• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthFOXのブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

ぽかぽか陽気

三寒四温とはよく言ったもので
昨日からのぽかぽか陽気で道路の雪はほぼ無くなりました

これはいよいよ巣穴から飛び出て目覚めの時か!?

かなり悩んだものの
ところどころ雪解け水で濡れた路面も散見するし
融雪剤は雪がなくなっても路面にまだ残ってて
下手に走り回ると残留塩カルの影響もあるらしい

少し残念だけどタフト冬眠明けはもう少しのお預け

代わりに自転車おろして今年初乗りすることにしました






坂道を40km/hで下っても全然寒くない
快適に走ることができますがクルマからしたら邪魔者でしかなく
ホントは歩道を走ってあげたいけど水浸しで濡れてるから
乾いた路肩を走らざる負えない

さて向かった先は最近いろんな商品取り扱いしているという
ゲーム・レンタル買取ショップ

M1 MacBook Airの買取査定をお願いしに来ました



2020年モデル
約2年ちょっと使った程度良好でまだまだ現役のアップルノートPC
パッとみて新品同様に綺麗なので査定額も期待できますね

ちなみにアップル公式下取り額は4万円

GEOのサイトデジタル家電買取セール中で
M1 MBAは35000円以上とありますね

35000円を下回らなければ買取商談成立の予定で持ち込みます
パソコンの査定は一時間かかるって
なかなかお預けくらいますねw



査定が終わり金額を聞いたら43,000円の見積もり
(心の中でおっしゃぁぁぁとサムズアップw)

ヤフオクでもM1Airは6万から7万くらいで取引されてるので
店の利益を考えたらこんなものでしょうね
アップル下取りより高額なのが嬉しい

S660の買取では残念な想いをしたので今回は勝ちだと思う



んで・・
お店に着いて書類書いたり事務手続きしたら
金額が47,000円になってた(驚
買取キャンペーンなので10%アップ

これで心置きなくM4 MacBookAirを買える!!

帰り際に中古アイフォンの話を振ってみたら
ワイモバなら月額2000円ちょっとだとか
光回線も乗り換えしたら
なんだかんだで6万くらいキャッシュバックで
アイフォン本体も買えるという説明でした

ドコモガラケーも後一年ちょっと?で終了だし
そろそろスマホに買い替え検討しなきゃなのよね・・・

ガラケーは月額1250円くらい
あまり金額変わらずにスマホ乗り換えできる
最適なプランってなんだろう?

ネットは古くからやってるのに電話回線に至っては
ど素人もいいとこ
(そもそもド●モだA●だとかオマエラ怪しいんだよwww)






おやおや?
そして次の曲が始まるのです
Posted at 2025/03/25 12:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月21日 イイね!

冬眠中ですが・・

完全冬眠中のキタキツネ
お久しぶりです

夕方には布団に篭りそのまま就寝
早朝の雪かきに備えての冬の生活習慣ですが
よく寝たわーって起きたらまだ0時
二度寝しようにも なかなか寝付けないという


さて・・
昨日とある やらかしがあるのでご報告というか
記録のためにブログ投下してますw


この記事を書いているパソコンは2022年11月導入した
Apple M1 MacBook Air 13in 8GB/256SSDモデル



まだ二年半くらいと現役中の現役
本来の計画では7年ほど使ったあたりで古さを感じてくるはずですが
世間では今年3月にM4チップを積んだMBAが新発売

円安もあって価格は1.5倍ほどに高騰して
昨今の米価格のようですw

「買い替えなんてしばらく無理だなー」
まるで他人事のように思ってたのです・・いや本当に


日本経済はどん底に落ち込み
物価はさらに悪化したら・・・

・もともと9万円ほどだった最廉価モデルの高騰
・アメリカの動向によっては さらなる物価上昇

・2世代新しくなったという誘惑
・無理しても新しいの購入して9年戦おう←もはやゴリ押しw






やっちゃいましたーwww


気持ちが「ちょっと欲しくなってきた」となると
もう抑えが効かなくなるのどうにかしてほしい


ここ数日間はYouTubeでM4 MBAのレビュー動画ばかり
見まくってるし

今回古い機種となるM3 MBAがApple Storeでは取り扱いが無くて
M4発表とともにストアから消え去ってしまいました
真意は不明ですがコストのかかるM3チップは早々に生産中止したとか

Amazonでは在庫一掃セールでお安く出ていますし
家電ショップでも在庫限り

M3 MBAは約1万5千円ほど安く手に入りそう
ただし色なども好きなものが選べず在庫限り
さらにカスタマイズもありません





じっくり吟味検証したつもり・・
なんて言って
ほしいという気持ちからは逃れられず
新機種M4 MBAを ぽちっとしてしまったのでした

色はタフトに合わせてスカイブルーにしました

本当は今使ってるスペースグレイが格好良い
S660のBBSアルミと似たような色だったのでお気に入り
カタログ落ちしたのが残念


M1 MBAはSSDの中身を消去して重たいデーターを
上書きしてまた消去
さらに工場出荷状態に戻してから最新OS入れたり
ゲオで買取しているらしいので今度査定しに行こうと思ってます



タフト雪道走行

結局冬眠していたタフトは たまにエンジン掛けて
車庫から動かしてやる程度で一冬越した感じ

何のためにクルマ買ったんよ!?
って笑われそう

融雪剤が思いのほか攻撃力高くて
どんなに防錆処理しようとも錆びてしまう
というのがわかったから

おかげで下回り新車のように綺麗なまま




二年くらい前は この時期に旭川まで遊びに行ってるのに
今年は大雪だったので雪解けが遅れ気味

冬眠明け宣言はもう少しお預けかも

Posted at 2025/03/21 01:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします





タフトからも新年祝いのメッセージいただきましたー♪


去年もそうですが今年も宗谷岬神社初詣は行けませんでした
荒れるという予報が外れて割と穏やかな天候だったみたい

まー巳年だからいいかー
(ヘビは苦手

例年になく賑わいを見せる宗谷岬年越し組
ユーチューブ動画で動向探り
行った気になってますw


Posted at 2025/01/01 09:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

暮れの災害




現在も延焼中らしい正規Dラーの火事
夕方頃にサービス工場から出火したとの情報

Xでは展示車両や整備中の車両が何台も燃えてしまってる画像も



この店舗
明日からクリスマスイベントが二日間に渡り予定されてたのに
大きな災難に見舞われてしまって なんとも悲惨としか・・

店舗はともかく
展示車などの補償もそうですが
お客様から預かっている整備中車両の補償

例えばこんな時、納車して一年経過してないクルマが被害に遭ったら
お店の火災保険/損害保険では新車同等で補償される?


整備や車検で預かってるクルマを物損事故したり
傷つけたりするのは割と多い
クルマを盗まれるなんて被害もないとはいえず

販売店にクルマを委ねるというリスク
そんなこと考えてしまった

Posted at 2024/12/06 20:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

飽きないクルマ

乗れば乗るほど好きになる
みているだけでも笑顔になるクルマ
Posted at 2024/12/03 16:55:50 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「湿度はあるけど暑くはないb」
何シテル?   07/25 14:03
NorthFOXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
⭐︎2024年6月10日 タフトG 2WD アイスト非装着車予約 ⭐︎2024年8月1 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation