• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしゃぶり太郎のブログ一覧

2019年03月14日 イイね!

幻のケーキは1年待ち!?人気のチーズケーキ屋さん

幻のケーキは1年待ち!?人気のチーズケーキ屋さん
昨日は仕事で大阪の和泉市に。

役所に寄ったときに、



以前、知り合いに教えてもらった人気のチーズケーキ屋さんがすぐそばにあることを思い出し、お邪魔しました!


その名は『アンジュ』さん。


お店は町のケーキ屋さんといった感じですが、


度々TVにも登場し、


幻と呼ばれるチョコレートチーズケーキはなんと予約で1年待ち!?の状態だとか。。。




もちろんチョコレートチーズケーキが置いてあるはずもなく、


人気No.1!!


の、


こちらのチーズケーキ(1200円)を買いました!




写真のアングル微妙(笑)




切るとこんな感じ。






中はフワッフワですが、  


個人的にはもう少ししっとりしてる方が好きかも。。。



で、


1日置いて今朝食べると、

昨日よりしっとり感が増し、


自分好みの仕上がりに!(笑)


少しレンジでチンしても美味しいみたいなので、

色々試してみたいと思います!



お店は和泉市役所のすぐ北側なので、


お寄りの際には是非立ち寄って見て下さい!
Posted at 2019/03/14 08:25:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年03月13日 イイね!

ホンダセンシングと記念距離!

ホンダセンシングと記念距離!
今日は高速道路の移動が長かったので、

今まで使ってなかった、クルコン?と、設定画面した車間距離で自動運転してくれる機能(名前はわかりません(笑))を使ってみました!

車線がはっきりしているところではほぼ自動運転なので超楽です!

速度とハンドルが勝手に動くことに違和感感じまくりですが、

確かに便利な機能だなぁと実感しました!



ただ!!



時折ですが、

カーブとかになるとどっちかの車線に寄ることがあり、

自動運転のくせに車線逸脱の警報がなるという、

一人ノリツッコミ的なことが2、3回ありました(笑)



と、



突然ピー!!!




っという高音の警報が!!


なになになに!?




ナビ画面を見ると、記念距離1000kmまであと10kmとのこと。


最近のクルマはそんなことまで教えてくれるのかと無駄に感心しながら、


あと5kmと残り1kmの時にも警報が(笑)



やかましいわ!!



と思いながら、記念に写真を撮りたかったものの、

高速なので無理でした。。。




が、



帰り道再度警報が!


今度は記念距離1111kmまであと10kmとのこと。


チャンス再来!!






ちょうど信号で止まったため、

今度は記念にパシャリ!




次の警報はいつのことやら〜
Posted at 2019/03/13 21:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月10日 イイね!

ホンダの1ヶ月点検&ウィンドウクリスタルの経過報告!

ホンダの1ヶ月点検&ウィンドウクリスタルの経過報告!今日は朝から仕事でしたが、

夕方に少し時間が出来たため、


ディーラーから案内がきていた1ヶ月点検に行ってきました!



購入した店舗が2日前から場所が変わって新規オープンしたばかりの為、


お店はピッカピカで、


キッズスペースも以前の3倍以上に!!


子持ちには大変助かる心配り!


おかげで1時間ほどの間、暇することもなく楽しく過ごせました!!


あっという間の1ヶ月だったなぁと感慨に耽っていましたが、


帰りはあいにくの大雨。。。



で、


3週間前に施工したウィンドウクリスタルですが、






50kmくらいから水滴が玉のように上に吹き飛んでいき、


なんかCGを見てるような錯覚に(笑)



おかげでワイパーを一度たりとも動かすことなく運転出来ました!!



ど素人の私でも簡単に施工でき、


ムラにもなりませんでしたので、


たぶん施工は超簡単レベル!?(笑)



今の所は超オススメ商品です!

Posted at 2019/03/10 21:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月09日 イイね!

2週間ぶりの洗車と純水の効果について

2週間ぶりの洗車と純水の効果について今日は朝だけ時間が出来たので、
7:00から洗車場へ!


明日からは雨予報ですが、


流石にあまりに汚すぎるので、

気温3℃の中シャンプー洗車だけしてきました!







時間あまりかけられなかったけど、


まぁとりあえず良しとしよう!


で、


拭き取りには先日購入していたこちらの商品を使用!






プレミアムセームとシルキードライヤーの二刀流!!





シルキードライヤーは初使用でしたが、


確かに吸水力は抜群でした!!


セームと違ってよく滑るし、

ガラスやサイドの拭き取り、

細かい所もOKです!!


僕が買ったのはSサイズですが、

水を吸うとSサイズでも結構なボリュームのため、

絞るのはなかなか苦労しました。。。



当分はこの二刀流で行こうと思っております!



で、



今日の洗車で試したかったのは、


以前実験してみた純水の効果について。


方法は、とりあえず普通に洗車して、


その後、事前にスーパーで用意していた純水約10リットルを、





車体全体にかけていき、

いつも通り拭き上げます。



で、その後走行すると隙間から水がたれてボディに付着するのですが、



水道水ならこれが乾いて白くなる。。。

そこで、





純水はいかほどに!?




結果、









いつも通り白い跡が残りました。。。。



なんやねんっ!!




なんでやねんっ!!






やはりこのやり方では純水が少なすぎるのか。。。




スーパーの純水に原因があるのか、



ネットの純水の効果に騙されたのか。。。




はぁ、もう少し検討しよう。。。
Posted at 2019/03/09 20:23:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月06日 イイね!

GYEON シルキードライヤーを買ってみた!!

GYEON シルキードライヤーを買ってみた!!
前回の洗車から約2週間、

連日の結露と小雨と花粉の嵐で、


青空駐車の愛車は悲惨な状態に。。。



なんとか時間を確保して早く洗車したいっ!!


てことで、色々見てたら、

僕が新車購入がきっかけで車に興味を持ち始めた時に、

いつも参考にさせてもらっていた人のブログで紹介されていたこの商品!






ジーオンのシルキードライヤー!!

これがあるだけで拭き取りの手間が半減するという革命的な商品!



普段はプレミアムセームっていうので、

ルーフとボンネットを拭き取るのですが、

滑りが悪く、サイドやウインドウの拭き取りには向かないため、

カークランドのマイクロファイバーを使っていたのですが、 

もう少し吸水力のあるマイクロファイバーがないかなぁと探していたところ、この商品を発見!!


Mサイズはでかすぎるみたいなので、

今回はSサイズを購入してみました。



近々洗車に行く予定なので、

使い勝手はまたレビューしてみます!!


Posted at 2019/03/06 20:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「幻のケーキは1年待ち!?人気のチーズケーキ屋さん http://cvw.jp/b/3098818/42603989/
何シテル?   03/14 08:25
おしゃぶり太郎です。京都南部の田舎で妻と娘2人(4才と2才)と暮らしております。前まで乗っていたワーゲンのゴルフが狭くなったため、ステップワゴンスパーダに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2019.2.9納車されました! 大事に乗りたいと思います!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation