ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ツクヨミ零]
のんびりマイペース♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ツクヨミ零のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年09月27日
mu-さんと神奈川県の電車旅🤩
2020年9月27日
ココ最近は列車で何処かに行きたくて仕方ないツクヨミでございます🤣🤣
今回電車に詳しい会社の先輩より海芝浦駅は一度は行ってみてもいいかもよ~と聞いたので早速出掛けて参りました💡
この事をmu-さんに話したところ急な話しにも関わらず同行して頂ける運びとなり一日案内して頂きました😄✨
まず横浜駅で降りまして😁
mu-さんに教えて頂いた立ち食いそば~😄😄
何処にでもある様な素朴な味なんですが雰囲気なんでしょうか?むちゃくちゃ美味しかったです👍👍ごちそうさまでした😍
食事後に海芝浦駅の時刻を調べたらギリ😲😲急ぎ足で電車に乗り込み鶴見駅で乗り換えです😃
ありました~鶴見線🤓
乗り込んだ時はホームも車内もガラガラです😄
三両編成での運行でした💡
出発し風景を楽しみにながら新芝浦駅を過ぎると
都会の秘境駅に到着~😍😍😍
退場手続きしまして隣に公園がありました~
すげーーいい雰囲気と景色!!!!
日頃の慌ただしさや時間を忘れさせてくれる様な素晴らしい場所でありました~😊
折り返し電車の出発までの20分の滞在でありましたが充分楽しむ事が出来ました🤩🤩
また訪れたくなる場所と感じております~🤗🤗🤗
時刻表を確認すると本数少なっ!!😱😱😱
んっ!?と言うか写真左上の関東の駅百選😲
こんなのあるなら百駅行ってみたくなりました💡💡
出発時間になりましたので電車に乗り込み浅野駅で途中下車してみました😃
草ボーボー!!😆😆😆廃線の様な光景でございました😅
都会とは思えない雰囲気が最高です😃
海芝浦駅に向かう途中でmu-さんに教えて頂いたレトロ駅!国道駅で再度途中下車です🍵
隙間広いので乗降時は注意です⚠
ホームに降り立つと早速雰囲気出し始めてました~💡💡
おお~っ!昭和の香りがプンプンして参ります🤩🤩いいですね~
🎵
🎵
現役の公衆トイレ🚻
国道駅は昭和から時が止まったままの様な雰囲気にテンション上がりました🤓🤓
鶴見線楽し過ぎました🤩何度も来てみたいと思える場所でした💡
続きまして大船駅に向かい たぶん人生初のモノレールに乗り込みます!
急勾配がある箇所も通過してチョットしたアトラクションの様でした🤩🤩🤩
湘南江の島駅に到着し
せっかくなので散策しながら海岸方面へ向かってみました。
名付けてオッサンポ🤣🤣🤣
江ノ島駅~🤓かわいい駅でございます😍😍
散策途中で見つけたプリン屋さん😍
迷わず寄り道でございます🤣🤣🤣
mu-さんと仲良く2個づつ😍😍😍
店員さんオススメTOP2商品です🎵
すげー濃厚で美味しかったです🤩🤩
店内の雰囲気とLOVERS Cafeのバックのコラボがやたらと似合ってるmu-さんのトートバッグ~😍😍😍😍😍
貸切状態のプリン屋でクソうめーっ!!!!と言葉が飛び交う中のオッサン二人はテンションアーーップ⤴︎︎⤴︎︎
とても素晴らしい光景でございました🤣🤣🤣
おお~久しぶりの江の島~🤩
竜宮城みたいな片瀬江ノ島駅~🤩🤩
小田急線で藤沢駅に向かってお昼ご飯です🍚
なんとなくよったお店でランチでございます🎵
なんとワンコイン!!二人で税込み1000円🤩🤩
安くて美味しく大満足のお店でありました🤗
そして一度は乗ってみたかった江ノ電💡
なんと偶然にもレトロ風の車両に出会えました😍😍
かわいい車両でございます😍😍
途中人がたくさん降りるのでつられて七里ヶ浜駅で途中下車してみました😄😄
少し歩くとバス停に循環バスが止まっていたのでノリで乗車してみました🤣🤣
行き当たりばったりの旅は楽しいですね~😁😁😁
運賃100円🤓高級住宅街をグルり一周してきました😆😆
バスの車窓からの江ノ電🤗
そして鎌倉駅へと向かいます💡
鎌倉駅に到着し小町通りをおやつを食べながら散策しました~😃😃
帰りは病みつきになってしまったグリーン車~🍀
夕方になってから気温が上がり暑かったのでアイスを食べて解散となりました🤗🤗
今回もとっても濃密な電車旅となりました💡
急な話しにも お付き合い頂いたmu-tarouさん!
一日お付き合い本当にありがとうございました🤗🤗感謝しております😊
楽しい時間でございました🤓
10月は真岡鐵道のSL🤩下旬は、どハマりした只見線トロッコが取れたので行って参ります!
箱根登山鉄道にも乗りたいなぁなんて考えております🤩🤩🤩
長文最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
ツクヨミ零
Posted at 2020/09/29 22:52:22 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年09月04日
只見線トロッコ列車 風っこ乗車へ
クロスビーオフ会前日の話しになりますが只見線トロッコ列車の風っこに乗車して参りました🤩
今回も車ネタではございませんが良かったらご覧ください😆😆
最近観光列車に魅了されておりますツクヨミでございます🤣🤣🤣
トロッコ列車が会津若松駅9:55発の為、高崎線一番に乗り込みます。まだ真っ暗😅
せっかくなのでmu-さんオススメのグリーン車に乗ってみました~😁😁快適ですね~
大宮駅からこちらも初めての山形新幹線🚄
あっという間に郡山駅に到着です♪磐越西線に乗り換えま~す😁
乗り口の赤べこもカワイイですね💕
途中で見えた磐梯山⛰️ 雲が掛かって残念でした😭
前回のSL以来🎵またも見ちゃった会津若松駅のでっかい赤べこ😄
いました本日の目的🎵トロッコ列車~🤩🤩🤩
詳細の只見線ポータルサイトは
こちら
窓なし!いいですね~👍👍
おお~♪木の椅子😲😲😲
客車の雰囲気もいい感じでございます🤗
さぁ出発で~す♪行ってきま~す👍
お見送りアザっす!!
で、早速いただきま~す🍺
景色も最高でビールも美味い🍺🍺
田園風景を眺めながら山間部へと突入です♪
トンネルの中も白熱電球が雰囲気醸し出していました💡
赤べこ発祥の地!
会津柳津駅に到着です♪
駅にはC11型のSLが展示されてました😚😚
ここで予約しておいたソースかつ弁当🍱
素晴らしい景色が続いていきます😊😊😊
弁当食べてアルコール飲んで風を受けながらの素晴らしい景色🎵
極上タイム突入でございます🤩🤩🤩
観光列車は鉄橋でスロー走行してくれるので写真撮影も楽しめます📷
会津宮下駅~渋いですね~😃😃
川沿いをひたすら走るので心地よい風を感じながら自然を満喫する事ができます😃😃
ガタンゴト~ン🎵ガタンゴト~ン🎵
あっという間に終着駅の会津川口駅に到着です♪
約2時間半のトロッコ列車旅🍺思う存分楽しめました💡
駅近くの公園で一枚📷🤗
そして駅近くにあった案内標識😲これいる?(苦笑)😅😅😅
この後は代替バスに乗って只見駅まで向かいます♪
到着後は再度只見線に乗って新潟県に入りました♪
バイバイ只見線~ディーゼル列車最高でした😄😄
しかしながら只見線全線で約7時間😱😱😱恐るべし只見線😅😅
この後は小出駅から電車を乗り継ぎ高崎駅に戻って来ました~😊😊
今回もぐるり一周列車旅!楽しめました~♪😁😁🎶
ホント楽しい一日でした🤩🤩🤩
次回はわたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車に乗車予定です💡💡
楽しみ~🎵🎶
最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
ツクヨミ零
Posted at 2020/09/11 12:47:07 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年08月31日
第三回クロスビーオフin朝霧高原もちや
2020年8月30日
静岡県は朝霧高原もちやさんにて第三回クロスビーオフ会が開催されましたのでブログにさせて頂きます🤩良かったらご覧くださいませ😃
今回は30台近い台数になり盛大に開催されました~🤗
当日早朝出発しまして精進湖で富士山撮影🗻
雄大でございます👍
精進湖を後にしまして途中でもう一枚😆路肩停車スペースに停めさせて撮影させて頂きました。
超絶逆光😰😰
そして到着で~す😊開始時間を待ちきれないメンバーが先に到着されてました~🤩🤩🤩
今回雑誌取材の関係者が来てくださり一発目からオーナーとの愛車撮影と隊列の撮影に入りました~
雑誌担当の方の誘導で隊列組みます👍
移動する鮃さん🤩ノリノリのウッキウキ🐒🐵でございます🎵🎶
実際雑誌にはどの様な形で掲載されるか楽しみですね🎶
この後は駄べりに撮影なり時間を過ごしました♪
♪
mu-さんのエンジンカバーカッケー🤩🤩
亀蔵さんのフォグもカッケー🤩🤩
ピラー三連メーター( ゚∀゚)ウヒョー!!
あっ!KUMAさんノンアルありがとうございました🍺
すげぇ暑かったんで美味かったっス👍
そして今回の目玉はミルちゃんワンオフグリル!!
題しまして~~っ!!
✨✨✨
SUZUKI 100周年記念
ゴールドグリル
✨✨✨
😲😲😲
\\\神\( °Д° )/降\(°Д° )/臨///
世界に一つだけのオリジナルグリル!!!!迫力満点!!!!
今回のオフ会に賭ける意気込みを感じました😊😊😊
今回のオフ会限定だそうですが個人的にはこのまま走り続けて頂いたらと感じました👍
次に自己紹介タ~イム😄😄
いつもとっても優しい鮃さん!今日もカッケー🤩🤩
最近エネキー払いにハマってしまったazumona会長~😍😍😍😍😍
乗り物大好き💓💞mu-さん👍👍素敵な笑顔でございます🤗
最近電車の旅に喜びを覚え始めたKUMAさ~ん😃😃
列車の事ならオレに任せとけ👍i_zoomさん😁
亀蔵さ~ん😃以前から絡んで頂き今回お会い出来て嬉しかったです😍
ミッキークロスラーさん期待してたんですよ~💡今日は渋かったッスね~👍👍
サングラスだったんで無修正モザなしさーせんです😆
みんカラ クロスビーの大御所!!
モンスターエナジー大好き!いっつも元気!みんなのアイドルmiruchanさ~ん
全員撮影させて頂きましたが長くな
るのでこの辺で💦サーセンです😅
載せといて~の希望があれば一言添えて追加させて頂きますのでご是非とも連絡お願い申し上げます
自己紹介のあとは撮影を楽しんだり~♪
♪
♪
♪
♪
お昼になりましたので食事に向かいました~😊🍴
XBEEオフ会 御一行様🤩🤩🤩
とろろ蕎麦頂きました~😃😃すげぇどアンダーな写真になってしまってました😅😅
今回も会長ご満悦でございます😆😆
午後はお待ちかねのKUMAさん企画のビンゴ大会~😃😃😃
KUMAさんが音頭をとって下さいました~
さぁ~盛り上がって参りました!!
皆さん お目当てアイテムGETされていきます😄😄
自分はtamariさん出品のエーモン工業さんグッズ盛り沢山をGET致しました~🤩
どこに仕込もうかなぁ😃😃
トータルするといいお値段になるかと思います😁
本当にありがとうございました🤗🤗
ここで中締めとなりました~😃
参加された皆さま暑い中大変お疲れさまでした♪
また会いましょう🤩
今思うと全員の集合写真欲しかった~😭😭😭
その後もチョメチョメ始まったり💡
おやつタイムしたり🍨
ブルーベリー美味かった~🤗
今回バタバタしてて まともに写真撮れませんでしたが 関西メンバーのゆーごさんとコラボ撮影させて頂きました~♪
嬉しかったです♪ありがとうございました😍
夕方になり後片付けを済ませ帰宅と思いきや まだまだ帰らないのでございます🤣🤣🤣
ファミレスに移動し9時くらいだったでしょうか時間を忘れて尽きない話しに盛り上がりました😂😂
関西メンバーの ちびケロさん、ゆーごさん遅くまでお付き合いありがとうございました🤗
ホントにユーモア溢れる楽しいメンバーでございます🤩
i_zoomさん写真拝借させて頂きました🤗🤗
次回いつになるか分かりませんが 何処かでまた、お会い出来る事を楽しみにしております♪
今回都合で来れなくなってしまったヤッコさんyasu_uzuさん次回会える事を楽しみにしております🤗
鮃さん幹事から取り纏め大変お疲れさまでした‼
ayupapaさんカード作成ありがとうございました‼
おかげさまで生涯忘れられない一日なった事に改めて皆さまに感謝申し上げます。
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
ツクヨミ零
Posted at 2020/09/01 22:36:04 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年08月10日
列車の旅に出掛けて来ました🚋💭
各地ようやく梅雨も明け始め夏がやって来ましたね~🍺
最近電車に乗る喜びが分かって来ましたツクヨミでございます🤩🤩
今回職場の先輩に同乗する形で列車旅に出掛けて参りました😃
まずは高崎駅から栃木県の下今市駅に向けて出発です!!
両毛線→東武日光線と乗り継ぎ本日一回目のSL乗車となります🤗
到着と同時に出発に向けて準備しておりましたよ~💡
そして遠くからやって参りました~👍👍
おお~小ぶりのSLでかわえぇ~😍😍
C11型でございます💡
と自分で言ってますが細かい事は全く分かりません...💦
愛称は大樹号でございます🤩
詳細は
こちら
乗車区間は下今市駅から鬼怒川温泉駅
30分位でしたが人生初のSL乗車であり電車とは全く違う出だし、そして引っ張られてる感触の客車に興奮しっ放しでございました♪
テンションも上がりっ放しでしたが鬼怒川駅に到着し切り離しです♪
楽しかった~🤗
鬼怒川温泉駅から次はトロッコ列車に乗る為に会津田島駅に向かいました~🚋💭
そしてこちらも人生初のトロッコ列車~😍
トロッコ車両とお座敷車両のお座トロ列車となっております🤗🤗
詳細は
こちら
窓がないトロッコ車両は風を感じながら乗車出来るので とっても気持ち良かったです♪♪
そしてディーゼル車両でもあり味のあるエンジン音にもワクワクしました~🤗🤗
頂きま~す🍺
ガタンゴトーン♪
自然の中を疾走する お座トロ列車🚋💭
一両目のお座敷車両は寒くなったら乗ってみたいですね~🤩🤩
お座トロ列車は橋の上では わざわざ停車して頂けるサービス付きです💡💡💡
紅葉時期は絶景になりそうですね🤩
茅葺き屋根の湯野上温泉駅😃足湯もあるそうです♨️
大川まあやちゃん😍😍
地元の上信電鉄にも キャラがあった様な💡私鉄にはキャラが設定されてるのかなぁ😃😃
そして猫駅長で有名な芦ノ牧温泉駅~
出発時にラブちゃんがお見送りと思ったら よく見たら違った~😅😅
楽しかったトロッコ列車も間もなく終わりでございます
車窓からの田園風景を楽しみながら😃😃
到着しました会津若松駅でございます
赤べこちゃん😍
この時はお昼過ぎてましたので駅前のマルモ食堂さんに寄ってみました~
創業120年!!おお~凄い
この昭和チックな椅子やテーブルがいい味出してますね~
会津若松と言ったらソースカツ丼💡
味も文句なし!!むちゃくちゃ美味かったです♪ご馳走様でした♪
そして本日2回目のSLばんえつ物語乗車へと向かいました~
詳細は
こちら
( ゚∀゚)ウヒョー!!でけぇーーっ!! 迫力満点!!
型式C57 通称シゴナナと言うそうです!案内では貴婦人との愛称と放送されてました💡
先日誕生74年を迎えたそうです!現役で動く姿に感動致します👍👍👍
出発時刻になるので乗り込みます!レトロ感があって雰囲気が良かったです👍
四号車は展望車両となっており大正ロマンを感じさせる様な作りとなっておりSL旅を楽しませてくれました🤗🤗
頂きま~す🍺
川沿いで霧?モヤ?が素敵な雰囲気を醸し出しておりました~
新潟県に入りSLも給水してました~🍺お疲れさまです🤗
改めて近くで撮影📷
どデカい動輪🤩🤩
マジでカッケーッ!!👍👍
しばらくして再出発です♪
ポッポ~💭💭💭
あと少しで終着駅となります。楽し過ぎてあっという間でした~🤗🤗
終着駅の新津駅に到着です。
今回SL2回の乗車とトロッコ列車にも乗り観光列車フルコースの一日で大満足でした~😄😄
さぁ次はわたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車🚋💭
グッズも取り揃えて準備万端でございます🤣🤣🤣🤣
楽しみ~🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶
長文失礼致しました。
最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
ツクヨミ零
Posted at 2020/08/16 00:10:34 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年08月01日
群馬県内の観光に行って来ました~🤗
群馬県は長野原町の道の駅 八ッ場ふるさと館より発着の水陸両用バスYAMBAダックツアーに乗車して参りました💡
先月より運行が開始され 真新しいバスに乗れる事もあり楽しみにしていました😄😄
YAMBAダックツアーの詳細は
こちら
ネットや電話予約が不可との事でしたので当日道の駅で直接受付し早い者勝ちのルールとなっております。
1番の便に乗車したかったので道の駅オープン前に現着し受付開始を待ちました~😊
無事1便チケットをGETです👍👍
ゆるキャラの にゃがのはら😍😍
時間になり乗車開始でございます🤩
一便は道の駅オープン時刻ともあって空席が目立ちました。
運転席
ダム管理棟など巡りながら😃😃
いよいよ湖面に向かいます😁😁
スプラ~~ッシュ!!!!
テンション上がりました~😉😉😉
乗らないと見れない景色に癒されながら時間を楽しみました~♪♪
貴重な経験が出来て本当に楽しかったです♪♪
道の駅を後にして次に向かったのは現在は廃線になっております旧太子駅でございます。
向かう途中に唯一残されている鉄道橋
一部路線跡は現在道路となっており車で走行可能な箇所もございます🤩
旧太子駅は数年前に駅舎を復元され立ち寄る事が可能となっております。
入場切符😃😃
昭和46年に廃線となったと聞きましたが時間が当時のまま止まったかの様な空間でございました🤗🤗
そして草津町に存在します 行こうと思っていて行けてなかったチャツボミゴケ公園でございます。
如何でしょうか!この景色🤩🤩
写真では何度か見た事はありましたが実際に目の当たりにして現実離れした景色に感動を覚えました🤗🤗🤗
そして草津町と言えば温泉~♨️♨️
ゆもみちゃん😍😍😍
久しぶりの草津の湯でございましたが いい湯でございました♨️
今日は運転手でないので風呂上がりに頂いちゃいました~🍺
帰り道に8月1日より始まった頭文字Dマンホールスタンプラリー👍
撮影して参りました~📷
ダウンヒルスタート地点に始まり😍
温泉街へ🤩🤩
なつきちゃん可愛ええの~😍😍
高橋兄弟一緒に風呂入ってる😁😁
真子ちゃ~~ん😍😍😍😍😚
最後真子ちゃんマンホール見て満足し最後の渋川駅行くのすっかり忘れ帰宅してしまいました(苦笑)
朝から充実した楽しい時間でした~🤗🤗🤗
新型コロナウイルスの影響により出掛ける事に躊躇する場面が多いかとは思いますが群馬県にお越しの際に足を運んでみては如何でしょうか😄😄
今回も長文になってしまい失礼致しました。
最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
ツクヨミ零
Posted at 2020/08/01 23:36:34 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[ハイタッチ!drive] SLとトロッコ列車の旅🚋💭
2020年08月09日 04:55 - 23:17、
489.88 Km 18 時間 21 分」
何シテル?
08/10 06:52
ツクヨミ零
ツクヨミ零です。 車購入と共にみんカラ登録させて頂きました♪ 同車種及びみんカラ諸先輩方 宜しくお願い致します('∀`) 写真に...
45
フォロー
57
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (131)
]
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
KENSTYLE ロングパドルシフト
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:32:15
PIONEER / carrozzeria PRS-D800
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 17:02:06
BM JAPAN STEERING WHEEL BROWN WOODY SS03B
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 15:31:34
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ クロスビー
クロスビーと共に♪ 2019年2月9日 大安納車となりました('∀`) カラーはミ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation