• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草花しげるのブログ一覧

2020年01月17日 イイね!

ホットウィールとの出会い

今や人生の一部になっているホットウィール、出会いのきっかけは何だろうと、ちょっと振り返ります。


家庭の事情で仕方なく宮城に帰ってきた時、色々な事情があって心が死んでいて唯一の支えであった彼女とも別れ、高校の頃に作ってきたプラモも無くなり死にそうになっていたその時!

イ○ンでドラゴンブラスターを見つけて「なんじゃこりゃw」って感じで手に取ったのがきっかけでした。


それ以降ホットウィールの何とも言えぬ世界観にハマり今では部屋を埋め尽くす程、集めてしまいました・・・



最初は「ホットウィールって変な車(架空車)ばかり作っているメーカーなんだナ~」と思ってましたがトイホ○ダスを見て目の色が変わり実車を探すことに


集めたては本当に無知で店員さんにトイホ○ダス見せて「この車って取り寄せ可能っすか?」とか言っていたな…

今思うととても恥ずかしいですw



何度か物色している内に「第一日曜日になんか増えてるな」と気付き発売日を知ることに・・・



当時は発売日という概念がお店側にはなく前日に出されていることが多かったイメージ



争奪戦なんかも無く本当に運任せ


初めての争奪戦?というか売り場に人がいた時は本当に驚きました。


その時は黄色の2000GTがどうしても欲しくて、売り場にいたおじさんに話しかけたところ、すんなり譲ってもらえたのが今でも心に残っています。

あの2000GTだけはSTH以上に嬉しかったです。



それ以降はお店側もしっかりしてきて、きちんと土曜の朝に並べられるようになりました。


その時もまだ人は少なく、せいぜい2人くらいで取りっこするくらいでした。


そして一つの転機を迎えます・・・



発売日の前日に高熱が出て一度だけホットウィールの発売日に行けなかったことがあったんですが、その翌日からは人がすごい増えました


一度でたくさん取っていく人、非常口から来る人増えてきてその都度注意して何とか頑張って実車が取れる状況


それでも何となくで毎月行っているのですが次第に悪い方は減っていき良い人が残っていったのは嬉しい誤算



今後もホットウィール愛のある方と交流出来れば嬉しい限りです


ただホットウィールの情報が広がり人口も増えたので毎月変な人が来ないので不安な一面もあります。



そうそう!
そういえばセラを見たよ!って情報教えてくれたのもホットウィールの常連さんなんですよね!

そこのお店でセラを買ったので実質ホットウィールにハマっていなかったらセラまで辿り着けなかったと思うとちょっとスゴイなって思います。
Posted at 2020/01/17 01:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホットウィール | 日記

プロフィール

「某Yギャラリーに行ってもセラは展示されていません悪しからず」
何シテル?   12/06 04:49
草花しげるです。よろしくお願いします。 車の知識は0ですがこれから覚えていきたいです。 車と全く接点の無い家系に生まれたのにも関わらず自分よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
6月8日納車 念願の車検が取れたのでセラでウロウロしています! 9月10日より入院 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のマイカー 愛着湧きすぎて路上走りたくない病に(;´∀`)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation