今回は和歌山県の太地町と串本町のくじら博物館と串本海中公園を目当てに一泊二日で出掛けて来ました!
たまたまAmazon primeでくじら博物館の映画を見て、子どもらが好きなのと、イルカ🐬に餌やりや触ったりなどとにかく安いのも魅力で行って来ました^ - ^
くじらショーがあったり、イルカショーがあったり

イルカと写真と触れたり
餌やりは一バケツ🪣300円‼️
めちゃ可愛かった‼️
1日目はクジラ🐳博物館に行き、泊まったのはキャンプ場のコテージ❗️
100均でデカイ飛行機✈️買って行ったら子どもらは大ハマり❗️笑
夜に何かいるー‼️って子どもらはビビり、見たらヤモリの赤ちゃんでした、、笑
次の日は串本海中公園
ウミガメの赤ちゃんがいっぱいいたり、自然そのままな感じが最高でした^^
この辺では観光地の橋杭岩
磯でヤドカリ乱獲するわ、ナマコ大量に集めるわで大変でしたが、楽しんでました。笑
潮岬灯台も絶景でした!
入館料取られます。笑
先日のブログ読んで頂いた方はご存知でしょうが、ちょっとでもチャンスがあれば急遽予定入れて思い出作り頑張ってます‼️笑
これが、数年後、良い意味で無駄になる事を願って治療にも励みます👌笑
まだまだ人生楽しみましょう‼️
ブログ一覧
Posted at
2020/11/25 10:29:28