
最近、純水洗車なるものに興味を抱いている。
なんでも、水道水や井戸水で洗った時のようにふき取りがいらず、
そのまま乾いても水垢等にならないという、超魅力的な純水洗車。。。
というのも、
僕はいつもコイン洗車場で洗車するのですが、
洗車するたびに思うのですが洗車して丁寧に吹き上げ。
ドアやトランク、給油口もパカパカして吹き上げ。
開け閉めするたびに新たに水滴が垂れてくるため、またふき取り。
そして綺麗になった車でお出かけして駐車場で見てみると、
またどこかから垂れてきた水が風で乾燥し、白っぽい水垢に。。。
これは拭き取ればすぐに消えるのですが、
この拭いても吹いても永遠と垂れてくる水をどうすればいいのか。。。
この拭きとり地獄からどうすれば解放されるのか。。。
そこで発見した純水洗車!
なんでも、純水には水垢などの原因となるミネラルが入っていないため、
そのまま乾燥したとしても白っぽいあの悪魔の斑点が出ないという。。。
やりたい!!
しかし、どのように純水を手に入れるか。。。
仮に宝くじにあたって何十万もする純水器なるものを手に入れたとしても、
マンション住まいの我が家には洗車するスペースがない。
まして純水が出てくる夢のようなコイン洗車場も近くにない。。。
やはり専門の店に依頼するか、
いや、それでは意味がない。。。
どうしよう。。。。
やはり無理なのか。。。。
と、ふと冷蔵庫の水を飲もうとボトルを取った時に衝撃が!!
『純水』!!!!!
え、家にあるじゃん!!
嫁がいつも専用のボトルに入れてくる水。
目の前のスーパーでボトルを買えば、あとは水入れ放題という仕組み。
これだ!!
そこで、現在考案中の洗車方法!
1.コイン洗車場の高圧洗浄機で普通に洗車!
2.仕上げに、スーパーで組んできた純水を車全体にかけていく。
3.一応簡単にふき取り。
どれくらいの水量が必要か、
また最後にかけたところでどれくらい効果があるのか、
この辺りは試してみなければわかりませんので、
とりあえずは、次、洗車に行くときにやってみようと思っております。
もし、同じような方法を試みた方がいた場合は、
是非ご教授ください!!
Posted at 2019/02/25 19:26:39 | |
トラックバック(0) | クルマ