• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthFOXのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

滋養ンギスカン

きりよく体調を整え(知る人ぞ知る

ヒントは思いの外食物繊維が効果を発揮しないのでわ?
って事かなwww


明日は休日ということで滋養強壮ネギの本来の食し方で
いただくことにしました




いただく前に写真一枚
奥の方に滋養ネギが たんまり置いてあるのだけど採るの忘れてた

少し成長しすぎな感も否めませんが
(もちっと食べやすいように切った方がええのに)
実際焼いてみると太めの茎も柔らかくて美味しい

天ぷらと違って焼くほどにニンニク臭がすごくて
食欲をさらに掻き立てます




収穫時の写真から
食べたのはコレの2/3位はイッたと思います
一年ぶんを一気に平らげた気がします




畑にはまだまだ食べごろなネギが増殖中



初めは一角だけだったのに広い範囲で育っています





これは罠?(謎





今回ラム肉は主役ではありませんが肉屋さんで購入したという生ラム
柔らかくてとても美味しかった
ジンタレとの相性が悪い気がしたけど塩胡椒でもイケる感じがしました

写真は最後の一口
滋養ネギと合わせてもぐもぐ
Posted at 2025/05/10 06:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

サクラサク

道北の桜開花はGWあけごろが予想らしい
もう少し後だと思ってたら昨日七日に開花宣言したみたい




通勤路にある公園の桜並木は軒並み蕾がやっと・・という感じ

10℃前後を行ったり来たりで肌寒い日が続いてるし
満開なのはまだ先かも




とか言いつつ
わずか数百メートル離れた川沿いの桜木は満開です

日当たりによりけりなのかも







昨日の夕食は行者ニンニクの天ぷら
ちょっと食べ過ぎて油で気持ち悪くなったけどw

Posted at 2025/05/08 07:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

自家栽培滋養強壮

まだまだ肌寒い道北地方

桜はまだ先と思っていたらご近所の桜大木は満開に咲いてます
今年は意外に早く最北端桜開花の便りも聞けるかもしれません



積雪ゼロになって我が家の畑も賑やかになってきました




水仙かな?

うっかり食用にすると食中毒を引き起こす危険な葉っぱ
そしてその隣には北国最強の滋養強壮

そう行者ニンニク

五月後半から六月あたりの限定売り出しで
手に入れていた行者ニンニクですが一昨年あたりから
自家栽培して自給自足しています









こちらは来年まで採るの見送りの若いやつ




食べごろ満開な今年採取分





たくさん採れるので冷凍分がつい最近まで食卓に並んでました
(冷凍物は香りもほとんどなくなって楽しみが半減)


やはり新鮮なうちに食べるのが一番いいですよね





そんな訳で・・
強烈な匂いを放ち家中がニンニク臭で覆われてます
この時期ホッカイドーあるあるってことでw

仕事お休みの前日に食べないと 職場でとんでもない目にあうことに


Posted at 2025/05/06 14:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

GW前半

週間予報ではGW全般 悪天候になっていました
しかし予想は外れて晴れ間も望める日もありましたね


オイル交換をなんとか連休前に終わらせたのでロングツーリング解禁
ですが、この時期まだ景色も大したことないし
遠出はもう少しお預けでしょうか






宗谷公園の珈琲豆を模した津軽藩兵詰合の記念碑




大岬海軍望楼


宗谷岬の観光客はまばら
どこかで冬に逆戻りしたところもあって盛り上がりに欠ける感じ





前回閉まってた流氷館が開館してました
完全に中まで入れなかったけど内部の様子は見ることができました



さて・・
Amazonスティックを取り付けての その後
初めはパチスロとか延々と見ていたけど

海外アニマルハンターもの ヘビ捕獲もの
交通違反関係(北海の王さん動画見ててワロタ)
海外決定的瞬間ものなど
民放では見られないような海外動画を延々と視聴していましたね

YouTubeに慣れてぼっとしているというかTVを見なくなったというか
恐るべし動画サイトwww
Posted at 2025/05/03 09:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

TV画面でYouTube

TVは嘘つきの箱 
報道しない自由を逆手に洗脳装置と化した
大きな事件報道の裏で国会では密かにあの法案が通されている

陰謀論者か はたまた大本営発表時だいと変わってないのか

ネット民 VS TVの熾烈な闘いは止まることを知らず



米騒動だったり政治的な話題などで 時折意見が噛み合わないのは
ネットに属された者とTVにとっぷりな者の図式なのか


最近のTVにはアンドロイド機能が搭載されて
YouTubeやアマプラなど多様な動画が見られるようになってます

「そこまで言うならネットの意見を聞かせてやるからTV買い替えてっ」
なんて騒動になっても
まだ使えるからTV買い替えなんてしないと一蹴される始末



そこで痺れを切らして購入したのが

Amazon Fire TV Stick HD





アマゾンでセール中だったのをキッカケにして遂にスティック購入


とても気に入っているBluetoothレーザーマウスも二回目
あとは細々と

古いスティックはリモコンにYouTubeに飛べるボタンがあったけど
新しいモデルはTVerとかネトフリとか要らないボタンになってます

昭和な親に使わせるにはコレは ちょっと問題です・・

ただし音声認識アレクサが装備されたので
「ユーチューブって叫んだら後は好きなこと検索ワード言ってみて」

これで見られるようになればいいのだけどw
せめてリモコンボタンの再生と戻るくらいは覚えてもらわないと・・・
しかしMac使いの自分でもブラウザ版との違いに戸惑う場面も



とにかくちょっとでも複雑な操作になると面倒になって
見てもらえなくなるし
使わない動画アプリは全部アンインストールやー
って、ほとんど何も変化がなかった




ホームボタンでアマプラになるので
仕方がないからプライム会員に短期間でも入会しようか悩む



逆に慣れてしまって
自分のYouTube動画なんて発見されたら小っ恥ずかしいわーwww
Posted at 2025/04/26 05:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「湿度はあるけど暑くはないb」
何シテル?   07/25 14:03
NorthFOXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
⭐︎2024年6月10日 タフトG 2WD アイスト非装着車予約 ⭐︎2024年8月1 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation