• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

サーキットを走る理由

サーキットを走る理由  こんばんは、埼玉にもようやく雪が降りましたねぇ、
一晩だったけどw


さて、今月の18日に千葉県の茂原ツインサーキットで行われるドリフト走行会【レベルアップG塾】に参加してきます(`・ω・')シャキーン


ドリフトを練習しつつ、クルマのコントロールを理解していけたらいいなと思います(`・ω・')シャキーン




初めてのサーキットで今からドキドキです(((( ;゚д゚))))アワワワワ


実は、結構毎日不安だったりしますアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ



でも、前から運転がうまくなりたい!と思っていたんです。

チェイサーに乗って速く走る!・・・いろいろ理由つけて諦めてましたw


・クルマが重たいから止まらない

・なんかクラッチに負担かかりそう

・タイヤが細いからグリップしない

・ハンドルがデカくて走りにくい

・そんなクルマじゃねーよ~

・てかブツけたら・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

・・・そんな感じでしたw





そんな中でサーキットデビューを後押ししてくれたのは朝日さんからのお誘いでした。



朝日さん『次はキミの番だ!キミにも出来る!

m9(・∀・)ビシッ!!』




そんなことを言ってもらえることに素直に幸せを感じました。





茂原で朝日さんの走りを見て、すげぇ!!と、思ったんです(*´д`*)


その思い出の地で18日、自分もデビューします(`・ω・')シャキーン
ブログ一覧 | 運転 | 日記
Posted at 2009/03/04 20:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

焼きそば
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 20:36
ドリいいすねぇ☆

後輩に風越峠(解るかな?)を全部繋げるヤツいるけど覚えてしまえば2年くらい間あいても出来るって言ってました(^-^)


頑張れ☆


ドラッグもイイだけどねぇ~
コメントへの返答
2009年3月4日 20:41
風越峠・・・前日利さんも話してましたよw

何やら荷重移動のリズムが大事なんですよね~!!

今まではグリップだったけど、ドリも基本は同じかな~、なんて甘い考えをしてますwww


チェイサーはドラッグもいけますよね♪

金あればwww
2009年3月4日 20:44
初サーキットは自分も緊張しました~(-_-;)
1本目走るまでに何度トイレに行った事やら…(-_-;)

でも走り始めたら緊張どころか楽しさで全て忘れるはずです!
安全ですしね♪

自分もドリフトの走行会は3/8が初めてなので楽しみです~♪
コメントへの返答
2009年3月4日 20:54
なるほど・・・

『当日はションベンしやすい格好で行け!』ってことですねwww

そうなるといいのですが、メット被った瞬間にガッツリ緊張しそうですorz

いつかはドリコンオフを・・・(`・ω・')シャキーン
2009年3月4日 20:46
ヘタレなのに?むりじゃね?www
クスクスクス|艸`●)|艸`●)|艸`●)

チミの車ヲレに貸せ m9っ`Д´)
コメントへの返答
2009年3月4日 20:56
クソッ!!
また、あの頃の走りを取り戻しますYo(`・ω・')シャキーン


軽バンでいいべ( ´_ゝ`)w


1年前の耐寒での爆炎号カコヨカタ!
2009年3月4日 20:55
チョ~w
G塾ですって?
すんげぇ羨ましいんだけど

今度オレに教えて下さい m(__)m
コメントへの返答
2009年3月4日 21:02
え・・・
G塾て有名なんですか?(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)?

てか

クミチョーに教えるなんて恐れ多いです・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...


でも、貴重な経験だと思うのでしっかり吸収してきます!
2009年3月4日 20:58
ヘルメットはバイク乗るときしか着けません(笑)


部屋の中でホコリかぶってるっす………




サーキット走行………うらやましい~な~!ぶつけないよう振り回してくださいな(^-^)/
コメントへの返答
2009年3月4日 21:03
俺にクレ!www

羨ましい??

仙台にもサーキットはあるぞ~♪

オシ、一緒にやろう!


目指せ!ツインドリ(`・ω・')(`・ω・')
2009年3月4日 21:12
家から15分圏内でSUGOやサザンサーキットに行ける好立地?なんですよね~


メットは友達(オフに連れてった奴)作の蛍光イエローメットがありますよ(笑)
コメントへの返答
2009年3月4日 22:08
いつ走る?
2009年3月4日 21:34
おおっ、サーキットデビューですか!( ̄▽ ̄)
僕も今年の目標は走行会デビューだったりします。まだマシンが整っていないので、ぼちぼちペースを上げてゆかなきゃ。
コメントへの返答
2009年3月4日 22:11
自分もそうだったんですが、今は考えが変わりました。


別に整ってなくてもいいと思うんです、タイヤがついてガソリンが入ってさえいれば(^-^)


楽しまないで時期を逃してしまったら損ですよ~♪
2009年3月4日 21:48
頑張って下さいね♪


きっと楽しいですよ♪
コメントへの返答
2009年3月4日 22:12
来るべきサーキットオフに備えてコソ練です(笑)
2009年3月4日 22:14
いやぁ、僕のマシンの場合、走ると命にかかわる部位があるので・・・w

3ヶ月かけて、ようやく消耗品のレストアが終わったんです♪
コメントへの返答
2009年3月5日 18:28
あ、じゃあダメですねヾ(;´▽`A``

安全第一!
2009年3月4日 22:19
ヘルメットに 安全第一
現場組と書きましょうw

以上

|彡サッ
コメントへの返答
2009年3月5日 18:29
んだ(`・ω・´)

安産第一!w



2009年3月4日 23:53
思い返すことちょうど4年前くらい…

茂原走ったなぁww

グリップで(ぁ

走ってるうちにここはドリフトで走ったほうがいいやって思ったよ(爆)

将来D1に出るときは教えてくだされ♪♪
コメントへの返答
2009年3月5日 18:46
こんな身近に茂原マイスターがΣ(゜Д゜;)!?

土曜日取り調べだヾ(´∀`)m9
2009年3月5日 0:49
がんばれぇ~~!
コメントへの返答
2009年3月6日 18:53
神さま~!
当日は色々教えて下さい!
2009年3月5日 1:24
サーキットは峠にくらべたらほんとに安全ですから、ぜひ楽しんで来て下さいね!
ドリフトしたいですよ( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月6日 18:54
早く直るといいね♪
一緒に走れるくらい練習しときます(`・ω・´)
2009年3月5日 4:37
自分もそうだったなぁ…
事故した時のこと考えると心配だったけど、走ってみれば相当な無茶しなければそんな心配もないしね♪
ドリフトに関してはなんとも言えないけどきっと大丈夫だよ!
ガンバレがんちゃん!!
コメントへの返答
2009年3月6日 18:56
今はドリフトもグリップも『クルマをコントロールする』と言う考えでは同じだと思ってるよ


ドリフトが上手いとグリップも速いよ!


多分w
2009年3月5日 10:46
それは素晴らしい!!

僕もいつか走ってみたいと思いつつ、最近は諦めモードです・・・

是非、動画をUPしてもらいたいなぁw
コメントへの返答
2009年3月6日 18:57
始めてなんだからそんな余裕無いってw

当日、カメラマン募集中ですよ~♪
2009年3月5日 10:47
平日じゃないっすか~(*´Д`)=з
行けないや・・・w
コメントへの返答
2009年3月5日 18:36
チョw
まだ来なくていーってwww


もう少し上手くなってから呼ぶから(笑)

2009年3月5日 12:27
ちゃんと準備は進んでるみたいだね!
俺もデビューの時はチョー緊張しまくりでしたあせあせ(飛び散る汗)

でも走り出したら緊張なんてなくなっちゃいますから♪
(*´∇`*)


コメントへの返答
2009年3月5日 18:41
当日までのドキドキって、なんだかもどかしいね(;゜;д;゜;;)ハァハァ


あー落ち着かない(笑)

プロフィール

仕事でも車を使うことがあるので思いきったカスタムは出来ません。 平日はサラリーマンして、休日は洗車してるような、ごくごく普通の生活です。 宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 光軸調整リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 01:41:57
泥除け防止にD型スポンジ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 16:55:38
R乗りの想い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 18:34:54

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
よろしくお願いします。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年7月22日納車となりました。 MINI ONE CROSSOVER です。 よ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
故障も無く本当に素晴らしいクルマでした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation