おはようございます♪
昨日はノー残業で、せっかく色々やるチャンスだったのですが、ご飯食べたあと2時間持たずに寝落ちしました❗️ネタが溜まってるので、どんどん出します❗️
6/18日曜日、友人達に約束してたので、浅間サンデーミーティング会場の鬼押出し園に向かいました。今回のテーマはドイツ車&北欧車です。
8:30までなので、朝は5時台に出発です。
オイル等チェックしいざ出発❗️
カバー開ける時に、あっ破れてるなんて思ったんですが、この時は気が付かず。
中軽井沢のセブンで朝食。参加しそうな車もちらほらですね〜。
会場着いて友人達に指摘を受け、あー飛石やっちまったな〜って思ったら
ライトがおかしい❗️
見てくださいよこの凹み❗️レンズが奥に入ってます。
こちらが正常。おかしいですよね。まー工務店が全額払うとのことなので、穏便に済ませます。30くらいいくらしい、高い‼️
友人も到着〜。エニカでカーシェアしてたやつです❗️久しぶりの再開。
みん友さんのASRADAさんです。今回は964ターボで参戦。前夜祭のお誘いいただいたんですが、仕事で間に合わず参加できずにすいません。また誘ってください。
ZEROさんのTTRS。会うたびに進化してますね〜。
カーボンのGTウィングついてました❗️
テナントも多いです❗️
ドイツ車なので、ポルシェが多いですね〜。
手前の方は、群馬のミーティングでもよく顔を出してる人たちですね。喋った事はないですがね。車はよくお見かけします。
ベンツ勢もいます。
カッコいい。
ピカピカのRWB仕様。
こちらはボクスタースパイダー。やっぱりポルシェは6気筒ですね❗️
このタイプ1カッコよかったです。1960年式。オーバルの後のやつですね❗️
ホイールも好きだし、このマフラーは気になってたアバルトマフラー❗️しかもビンテージスピード製のステンレス。音も聴かせていただきました❗️かっこよかったです。行く時勢いよく抜いてしまいましたがw
EVOです。左が本物、右がレプリカ。わからんっすw
TTもわずかながらいました。8Nが数台いましたね。ネオクラになってきましたね。
これまた古いVOLVOですね。
初めて見たかも。
SAABです。これも久々見ました。ボンネット、こういう風に開くんですね〜❗️
356
高級なビートルですww基本中身は一緒ですが、内装等が高級です。実際値段もめっちゃ高いですからね。
RWBも多かったです。
TTの元祖らしいです❗️NSUというメーカーの車。しかもTTSです。
入賞者発表のお時間です。
また、みん友のASRADAさん優勝です🥇おめでとうございます🎉
色々景品もらってました。
一緒に経営者変わってしまいましたが、北軽カフェセブンに行きました。
今回はうどんなしです。ちょっと暑くて、もつ煮うどんの気持ちにはなれずw
ASRADAさんの964ターボ試乗会が開催されました❗️皆さん楽しまれたようです。
kan!kan!さんもいらっしゃってました❗️で帰られました❗️w
普段の足車のラングラーが、修理中なので、ブラバスのスマート買ってましたww艶消しでかっこいい〜。去年のお披露目会で登場したSF90のオーナーさんです。
14:30くらいにはカフェセブンはあとにし、マイボウズ群馬にお邪魔しました❗️高崎にあります。
空冷パーツショップです。週末しか開いてません。
目的のマフラーありました❗️やった〜❗️うるさくなりますよ〜wつっても前の車ほどではないですが、空冷のどっどっって音がもっと聴きたいんですよね〜ww今ショップで付けてもらってます。フルステンレスで、元マイボウズのオーナーさんがご自身の車につけてたそうです。
昼もスナックしか食べてなかったので、久々焼肉ライク❗️
手軽に美味しくて好きです。
帰りは暗くなってしまいました。左目ランプ切れ、右はぶつけられハイビームよりさらに上を照らしてるので、前が全然見えませんでしたww
家の近くのトライアルにて、おつかいを済ませ帰宅しました。
今回は一気に終わらせてしまいました。分けた方が良かったのですが、見てもらえることを期待して書き続けましたww
では、また。
Posted at 2023/06/29 06:28:43 | |
トラックバック(0)