
松阪市にある、個人がされてる梅林園が綺麗らしいよと会社の人に教えてもらったので、友人を誘って「田口梅林園」へGO🚗 ³₃
先週の土曜日は、気温も高いし天気も良いしで、ドライブするにはもってこいの日で☀️
暖かい分花粉も凄かったみたいで、近くの山ですら霞んじゃってましたが😅
天気予報通りの快晴になったので、温泉とセットで行くことになりました😄
田口梅林園は、松阪インターから車で約5分。
地図で見てみると、飯高方面へ行く時によく通る国道166号線から少しはずれたところだったので、
これは簡単に行けそうだ♪って思ってたら、結構細い道を進んでいくことになって…Σ(゚ω゚)
「こういう道ってさ、軽自動車でも対向車が来た時怖いよな😅溝に落ちそうやし💦」と言う友人に、
「うん。だから、車が来ないように祈りながら運転してる😅」って言ってたら、
前からヤマトのトラック🚛がやって来て、
思わず「「デカいの来たー!!Σ( ̄[] ̄;)」」と2人で叫んでしまいました🤣🤣💦
のぼりは立ってるけど、入り口が狭いしそれっぽいのも見えないしで、
「個人のお家の庭だって言ってたし、ここに入ってっていいんだよね〜(;・∀︎・)」とドキドキしながら敷地内へ。

ここであってたー\( ˆoˆ )/
って、駐車場は更に奥なのね…(;・∀︎・)セ セマクナイヨネ・・・?💦
再びドキドキしながら進んでった先の駐車場は、思ったよりも広くて一安心ε-(´∀`*)ホッ
入口で簡単に説明をしてくれた際、「最近暖かい日が続いたから梅はピークを過ぎちゃってますが、それでもよろしいですか?(^^;)」とおっしゃってたように、手前の梅は殆ど散ってしまってますが…
奥の方はまだまだ綺麗😆✨
3000坪の敷地内に約180本の梅の木をはじめ500本の樹木が植えられてるのだとか。
菜の花とのコラボが素敵です❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
ここを40年間1人で手入れされてるっていうからすごいですよね(*≧︎∀︎≦︎*)

梅と菜の花だけじゃなく河津桜まで😆🌸

梅・菜の花・河津桜のトリプルコラボ✨🌸ヾ(≧∀≦*)ノ✨ ~~♪♪✨
こんなに素敵なところなのに、入園料が500円だなんてお得ですよね꒰*´∀`*꒱
その前の週に行った梅園よりも蜜蜂🐝が沢山飛び交っていましたが、すばしっこ過ぎて全然撮れない〜【◎】ω ̄*)💦
…って思ってたけど、あとで撮った写真を見返したら、🐝お尻だけ撮れてるのを発見(笑)
それがこの写真☆

どこに写ってるか分っかるかな?(>∀︎<●︎)アハ♪︎
答えは〜

ここでしたーヾ(*>∀︎<)ノ゙♫
ずっと眺めていたくなる癒しの風景(⑅˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
…なのですが、少し暑くなってきた😅笑
友人が「暑くて日焼けしそうな気がしてきた😶💦」と言うように、なんだか顔が少しヒリヒリしてきたので、そろそろ出ることに。。"8-(*o・ω・)oトコトコ
名残惜しいけど梅林園をあとにして、道の駅 飯高駅に向かいます🚗🎶
温泉に入るだけのつもりでしたが、2人ともなんだか急にお腹が空いてきたので、先にレストランへ。
飯高駅には何回も来てるけど、実はここで食べるのは今回が初めて😊
優しいお味で美味しい〜♪
「今日は露天風呂はやめといた方がいいだろうね〜😅」って言ってけど、
ちょうど日陰になってて眩しくなくて入りやすそう(日焼けの心配もなさそう😄笑)だったので露天風呂にも入ることに。
でもやっぱり花粉と黄砂が飛んでるせいか目がゴロゴロしてきたので、すぐに内湯に戻っちゃってました😅🤣
お風呂に入ってる間、少しウトウトしてしまいましたが😄💦
頭も体もスッキリ😊✨
翌日が雨予報☂️だったこともあって、もう少しドライブを楽しんでから帰りました(◍︎•ᴗ•◍︎)♬
Posted at 2023/03/19 09:46:56 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記