おはようございます☀
今回分として100枚の写真がありますが、1回で終わるかなぁ〜、やってみないとww左終わらなかったw
3/20の話ですが、この日は祝日で宇都宮に帰らないので、どこか行こうとインギー♪さんを誘い、ヤスさん、ナベさんも都合がいいと出かけました。
この日は異様に風も強く不安定な天気で、成田に向かう途中、すごい砂にまみれました。
空の駅さくら館で集合しました❗️
ヤスさん奢りで団子なう🍡ありがとうございます😊
ちょっと散策。ここでも結構近くに飛行機見れます✈️
フェンスに囲まれた怪しいところを行き
東峰神社到着〜
風向きが逆になり、飛行機がここの場所を飛ばなくなってしまったが、ひとまずおります。
本当はこんな感じで撮れるんです❗️
待ってても時間の無駄なので、ここを後にします。残念😢またリベンジしましょう❗️
潔く帰ります。
飛行機撮っておかないと。ちっちぇーww
お次はお昼です♪
以前来た時、終了してしまって食べれなかったのでリベンジ❗️
場所は人気の恋する豚研究所です❗️ようやく食べれる時が来た❗️
安定のやつw
お店は2つ。食堂とハンバーグ専門店。
色々なメニューのある食堂へ❗️祝日ですが、シャッター待ちなので、並ばず入店です♪
中は清潔感あふれる感じです♪
メニューはこんな感じ。
僕はしゃぶしゃぶにしました〜
美味しそうなブランド豚❗️
お野菜たっぷりですね❗️
お漬物〜薬味。
1人用鍋
ご飯は山盛り❗️確か地場産の多古米です♪
こちらの専用ポン酢でいただくようですね。
インギー♪さんとナベさんは塩コショー焼き
ヤスさんは3月限定のローストポーク定食
しゃぶしゃぶはとろける旨さでした❗️僕はしゃぶしゃぶは牛肉より豚肉派です♪
インギー♪さんもいつものうなずきながら満足して食べてました❗️
食べ終わった後で、お土産コーナーを。ぶそんさん好きそうなものを発見❗️
ちょうどいいものがあって、インギー♪さんも負けじとおんなじポーズをww上のキャラクターに軍配があがりましたww
お次は道の駅くりもと紅小町の郷に移動しました。
やはりこの男、串を見つけると止まりませんww安くて美味しかったようです♪
みんなでソフクリなう。いやぁ〜体調も良くなかったせいか、体がすごく冷えてしまいましたww
以上で今回を終わります。次回は2つの施設を巡ったので、そちらの模様をお伝えします❗️次回はナベさんがいっぱい出てくるかなww
Posted at 2024/07/27 06:39:33 | |
トラックバック(0)