ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [源氏亮(#ms_savejapan)]
ミニミニ水色
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
源氏亮(#ms_savejapan)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月11日
避難者拡大中
本日で4ヶ月目になり。一向に福島原発事故の収束の見とうしがつかない。 そんな中、福島より県内(特に米沢)に避難してくる方が右肩上がりなのだ。 以下はNHK山形放送局の夕方のニュース【ニュースアイ】を簡単にまとめたものである。 一部内容が正確ではないのでご了承ください。 市では民間アパートを借 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 20:44:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
東北大規模地震
| 日記
2011年06月13日
3ヵ月
あれからまた月日がつきました。 こんな事書くと怒られるかもしれないけど、書きます。 一向に先が見えない東電の原発事故。SPEEDで出された積載量はずさん。あることすら知らなかった上の方々… 計画的避難区域以上に年間に浴びる量が多いとして、新たに避難区域をもうけるとかないとか… あまりにも ...
続きを読む
Posted at 2011/06/13 03:11:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
東北大規模地震
| 日記
2011年05月10日
2ヵ月と原発
ド素人があーだこーだいってもどうしようがないですが、自分なりに意見を言ってみたいと思う。 あれから2ヵ月。人々の生活はまだまだ落ち着いてない。 山形ではちょっとした問題が発生している。それは救援物資が行き場を無くし始めたのだ。 山形市内にある村山合同庁舎には4トントラック64杯になる物資が行き場を ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 22:40:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
東北大規模地震
| 日記
2011年04月20日
またしても
スバルさんからハガキが届きました。 リコールのお知らせ 以前にR1 R2 ステラであったリコールとおなじ… クランプーリー外輪脱落防止プレート取り付けをしたんですが、ベルト張力のばらつきなどにより、外輪が空転し異音が発生したり、発電できず警告灯が点滅するなどの場合があるらしいです。 点検 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/20 12:32:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スティッチ車
| 日記
2011年04月08日
4月7日23:33の地震
県内最大震度5弱を観測いたしました。 その直後より県内の一部(庄内地方と米沢地方)を除き、停電になりましたが、約12時間後には停電は解消されました。 また一部の高台の地域では断水になりました。 毎回の事なんですが、地震発生後、直ぐに会社へ行き一晩過ごしてきました。本来なら夜勤明けで休み ...
続きを読む
Posted at 2011/04/08 19:31:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
東北大規模地震
| 日記
2011年04月05日
できるかな
いろんな自粛ムードがありますが、こんな時だから2次、3次被害をうまないように経済まわしましょうや! 自分、なんだか自粛ムードが飽き飽きしてきました。なにを思ったのか、車用ステッカーを作成しようかと思ってシート買ってきました。 やっぱり痛いの好きなんだよね(笑) まだ作成してませんが、なにか ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 21:38:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スティッチ車
| 日記
2011年04月01日
ここ数日の動き
先の地震から3週間が経ちました… 山形はガソスタで並ぶ列がまるっきりなくなりました。 食料関係は徐々にですが、充実してきました。でも以前のようにわがままな生活はまだまだできません。各店舗の営業時間も震災前にもどりつつあります。 JRは山形―福島の新幹線が1日の運転本数を制限して運行始まりました ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 22:29:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
東北大規模地震
| 日記
2011年03月30日
僕と原発と旅行
『まこっちゃん。今日何時頃こっち着くの?』 これは27日の朝に、静岡の友達から来たメール。 本来なら27日~3泊4日で相方のとこに旅行だったが、先の地震で交通機関がマヒ。計画停電での帰りが確保出来るか不明の事があり、結果断念しましたが… 彼女の発言で愕然とした… 『何時頃に到着なの?』 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 23:36:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
東北大規模地震
| 日記
2011年03月24日
放射性物質検査結果1日目
本日は山形県白鷹町で生産されたほうれん草(露地物かは不明)より、放射性ヨウ素が1キログラム当たり120ベクレル、放射性セシウムが3.8ベクレル検出されたと発表した。 食品衛生法に基づく暫定基準値(ヨウ素2000ベクレル、セシウム500ベクレル)を大きく下回った。 また24日山形市水道 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/24 21:15:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
東北大規模地震
| 日記
2011年03月23日
放射性物質検査要請
先ほど、山形県を含む宮城県、埼玉県、長野県、千葉県、新潟県の計6県で生産された農産物について検査をするように要請した。 やっぱり東北は陸の孤島になり、最後には消滅してしまうのかな… この情報は山形新聞社によるものです
続きを読む
Posted at 2011/03/23 12:56:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
東北大規模地震
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「インフルエンザにてダウン(+_+)タミフル使用」
何シテル?
02/19 18:52
源氏亮(#ms_savejapan)
[
山形県
]
車に関してはド素人です。日記の大半は日常ですので、よかったらカキコよろしくですm(u_u)m 良かったら絡んでくださいねo(^▽^)o フォロー...
6
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
日常 ( 44 )
気分屋 ( 52 )
仲良し ( 9 )
お出かけ ( 26 )
夜勤明け ( 13 )
クルマ ( 31 )
スティッチ車 ( 12 )
東北大規模地震 ( 32 )
ママさん ( 6 )
愛車一覧
スバル R2
かわいらしい水色R2を可愛がってます。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation