• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベタのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

プリウスα(レンタカー)

プリウスα(レンタカー)エスハイの修理場所、Uターンの方法をいろいろ考えたが結局レンタカーで家族と荷物を一度に全部運ぶことにした。車は長野の地元で修理後、愛知まで陸送予定。

レンタカーは高くついたよ。ワンウェイ料金の方が利用料より高いんだから…あいつらが呑気に休みだからこっちはこのGWものすごい犠牲を払った。だんだん腹立たしくなってきた。

Posted at 2012/05/07 00:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2012年05月06日 イイね!

懐かしい車両で。

懐かしい車両で。現在スノーモンキーとして長野電鉄で活躍中。元・成田エクスプレス。

前回乗ったのが11年前かな。 長野から特急あさまで東京、上野からこの成田エクスプレスに乗って空港まで行ったものです。懐かしく、当時の記憶が蘇ります。たくさんお世話になりました。

今日はこれに乗って長野駅までレンタカーを引き取りに来たんです。
Posted at 2012/05/06 23:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2012年05月04日 イイね!

どうする?

どうする?GW後半、出先で行きなり車故障! パワステが死にました。とてもとても運転できる状況になく、ひとまず実家までレッカーしてもらいました。フューズは異常ないんでなんかエラーか? EPSなんて壊れるには早すぎでしょ? 運悪く、ディーラーは三連休+月曜定休日。タスキャンあればなんか分かるのにな…

パワステない車とは違い、故障してる車はマジ動かない。車重2トンあるし。

どうする、オレ?
Posted at 2012/05/04 15:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2012年01月21日 イイね!

フォグを簡単HID化

フォグを簡単HID化HID化もここまで簡単になっていたことを最近知りました。
プレリュードをHID化した10年前、当時は確かイグナイター、バラスト別体でしたもんね。それが今やオールインワンでカプラーオン。

取付部の突起を一部カットする必要がありますが、作業自体はあっという間。

中華製なんで問題は信頼性だけか…

あとは足回りやりたいなぁ… ふわふわの、収まりの悪いのがどうしても気にいらん。
Posted at 2012/01/21 23:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2011年06月19日 イイね!

いじりのスタートは定番のこれでしょう。

いじりのスタートは定番のこれでしょう。とりあえず、定番でしょうか。
HIDハブル交換 →社外6000K(某オク品)
ポジション球交換 →CATZ LED スーパーワイドレンズトップ
ホーン交換 →アルファード純正

HIDバルブの交換はフェンダーライナーのサービスホール(?)からやると手が傷だらけになりそうだったので
手っ取り早くバンパーカバーとヘッドライトを取り外して実施。これは楽チン。
雨が降ってきて途中焦ったくらいです。



最後、バンパーカバー組み付けてたらこんなものがどこからか落ちてきた...何だ、これ。まぁいいか。


これ↓



点灯式。


なかなか明るいようです。

あとは
・Rrフリップダウンモニター
・車高調
・純正エアロの塗装(なんで黒いんだ… ダサイ。)+エアロ(?)

出来ればホイールも...

シビック維持してた方が安かったかも。
Posted at 2011/06/19 20:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 四輪アライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/309854/car/2739690/7550151/note.aspx
何シテル?   11/01 19:32
ついにFRデビュー。しかも2シーターオープン! そしてMRへ。 妻も子供もいるのに完全に趣味車!狂気の沙汰である。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2シーターオープンのNC2ロードスターから、再び2シーターオープンのS660 へ! そし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
手放そうと何度考えたことか。 丸7年、こいつとともに青春を駆け抜けましたが、車検1年を残 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今回新しい相棒となったロド助。 FD2をもう一度買うか少し迷ったけど、それじゃぁつまん ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ホンダ党だった自分がなぜかこの車に辿り着いた。 FD2ほど速くはないですが、乗ってて面白 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation