2011年10月08日
次期シビックタイプRはターボ搭載?
一瞬楽しそうな見出しかと思ったが
詳しく読んでビックリ。
2リッター+タービンで目標は210ps。
マジか…。
ワーゲンのシロッコRみたいなのを想像してただけに
これにはビックリしてしまいました(汗)
これってシロッコRどころかシロッコGTI同レベルじゃないですか。
欧風な味付けになるとは思ってましたが
こんなに目標が低かったとは…。
きっと圧縮比はベンツCレベルなんでしょうね…(汗)
タービン付けるならしっかり落としてほしいところです。
冴子さん…私ショックです…。
(↑仮面ライダーWネタ)

Posted at 2011/10/08 05:00:18 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年10月07日
会社から帰る時のことです。
アルファでデコボコな道を超えた後
『バァリ~ン!!』
とものスゴい音が…。
まぁ、一瞬で何かは解りましたが
はい、フロントのネオン管バリッバリでございます(笑)
う~ん、ショック…。
やっぱりデカいネオン管をフロントのバンパー下に忍ばすのは
大きさ的にもテンション的にも負担大でしたし
半分予想通り見事に粉砕してしまいましたね~(汗)
新たにフロントにはオートバックスで売ってるような
室内用4本組みのヤツをウマい具合につくようと思います。
まぁいつかやるとは思ってましたがちょっとショックでした。

Posted at 2011/10/07 20:13:49 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年10月03日
昨日仕事後、やっとこさ車弄れました♪
色々しなくてはならないことがあるんですが
リストアップすると↓になります。
①エンジンルーム内のごたごたした配線の整理
②仮付け状態だったネオン管の本付け、配線の見直し
③社外キーレス付属のトランクオープナー機能の活用(取付)
④エンジンルームから室内へ配線類の貫通式(笑)
⑤アーシングの施工
⑥オーディオの化粧パネル作成
⑦カーボンシートの貼付によるドレスアップ
⑤と⑦は願望でした。スイマセン(^_^;)
ってわけで昨日は②、③、⑥を進めました。
前々からトランクオープナーは付けたかったのですが
アルファロメオのスイッチ部分の配線が特殊で
思っていたとおりの取付ができませんでした。
しかしついに試行錯誤してなんとか取付に成功しました♪
③のネオン管の配線は中途半端でぷらんぷらんしてましたが
完璧な取り付けをするべく配線を見直しました。
後は仕上げがのこってるのみです♪
⑥のパネルは純正のパネルを切って削ってして
なんとか合うように製作中です。
いやぁ昨日は久々に色々進めることができて
ものすごく充実してました♪
また近いウチに続きを進めたいと思います♪
問題は⑤と⑦ですわ。
なんとか資金を捻出しなくては…。
そろではみなさん、週の始めでテンションあがらないかもしれませんが
お仕事頑張りましょう~!
…ちなみに現在お仕事前半終了です(^_^)v

Posted at 2011/10/03 07:46:10 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年09月30日
明日は休み~♪
朝から車弄ろうかと思ってたのに
まさか雨か…!
日頃の仕事の疲れを車と戯れることで
癒やして貰おうと思ってたのになぁ…。
ちなみに昨日の勤務時間
三時半~四時半。
あっ、一時間ですね。
……………違う!
13時間です(笑)
多分今日も同じかと。
そりゃ癒されたくなりますよ。
なのに『雨』(;`皿´)
……もういいか(笑)
車弄り計画として
色々な配線の整理
(後付けHIDやネオン管など)
アーシングなどだったんですが
アーシングってヤッパリ極太のケーブルのほうがいいんですかね?
コーナンで切り売りしてるヤツにする予定なんですがどうでしょうか?
そういやカシメどこやったかな…?
ロックするなかなか高級なヤツやったんだが…?
倉庫から掘り出さねば(笑)

Posted at 2011/09/30 13:50:29 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年09月27日

ここまで見た目頑張ればCR-Z格好良いですね。
ボンネットが攻撃的♪
エアロ、排気系のみの超ライトチューンですが
なかなか格好良いと思います。
ころで車高調入れて、エンジン手はいってたら
メチャクチャ欲しいかもしれません。
残念なリアシートの居住性ですが
薄っぺらいフルバケ2脚いれたら
小さい子供2人くらいは余裕でのれるはず。
ローコンプ+タービン仕様の300ps
or
ハイコンプK20A換装260ps
…なんてのがあればとびついてしまいそうです。
特に後者。
アルファロメオもハイコンプ化
吸排気系フルチューンしたいなぁ。
パーツ代、取付代、セッティング代
こみこみで100万円くらいなら何年か先に
エンジンオーバーホールついでにやりたいですね。
まぁ100じゃ収まらないだろうけど(汗)
とにかくツインスパークエンジンの吹け上がりがまろやかすぎます。
ゾクッとするような加速が欲しい今日この頃です。
カタログ値見てると黒のK20A以下ですから
当然っちゃあ当然ですけどね(笑)
とりあえず近い将来の目標はリアのサイレンサー交換ですね。
なんとか嫁さん説得しなくては…。

Posted at 2011/09/27 21:07:37 | |
トラックバック(0) | モブログ