
前回ブログの続きです☆
イオンを出ようと思ったら雨が降っていたけど、松阪農業公園 ベルファームを目指して移動開始☔️🚗💨
美濃田竹林街道へ歩いて行く場合、東駐車場に車を停めるといいそうなのですが…
そういえば、東駐車場ってどの辺なんだろうね?🙄 😶💧
友人も私も駐車場のことまで考えてなくて😅
このまま走ってったらいつもの駐車場にスムーズに入れるし
歩けばいいだけだし(*´・∀・)(・∀・`*)ネー♪
ってことで、とりあえず南駐車場に停めることに🚘
ちょうど雨が止んだタイミングで到着😁

安心の広さ(笑)
友人も私も今まで駐車場はここだけだと思ってました😅
まずはイングリッシュガーデンへヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ"

こんもりしてて可愛い(∩*´꒳`*∩)♡

バラも咲いてる〜♪(*≧∀ノ[◎]ゝ
「見て!キノコが綺麗!!🍄✨」と友人に言われ足元を見ると

ホントだ〜( ・∇・)
綺麗なキノコ…(。=`ω´=)えっ?キノコ⁉️
…友人は、紫陽花よりもバラよりもキノコにテンションが上がってるようでした(笑)
更に奥へと進んで行くと…
おおお!ヽ(=´▽`=)ノ💕
まさかこんなに綺麗なバラが見れるなんてO(≧∇≦)O
どうやらバラの2番花が見頃だったようで、ここに来て正解でした😊
イングリッシュガーデンを見たあとは、池の周りの遊歩道をゆったり散策👣
道沿いの紫陽花も綺麗だな〜(*´∀`)♪
そうこうするうちに東駐車場に到着。
見ればこちらもガラガラ😀
帰る時楽なように車を移動させることにして🙂
広場側をぶらぶら歩きながら一旦車へ戻ります🚶♀️♫

あとで見付けた案内板🪧
こうして見ると、そこそこ歩いてたんだなぁ〜( ・∇・)
「あの辺それっぽくない?😃」などと話しながら適当に歩いて行った結果、公園を出てからも余分に歩き回ることに(笑)
やや焦り始めた頃…

漸く本命の「美濃田竹林街道」に到着〜♫٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*
「まるで京都の嵐山のようだ」と紹介されていた光景がこの先に…(灬╹︎ω╹︎灬)┣︎¨キ┣︎¨キ*

入り口からして素敵です:*(〃∇〃人)*: ✨
「じゃあ中へ入ろうかヽ( ・∀︎・)ノ」と言う私に、
「じゃあ帰ろうか(。-∀︎-)写真も撮ったし(笑)」と言う友人。
ヾ(ー∀ー;) オイオイ…何を言ってるんだね、君は💧
真っ暗で怖そうに見えるので、少し怖気付いたそうな😅
確かに、曇ってる&時間が遅いせいかちょっと…😓💦
1人じゃ絶対無理だったわ🤣🤣💦
怖々入っていったけど、中はそれほど暗くなかったからよかったε-(´∀`*)ホッ

おぉ〜✨°˖✧︎◝︎(⁰▿︎⁰)◜︎✧︎˖°✨

風情があっていいですね〜☺️💕

右は蜂に注意だそうで⚠️🐝
蜂の心配がなかったとしても、左の方が明るいから絶対左に行っただろうな(・∀︎・)

このあとも右に曲がったり

左に曲がったり

またまた右に曲がったり…
意外と長いのね(^^;;

曇ってるとはいえ、こうして見上げるのはホント気持ち良いな〜(*´∇`*)✨✨
そう思いながら眺めてたら友人が
「ヒャッ😨そこ、なんかおる━︎━︎っ!!:(;゙゚'ω゚'):」と叫ぶのでびっくりして
「ヒェッΣ(・ω・;|||)何?虫??何がおるのー!?Σ(´Д`*)イヤー💦」と慌ててしまい…😓
気のせいだったとのことでホッとしたけど、雰囲気ぶち壊し!!(ノ∀︎≦︎。)ノ💦💦
この時ばかりは誰もいなくてよかったと思いました(* ̄∇ ̄*)フッ・・・
確か真ん中あたりに休憩所があるって書いてあったはずなんだけどね〜と言ってたら、休憩所発見👀

風鈴🎐がいい味出してる👍✨

力強い木が見えてきたところで、竹林の小径終了〜☆
竹林を出てすぐのところに笹飾りや短冊が飾られてて、もうすぐ七夕だもんね〜と和んでました☺️🎋
ここを真っ直ぐ行くと美濃田大仏殿があるようですが、時間が遅いのでこちらは今回はやめておいて…😌
竹林街道は今後も整備が進められる予定だというので、また訪れてみたいと思います☺️
今度は絶対天気のいい時に行かないと(੭˙꒳˙)੭✨
充実した一日を過ごした翌日の朝…
久々にいっぱいおしゃべりしたせいか
はたまた温度差にやられたのか
なんだか喉が痛いような…(´・ω・`;)💦
一応風邪薬を飲んだ後、コンビニ🏪でのど飴を買ってから出勤しました( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 |
お出掛け | 日記
Posted at
2021/07/11 22:29:12