初雪観測から地面が白くなることもなく
時折霰がパラつく程度
しかし週間予報では来週から暴風雪のマークが!!
いよいよ本格的な冬への備えと覚悟が必要になってきたようです
つい先日冷蔵庫を買い替えました
10年以上経過しててパッキンが伸びて冷凍野菜室が閉まらなくなる
まだ故障はしてないので我慢していましたが
なんと市から補助金が出る!?
何気にタフトオーディオ関連さがしにお店に出掛けた時に教えてもらって
本格的に入れ替え検討したのです
この価格のモノが処分含めて半額に迫るほど
補助金の裏に何があるか?は考えないようにしようw
走行距離がポッキーになりました
慣らしもクライマックス・・というのは早計かな
時折全開まで回したりしてエンジンのアタリをつけていきます
それにしても初回点検の予約して一週間になりそうな
時短の影響は超ブラックだった自動車販売業には重くのしかかってる
・・とはいえ
スケジュールの予定すら連絡ないのは如何なものか
それともいつもの自分に降りかかる不幸の連鎖?
(すっかり忘れられてる・・とかw)
軽自動車の新車販売による利益は一般の人が想像するより
非常に少ないとは耳にしたことがあります
ましてや自社ブランドのクルマではないので利益は雀の涙?
(だから契約書には中古車と書かれていたのだと邪推)
無料点検なんて利益の出ないものは後回しだよね
でも雪降る前には終わらせてほしいよね
連絡あっても
「今日はダメー晴れてる日にしてくださいっ」って事にもなりかねない
多数のツッコミ覚悟でwww
Posted at 2024/10/29 18:17:20 | |
トラックバック(0) | 日記