• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月10日

月末のリフレッシュ٩꒰。•◡•。꒱۶ 〜多度大社&神馬の湯〜

月末のリフレッシュ٩꒰。•◡•。꒱۶  〜多度大社&神馬の湯〜 友人と温泉に行こうかという話をしていて思い出したのが、前に会社の人から教えてもらった「神馬の湯」。

今年3月に多度大社の近くに新しく出来た温泉で、その人曰く「今風の温泉だけど、お湯がめっちゃ良い!👍✨」とのこと。

出来たばっかの綺麗な温泉ということで友人も興味を持ったので、先月末の日曜日(28日)に行ってきました\(๑╹◡╹๑)ノ♬


友人が多度大社に行ったことがないと言うので、まずは多度大社へ。
かくいう私も、何年か前に一度訪れたきりですが(^^;)


「白馬伝説」や「上げ馬神事」で有名な多度大社。
伊勢神宮と関係が深く、別名「北伊勢大神宮」とも呼ばれています。


階段の左側には急な坂道が。



毎年5月の多度祭で行われる上げ馬神事では、この坂を武者姿の若者を乗せた馬が駆け上がります🙂



三重県の無形民俗文化財に指定された伝統ある行事ですが、コロナのせいで2年連続中止に😔
早くコロナ終わってほしいですね・・・ 。


神馬舎には神馬「錦山」号が😃
脚を痛めているとのことでしたが、可愛い姿を見せてくれていました😄



一皿100円の人参🥕をあげると喜んで食べてくれます😊







紅葉🍁も綺麗( ´∀`)







七五三さんのお参りで来てる人が沢山いました🙂


左が本宮 多度神社、右が別宮 一目連神社。

ここはあとで撮り直したいなぁと思ったけど、参拝する人はもちろん、記念撮影をする人が更に増えてきたので、諦めて戻りました(-∀︎-`;)








【多度大社 御朱印】

右下に、「馬」の字が逆さまになった「左馬」の文字が押印がされています。

…って、あれ?😶
前はなかったような気が…🤔

家に帰ってから確認したらやっぱりなかったので調べたところ、(多分ですが)4年前から押されるようになったみたいです😌

それにしても…


前にお参りに来たの、5年前だったのね〜。
もっと経ってるかと思ってた( ´•ᴗ•ก)💦笑


今回は、11月限定の御朱印「新嘗祭」(書き置きのみ)も頂きました☺️


駐車場へ戻る前に…


忘れちゃいけない!お馬のとび太くんをパシャリ(ノ≧▽≦)ノ📸✨

逆光になってるので反対側からも😄📸✨


あれまっ🤭💦来た時は気付かなかったけど、こっち側は大分色が剥げてしまってたのね〜😅




ちょうどお昼になった頃に新馬の湯♨️に到着。



会社の人にオススメされたからというのもありますが、名前からして期待が高まります( * ॑꒳ ॑* )♪


多度大社の上げ馬神事観賞用の桟敷席をモチーフにした、変わった形の休憩スペース。
ちょっと寝転んでみたくなりますよね〜( ・∇・)

パンフレットの写真を載せると、


温泉はこんな感じ。


岩盤処には上の3種類の岩盤房の他、クールダウン室やホットフロア、屋上テラスが利用できます🙂

今回は岩盤浴もするのでゆっくり出来そう☺️


露天風呂の一押しは深湯温泉✨
深さ110㎝のお風呂で、濃尾平野を眺めながら入ることができます😄

友人が前日にTwitterをチェックしたところによると、女湯の方の目隠しのガラスは、1週間程前に30㎝下げられたらしく。
ちゃんと外からは見えないようにしつつ、景色が眺めやすいように調整されたんだそうな(^^)

教えてもらったTwitterの画像がこちら。

前はもっと見にくかったのかと思うと、いいタイミングで来れたんだなぁと☺️

天然温泉のお湯はヌルッとしていて気持ちいい〜♨️(๑ˊ꒳​ˋ๑)
その代わり、足元が滑りやすいので気を付けないといけませんでした(笑)

内湯のメインは炭酸泉。
炭酸が強く、すぐに全身に泡がびっしり(*゚▽゚*)✨
水面で泡が弾けてるのが見えるし!(*゚0゚)
今まで入った炭酸風呂の中で1番良いと思いました(≧∇≦)b♬✨

炭酸泉と同じ浴槽の端に電気風呂もありましたが、結構刺激が強くて2人揃って即退散😅(笑)

友人は「絶対無理!😣💦」と言って入りませんでしたが、熱湯というお風呂もお湯から出た時にさっぱりして気持ちよかったです😄

因みに熱湯の隣には、極冷と冷水があって、極冷の水温はなんと一桁!(◎_◎;)
珍しいけど、試しに入ってみようとは思いませんでした(ーωー;)💦


温泉に入ったあとすぐに岩盤浴をするつもりですが、朝ご飯を食べてないせいもあってかお腹が空いてきたので先に食事処へ。

岩盤浴の前なので軽めにしとかないとね〜と言ってたものの、折角来たんだしとやっぱり定食を食べることに(。-∀︎-)ニヒ♪︎


友人も私も、口コミで見た数量限定の開運神馬御前が気になったけど…( ´◔ ω◔`)

周りも御膳を頼んでる人が多いからもうないかもね〜(;´・ω・)ってことで、





友人は開運天丼定食、私はハマグリに惹かれて桑名産はまぐり定食を注文。

ご飯を小盛りにすれば大丈夫だろうと思っていたら…


…ん?(ㆆᴗㆆ)
あれ?これで小盛りなの?( ゚д゚)💦


お蕎麦も思ったより量が多くて、美味しいけど食べるのが大変( ˊᵕˋ ;)💦

友人の方はというと、


見た目よりご飯の量は少なかったらしいのですが、やっぱりボリュームがすごかったそうな(^◇^;)

朝昼兼用どころか、朝昼夜兼用の食事になっちゃいました🤣🤣


お腹が苦しいので、岩盤浴をする前に少し休憩☆
岩盤処内にもあの面白い造りの休憩スペースがあったのでそこで休もうと思ったら、イビキが聞こえてきてたのでやめといて😅
ホットフロアでゴロゴロヾ(⌒(_*'ω'*)_

館内のフリーWi-Fiで電子書籍が読み放題となってましたが、電波がイマイチで💧
特に読みたいと思うものもなかったので、殆ど利用しませんでした😌💦

さて、岩盤浴はというと…

⚫︎ロウリュウ岩盤浴
ものすごく熱くて、時計を見てなかったけど15分もしないうちに部屋から出てしまったような気がする…( ¯•ω•¯ )💧

⚫︎スチーム岩盤浴
これなら大丈夫そうだ!ということで、頑張って長めに入ってました( ̄∀ ̄)
3セット目もここ☆

⚫︎プロジェクト岩盤浴
ここが1番熱くなさそうな気がする(笑)ってことで、最初に入ろうとしてやめちゃったところ😅
中に入ろうとした友人が「ヤバい!(;゚∇゚)💦」と言ってUターンしてきたのでどうしたのかと思ったら、中にいる人全員が真面目にヨガのポーズをとってるのを見てビビったそうで…🤣
「めっちゃ足上げてたよ!( º言º; )」と言われ、体硬いウチらには無理だ!💦ってことで、ここだけ入りませんでした😅🤣

ロウリュウはもちろん、スチーム岩盤浴も「岩盤浴ってこんなに熱かったけ?🙄💦」って思うくらい熱かったですが、いい汗かいてすっきりしました☺️♪


岩盤浴の合間の休憩時間に飲んだみかんジュース🍊🍹が美味しかった〜(ฅ́˘ฅ̀)♡

休んでる途中でタイミングよく屋上から人が降りてくるのが見えたので、今がチャンスとばかりにテラスへε=\(*・ω・)ノ



この時にはテラスも日陰になってて、岩盤浴したあとの体にはちょうどいい冷んやり具合😄

温泉から見ていた景色が仕切りなしで見れるのもいい😄👍

クールダウンの部屋に行くよりもテラスにいる方が気持ち良かったです(*´꒳`*)


街灯の少ない道を走るので、暗くなる前に帰るつもりだったのですが、再びお風呂に入る頃にはもう薄暗くなっていて… ( ̄▽ ̄;)アリャー💦



建物を出た時には真っ暗★



帰りは行きよりも安全運転で帰りました🙂🚗💨

ブログ一覧 | お出掛け
Posted at 2021/12/10 23:32:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェ リフレッシュ計画で沼津へ
彼ら快さん

養蜂体験の巻🥷🐝🌬️
メタひか♪さん

本日のランチ
nogizakaさん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

教習の波状路って難しかった😅
ベイサさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2021年12月10日 23:45
桃香さぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

私の錯覚なのかも知れませんが、こちらの神社の画像からパワーを感じました。いやっ、結構本気ですよ😅

それはそうとハマグリが入ったお蕎麦がスゴく気になりました。わたくしお蕎麦が大好きなので味を想像しただけでお腹が減って来ます😋😋
コメントへの返答
2021年12月11日 0:22
こんばんは〜ヾ(*^▽︎^*)〃

マジですか!?(*゚▽゚*)
嬉しいこと言ってくださる!(*≧∀≦*)

私もお蕎麦大好きですよー😆♫
桑名といえばハマグリ。大きなハマグリののったお蕎麦にサクサクの天ぷらも付いて、食べ応えのある定食でした😄
次はもっとお腹を減らしてこないと(笑)
2021年12月11日 12:22
自分馬年なんで🐎一度行ってみたいですね~♪
なかなかレアな飛び出し坊やも(笑)
コメントへの返答
2021年12月11日 14:15
おっ(*'▽'*)午年なんですね♪

馬にちなんだ絵馬やお守りがある多度大社。
もうすぐ今年も終わりだしとお守りは買いませんでしたが、馬が9頭描かれた「うまくいくお守り」も縁起が良くて人気みたいですよ☺️

馬に跨ってるのではなく、馬になってるとび太くん。面白いですよね(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎
2021年12月13日 14:53
(。・ω・)ノ゙ コンチャ

すいません。1枚目のお馬さんの画像、黒い服?のおかげで生首に見えました😅
ぬるぬる温泉いいですよね〜
無色透明よりありがたい気がします笑
コメントへの返答
2021年12月14日 6:17
おはようございます☀️
お返事が遅くなってすみません💦

生首(笑)確かに見えますよね〜(。-∀︎-)
冷えますからね〜🍃錦山号も寒さ対策してました☺️

ヌルっとした柔らかなお湯っていいですよねー(*´・∀・)(・∀・`*)ネー♪
美肌効果は勿論、疲労やストレスを和らげる効果もあるそうです(*^^*)

静かでゆっくりまったりできる温泉。リピ確定です😄
2023年6月4日 0:36
こんばんは(^_^)

「神馬の湯」行って来ました(^-^)/
岩盤浴は時間的に利用出来ませんでしたが、お風呂良かったです(*^-^*)
男湯は"すりガラス"じゃなく、全面透明ガラスで景色見ながらの露天風呂はメッチャ良かったです(^_-)ただ、後で外から見ると丸見えでしたけどf(^_^)笑
改めてブログ読ませて頂くと、現場知ってるんでより面白い♪色々参考にさせて頂きありがとうございました(^人^)
コメントへの返答
2023年6月4日 7:18
おはようございます🌞

あそこのお風呂開放的でいいですよね(^ o^)♪
でも…そうなんですよね。男湯の方、景色よく見えるのはいいけど…😶💦
でも女湯のはもう少し景色見えるといいのにな〜とも。。
加減が難しいところなんでしょうね😅

なかなか岩盤浴まで入ることできないですよね。
私もこの時以降お風呂の方は数回来てますが岩盤浴の方はまだ1回だけなので、また岩盤浴もしたいなぁと😌
暑過ぎてすぐ退散することになっちゃうだろうけど😂

ブログ面白いと言ってもらえて嬉しいです♪
ありがとうございます«٩(*´꒳`*)۶»✨

プロフィール

「@シンゴリラ さん。
(i|!゚Д゚i|!)ヒィィィ
見た目もだけど色がヤバイですね😨😵💦」
何シテル?   04/20 20:01
桃香♪です。よろしくお願いします(*'▽'*) カフェ巡り、雑貨屋巡りが大好き♪ 季節の花や綺麗な景色を見に行くのも 大好きです(*´▽`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

塗装?タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 06:46:11
メーターパネルの小傷を綺麗に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 09:44:29
初笑い伊勢浜島恵比寿神社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 14:31:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ホンダ N-WGN カスタムに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation