2019年05月05日
いよいよセラの車検に向けて本格的に動き始めました。
セラのメンテについては買ったところの店員さんがセラ乗りだったこともあり基本的というかほぼほぼお任せ状態。
大切なお車を素人が壊したら全国のセラファンに申し訳が立たないので徐々に車屋さんに色々教えていただくつもりです。
ドアダンパーの交換くらいは自分でやってみたいかな。
さて、肝心な車の状態ですが買った時期が冬だったこともありエアコンに関しては博打状態。
セラの生命線とも言えるエアコンなのでこればっかりは願うしかないw
あとはガソリンタンク錆びるから満タン入れといてね、と言われたにも関わらず入れてなかったり…
これに関しては交換利くらしいので大丈夫らしいので許容範囲…?
オーディオは生存確認、ただ昔の話なもんでここも不安。
ちなみにオーディオはカセットテープのみっス
今のところアダプターで頑張りますが将来的にはカセットテープに音楽入れたい
ダンパーは死んでる…と思ったんだけども暖かくなったからかギロチンにはならないほど動くように!
一番驚いたのはリアダンパーが一番上で止まること
無理して変えなくてもいいのかも?
灯火類は色々死んでますがこれは交換前提なので気にしてないです
HID入れたい!
とまあ色々書いてきましたがつい先日バッテリーがお亡くなりになったんですよね…
動くよね?なんか本当に申し訳ないセラ…
気になる入院日は連休明けの5月7日
夕方頃の引き取りだって( ´ー`)y-~~
お店の方がお店までセラを運転して持って行くことになるのかな?
ぜひ後ろをコペンで走りたいですな
自分の車が走っているところ見る機会ってなかなか無いですよね
車検手続きが混んでいたりパーツの取り寄せがやってみないと分からなかったりするそうで乗れるのは6月の頭くらいかな~
出来れば5月中に車検取って6月1日のホットウィール発売日に乗れれば理想だったんですが急かせて疎かになっては元も子もないのでそこら辺はちょい諦め気味。
セラの車検が取れたら一番最初に行きたい場所は大衡の結ギャラリーですね
ここにもセラがいるんです( ´艸`)
ツーショットは厳しいかもしれないけど頑張る(;'∀')
あといつ親にばらそうかなwww
絶対絶対怒られるわ
んでもコペン買った時も「安全性が無い」「狭い」「軽でオープンは恥ずかしい」だの散々言われた割には「今日黄色いコペンとすれ違った♪」「緑のコペン渋いよな」と言ってくれているので時間が解決するのかも(-_-;)
期待と不安のセカンドカー
果たしてどうなるやら…(´・ω・`)
Posted at 2019/05/06 01:08:55 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2019年03月17日
パジェロ見てきたんですが全塗装必須なレベルだったので見送り(;'∀')
これは写真では分かりませんでした…
てなわけでこれからも頑張っていこうねコペン
そして5月まで待っててねセラ
コペンはあとハイビームとフォグをイエローにしたらひとまず完了。
Posted at 2019/03/20 02:21:14 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2019年03月13日
コペンもセラも地上高が低めの車なので舗装されていない道を走るのは結構ストレス。
ちょっとオフロード走れるような車がいいなーなんて思ったり…
パジェロジュニアフライングパグとかいいな、と
実は近所にフライングパグが売り出されていてコペンと最後の最後まで悩んだんですよね
結果、コペンにしたんですがまさかセラが手に入るとは思わなかったので嬉しい誤算。
悩むなー…
とりあえず今度車屋さんに行ったら相談してみよう…
Posted at 2019/03/13 13:39:36 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2019年02月20日
オイル交換ついでにロービームをイエロー化することに!
IPF様のハロゲンのイエローバルブにしようと考えていたんですが
コペンがHIDであるためハロゲンに変えるには加工が必要で予算越えになってしまうそう…
HIDでイエローだとFET様のライジングイエローが大手だそうで
ただそこまで黄色って訳じゃなかったので車屋さんに聞いたところ
HIDの黄色には限界があるっぽい orz
うーんショック
今の車のロービームにイエロー使うと車検非対応のためか供給がすごい減っているっぽいですね…
(当たり前だけども)
なんならLEDの黄色いバルブでもいいんですがHID⇔LEDの交換ってどうなんだろ…
まだまだ勉強不足だなー ><
Posted at 2019/02/20 01:19:47 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ
2019年02月20日
手軽に所有出来る軽自動車で電動オープンカーはコペンだけ!
S660も考えたんですが荷物あんまり載らなくて✖
新型コペンは内装がコレジャナイ感があったので✖
今のコペンも探しに探して全然走っていないものを購入しました
オープンカーの楽しみを色んな人に知ってほしいです!!
Posted at 2019/02/20 00:55:23 | |
コペン | クルマレビュー