• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M6MPS Blackhawkのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

広島輸入車シヨウ

誰か行く予定の方いらっしゃいますか?

業者さんから前売り券を頂いたのですが、
当然ながら僕は仕事・・・。

ご希望の方に差し上げます。

但し、取りに来てくれる方限定です。

本日17時まで、広島グリーンアリーナで開催とのことです。
Posted at 2009/01/25 11:58:01 | トラックバック(0) | Blackhawk司令部 | 日記
2009年01月24日 イイね!

マツダスピード・・・。

ウチの店の屋号・・・。
タイトルのとおり「マツダスピード」の名前が入っています。

一時は全国に38店舗あった「スポーツファクトリー」ですが、
多分、ウチしか残っていません。
専任担当者は「スポーツアドバイザー」と呼んでいたのですが、
これも全国探しても僕一人でしょう。
(絶滅危惧種と呼んで下さい・・・)

ここ半年くらいの間、全国各地から月に2~3本こんな電話が掛かってきます。
「FDに乗っているんですが、マツダスピードのRスペックエアロを探しています。そちらで在庫を持ってませんか?」
※エアロが「GTコンセプト」に変わる場合もある

いずれにせよ、当時フルキットで45~60万円した部品です。
(塗装・取付費は当然別途掛かります)
当時でさえ受注生産に近い対応を取っていた部品を在庫している訳も無く・・・。

こんな電話が掛かるようになったのも、去年の2月にマツダが2000年以前の車両のマツダスピード製パーツの生産をほぼ全て中止してしまったからなんです。

当然のことですが、今になってこのエアロが欲しいと思ったら、みんなマツダ㈱のコールセンターに問合せされるでしょう。

・・・で、コールセンターでは生産中止になっていることを説明しますよね。
ここで諦め切れない人は、間違い無くこう聞くんだと思います。
「もう、どこを探しても無いでしょうか?」
ここで、コールセンターの担当者は冷酷にもこう答えているんだと思います。
「全国の販売店さんの在庫までは当社で把握していません。もしかしたら、どこかの販売会社さんが持っているかもしれませんねぇ・・・」

そこから、辛い道のりが始まります(笑)
全国のマツダディーラーに片っ端から電話を掛けまくるんでしょう。

ウチに早い段階で電話を頂ければ、バッサリと「諦めて下さい」と言えますが、他社さんは専任担当者が居ませんから「当社では在庫を持っていません」で終わるはずです。

多分、標準小売価格を知らないからこんなに問合せが来るんでしょうね。
確かに造りこみがいいエアロでしたが、価格が他社製品の2倍でしたから(笑)
RスペックやGTコンセプトのエアロなんて、ウチでは台数が把握できるくらいしか販売していません。

これを書きながら、中古市場はどうなっているのかなと思い、某オークションで検索すると・・・。
何点か出品されていますが、中古部品の癖に新品と大差ない価格です。
しかもコピー品らしきものまで出品されています。

出品画像を見る限りでは、付属の細かい部品が揃っていない様に見受けられるものもあります。

メーカーでは、付属品も含めて生産中止されていますから、
中古部品を新品と同じ位の価格で購入した後に、付属品が入手できなくて装着できなかった・・・。
なんてことにならないように、十分注意して頂きたいものです。

そういえば、某オークションに
「FD3S用!幻のM2仕様ボンネット」
と言うのが出品されていました。
価格がなんと60万円!確かにM2仕様のボンネットなのは間違いないのですが・・・・・。
オートエクゼさんが創業当初に販売してたんだよねぇ・・・。
販売数は少ないから、確かに「幻」だとは思うけど・・・。
単なる「穴あきアルミボンネット(フタ付き)」に60万円は無いよねぇ(笑)
Posted at 2009/01/24 17:33:48 | トラックバック(0) | BlackHawk補給大隊 | 日記
2009年01月21日 イイね!

爆睡

昨日、出張から帰ってきたのが18時半でした。

副業(パチスロ)に行く気力も無く、帰宅して横になったのが19時頃。
(NHKニュースが始まったのは記憶があります)

で、気づいたら朝8時!

13時間も寝てました(爆)

会社は休んでますが、会社の休みは組合活動。

19日間仕事しっぱなしですから、疲れてるんでしょうねぇ。

27日には24日振りの休みが取れそうなんで、死なないように仕事します。
(とは言え、正月休みに引いた風邪が未だに治りません)

話変わって・・。
日曜日の晩に本屋に行くと、読み続けていた作家さんの新刊が出ていたので購入しました。
大石英司「北方領土奪還作戦6」
この作家さんの作品は10年以上読み続けてます。
大石さんの世界では、我が自衛隊はアメリカと戦争しましたし、中国、北●鮮、韓国とも戦争してます(笑)

今回の話は、度重なる政権与党の首班交代で支持率がジリ貧に下がった現政権が、支持率浮揚を狙って北方領土への進攻で領土奪還を始めたんですが、最初は勢い良く行けたものの、ロシア特殊部隊が戦術核をブッ放したりして、一筋縄では行かなくなってくる・・・・。
という話です。
(6巻まで進んでるのに、こんな簡単な説明でエエのか?という指摘は受付ません。興味があったら読んで見てね)

主人公は、陸上自衛隊・音無誠次二佐が率いる「サイレント・コア」という特殊部隊なんですが、このシリーズで70冊位出てますから、今から読み返すとなると大変です(笑)

と書いてみたところで、読み直してみようか?と思っている自分が怖い。

Posted at 2009/01/21 19:03:36 | トラックバック(0) | Blackhawk偵察小隊 | 日記
2009年01月18日 イイね!

明日から出張

タイトルの通り、明日から一泊二日で周南市で会議・研修です。

議長&研修講師なんで、休む暇無し・・。

往復はレンタカーなんで気晴らしになりますが、借りるクルマがワンボックス車・・。

逆にストレス貯めないようにしないと(笑)


Posted at 2009/01/18 23:09:49 | トラックバック(0) | Blackhawk司令部 | 日記
2009年01月18日 イイね!

土日祝日1000円

高速道路のETC優遇策が始まるみたいですね。

土日祝日が休めない僕らサービス業従事者には恩恵が無いんだよなぁ。

平日は3割引らしいけど・・・・。

1000円走り放題・・・・。

消費喚起に繋がるんかなぁ。

疑問じゃ。

定額給付金なんてアホな話もまだまだ続いとるし。

2兆円+事務経費使う位なら、もっと使い方があるんじゃないかと思うんですが。
(ガソリン2回満タンに出来んし)

定率減税の方がエエんじゃないかとホンキで思います。

年末調整で還付された所得税って、なんか得した気分だったもんなぁ。

Posted at 2009/01/18 00:31:07 | トラックバック(0) | Blackhawk司令部 | 日記

プロフィール

「イベントだぁ!」
何シテル?   07/24 17:42
活動休止します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アンフィニ広島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/28 16:33:39
 

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation