• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

源氏亮(#ms_savejapan)のブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

避難民

米沢市によると、避難民の受け入れの為に開放された施設がほぼ満員になった。

県内にはまだ受け入れができる施設がまだあります。
みなさん頑張りましょう
なおこの情報はYBCラジオによるものです
Posted at 2011/03/16 13:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北大規模地震 | 日記
2011年03月16日 イイね!

県内計画停電2

速報でも書きましたが、東北電力の午前中における計画停電は、水力発電の水量が上がり電力が確保出来たため中止となりました。

午後17時~20時までの計画停電については、午後16時に発表するとのこと。

山形市内に関して第3グループ(山寺、面白山)第7グループ(上記以外の地区)に別れています。そのうち第3グループの計画停電についてはこれから発表です。


この情報は山形放送、毎日新聞、山形新聞社によるものです
Posted at 2011/03/16 11:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北大規模地震 | 日記
2011年03月16日 イイね!

計画停電【東北電力】速報

午前中の計画停電は回避

この情報はTBS及びテレビュー山形によるものです
Posted at 2011/03/16 08:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北大規模地震 | 日記
2011年03月15日 イイね!

情報2

仙台の高速バス乗り場には長蛇の列。どれも山形へ向かう為にならんでいる。
聞いてみると実家が関東やまず離れたいと言った人がいる。

仙台同様に山形市内の高速バス乗り場は大混雑。ここより先は新幹線が無く、一旦新潟方面か庄内方面に向かうしか手だてがない。



米沢市によると、福島からの避難民がぞくぞくと来ている。受け入れ体制が間に合わず、周辺地域にも受け入れ要請をしたことがわかった。
また避難民のほとんどが『被ばくしたのではないか』と不安になり市内の病院に来ている。
今の所、除染する患者は居ないとのこと


この情報は山形放送及びNHK山形の報道を抜粋したものだ
Posted at 2011/03/15 23:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北大規模地震 | 日記
2011年03月15日 イイね!

ボランティアについて

仙台市はボランティア受付を開始すると発表しました。

ただ、仙台市内に行ける手段で比較的安定しているのは山形‐仙台の高速バスです。
でもこちらもガソリンに限度があります。 間引き運転しているものの、いつ乗れるかわかりません。

被災地に行くさいは最新の情報を聞いてからにしてください。

尚この情報は山形新聞社からです
Posted at 2011/03/15 15:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北大規模地震 | 日記

プロフィール

「インフルエンザにてダウン(+_+)タミフル使用」
何シテル?   02/19 18:52
車に関してはド素人です。日記の大半は日常ですので、よかったらカキコよろしくですm(u_u)m 良かったら絡んでくださいねo(^▽^)o フォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
かわいらしい水色R2を可愛がってます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation