
変な天気が続くと体調も気分も悪くなっちゃいますね😵💦
12日の土曜日も朝からダルダルモード_( _´ω`)_ダル〜ン
お墓参りを済ませたお昼近くから漸くマシになってきたので、気分転換にドライブがてら紫陽花を見に行くことに(*´・∀︎・) ♪︎
紫陽花といえば、この間藤を見に行った「かざはやの里」の紫陽花も気になってたんですけどね〜(。-∀︎-)
Twitterに投稿されてる写真を見て興味を持ったという友人から「来年一緒に見に行こうよ😄」と言われたので、こちらは来年の楽しみにとっておくことにして…☆
今回は、前から一度行ってみたいと思っていた「万葉の里公園」へ行くことにしました(^o^)
いなべ市にある万葉の里公園は、万葉集に歌われた150種の植物のうち140種類を和歌とともに楽しむことができ、紫陽花の名所としても有名なところ。
ちょっと見頃には早いかもと思いつつも期待して出発しました🚗💨
結構車が停まってたけど、広い駐車場だったので難なく駐車🚘
駐車場横の紫陽花がポコポコ咲いてるところでN-WGNを撮りたかったのですが、写真を撮ってる人たちがチラホラいたのでやめておいて…
そこそこ咲いてるところの近くに停めてパシャリ!Σp[【◎】]ω・´)
う〜ん、やっぱ向こう側で撮った方がよさそうかな(´・ω・`;)
いくらでもチャンスはあるだろうし、帰る前にまた撮ろ〜と思いながら、駐車場周りの紫陽花を見つつ公園へ。
結局帰りも撮れないままでした(;-∀︎-)a゙
この日は写生を楽しむ人たちの姿もありました☺️

両側に万葉集の代表的な歌人の歌が👀
植物の名前と一緒に、詠まれた和歌の原文と現代語訳が書かれていて、勉強になります☺️
こっちから行ってもいいけど、明るい方から行きたいので一旦広場の方へ。
素敵な和歌と綺麗な紫陽花(✿︎´ ꒳ ` )♡︎

1番綺麗なブルーをしていた紫陽花😊
なんとなくハートに見える…かな😄💦
奥の散策路は更に凄いのかも( •̀∀︎•́ )✧︎って思いながら歩いて行ったのですが…
ちょうど奥に行ったタイミングでまた曇ってきたのと、やっぱり時期が早かったのか思ったより花の数が少なかったせいもあって、こっから先はちょっと寂しい感じ(ーωー;)
あと「マムシ🐍に注意⚠️」の看板はともかく、
「猿🐵出没注意⚠️」の看板がやたら多い❗️
多過ぎるよ!Σ(σ゚Д゚)σって、思わずツッコミたくなるくらい多い‼️
いや、まぁ、それだけ出るってことなんだろうけど、看板が雰囲気を壊してる気が…😓
周りからも
「看板邪魔〜( ´△︎`;)」といった声が聞こえてきてました😅

水のかわりに万葉集に詠まれた植物の鉢植えがズラリ🪴
うーん、ここはやっぱり水が流れていて欲しかったな…( ¯•ω•¯ )💧
なんか余計寂しい感じになってる気がしました(´ω`;)💦
晴れの日に来たらまた違った感じだったんだろうな〜と思いながら紫陽花を見てたら、また日が差してきた( * ॑꒳ ॑* )♪
あっという間に一周し終えました(´∀`*)

ここに来た時から気になってた謎のオブジェ★
どっかで見たことあるような、ないような…🤔💦
周りをぐるっと回ってみたけど何も書いてなくて、結局分からないまま😓
あとで友人にも紫陽花の写真と一緒にこの写真を送ってみたけど、友人も「なんなのかさっぱりやね(;´・ω・)」とのこと。
ホント、これなんだったんだろう?(´◔︎‸◔︎`)
知ってる方がいたら教えてください(^◇^;)💦
それなりに楽しめたけど、思ったよりも規模の小さい公園だったこともあって、ちょっと物足りない気も…(´ω`;)
やっぱり紫陽花が満開の時を狙って来ないとダメだなと思いました(^^;)
このあと、アグアイグニス 片岡温泉へ♨️🚗💨
キッチンカーが来てるのを今回初めて見ましたが、お腹が全然空いてないのでスルー★
大内山牛乳のキッチンカーはちょっと気になったんですけどね😄💦
公園の散策時間が予定より短く済んだ分、温泉でまったりしようと思ったのですが…
…
…
…
なんかいつもよりお湯が温い…( ºΔº )〣ガ-ン
(寄りやすかったからというのもありますが😅)熱いお湯に入りたくて来たというのに、なんてことっ!( ;∀;)
しかも、この日は内湯も露天風呂もお喋りしている人たちが沢山いて、全然落ち着かない(>_<)💦
いつもは人が多くてももっと静かなんだけどな〜( ߹꒳߹ )
ってか、コロナ禍なのに黙浴の概念どこいっちゃったんだろう…😥
あっ、そういえばここ「黙浴にご協力ください」の貼り紙とか見かけなかったような気が…🙄💦
そんなことを考えながら、タイミングが重なって脱衣所が混んでも嫌なので早めに出ることに。。。
なんだかいまいちな一日でした( ̄▽ ̄;)
Posted at 2021/06/23 00:07:52 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記