゃったのか?
回転してる風じゃなかった

例の音威子府蕎麦(黒い蕎麦)は誰にも伝承されず
音威子府道の駅も村のゴタゴタなのか?存亡の危機??



結局美深の道の駅で
幌加内そばを買っておいたので家に帰ってからいただくことにします


走行距離355キロ
燃費 24.6km/ℓ

高速使って90キロ巡行も多用
気温28℃とエアコンも使ってた割に まあまあ好燃費でしたね
Posted at 2025/05/15 17:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

免許返納案件

歩いて帰宅中
ここを曲がればあと数百メートルでうちに着く
というタイミングで

背後からクルマが来たので 右端に思いっきり寄ってやり過ごす

数秒していきなりクラクションが鳴り響いた!?


一瞬何が起きたのか理解できなくて呆然とする
やり過ごしたクルマは前方をどんどん離れていくし








振り返ると わずか30センチくらい背後にボンネット
運転席から邪魔だと言わんばかりにBBAが睨んでいる
自分が歩いているのは町道の右端である

このクルマは逆走な上に 歩行者に対して敵意むき出しで
クラクションで「どけ!!」と煽っているのである


歩行者煽り運転
逆走
免許返納案件に出くわすとは思いもしなかった
Posted at 2025/05/12 13:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

滋養ンギスカン

きりよく体調を整え(知る人ぞ知る

ヒントは思いの外食物繊維が効果を発揮しないのでわ?
って事かなwww


明日は休日ということで滋養強壮ネギの本来の食し方で
いただくことにしました




いただく前に写真一枚
奥の方に滋養ネギが たんまり置いてあるのだけど採るの忘れてた

少し成長しすぎな感も否めませんが
(もちっと食べやすいように切った方がええのに)
実際焼いてみると太めの茎も柔らかくて美味しい

天ぷらと違って焼くほどにニンニク臭がすごくて
食欲をさらに掻き立てます




収穫時の写真から
食べたのはコレの2/3位はイッたと思います
一年ぶんを一気に平らげた気がします




畑にはまだまだ食べごろなネギが増殖中



初めは一角だけだったのに広い範囲で育っています





これは罠?(謎





今回ラム肉は主役ではありませんが肉屋さんで購入したという生ラム
柔らかくてとても美味しかった
ジンタレとの相性が悪い気がしたけど塩胡椒でもイケる感じがしました

写真は最後の一口
滋養ネギと合わせてもぐもぐ
Posted at 2025/05/10 06:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

サクラサク

道北の桜開花はGWあけごろが予想らしい
もう少し後だと思ってたら昨日七日に開花宣言したみたい




通勤路にある公園の桜並木は軒並み蕾がやっと・・という感じ

10℃前後を行ったり来たりで肌寒い日が続いてるし
満開なのはまだ先かも




とか言いつつ
わずか数百メートル離れた川沿いの桜木は満開です

日当たりによりけりなのかも







昨日の夕食は行者ニンニクの天ぷら
ちょっと食べ過ぎて油で気持ち悪くなったけどw

Posted at 2025/05/08 07:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「湿度はあるけど暑くはないb」
何シテル?   07/25 14:03
NorthFOXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
⭐︎2024年6月10日 タフトG 2WD アイスト非装着車予約 ⭐︎2024年8月1 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation