• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

2号機

2号機 今日は このたび購入した 2号機の
引き取り業務を こなしてきました。
この車のオーナーはなんと女性でして
しかも spoonのエンジンが搭載されて価格は
10諭吉さんで 引き取ってきました。

さぁ あとは 名変と 車検を受ければ おもいっきり
遊べるわい ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/03/07 20:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年3月7日 22:54
うわっ、いいですね指でOK

Sまで履いてらっしゃる指でOK

ドンガラ、ロールバーに直管がお似合いで指でOK
コメントへの返答
2010年3月8日 19:45
ロールバーにフルバケですが
4人乗車なんですねー
2010年3月7日 23:10
フェリオのSiRといえば、あの31歳が食いつくに違いないマル秘

EG系の純正15インチてっちん+ホイールキャップがあったらめちゃ欲しい、そんな日曜日犬
コメントへの返答
2010年3月8日 19:46
31菌て 誰やろー?
2010年3月7日 23:55
39歳もガッツリ食いついたるで~犬

釣り大会そっちのけでこげな物買ってたのねww
こりゃー某44禁止も食いつくなwww
コメントへの返答
2010年3月8日 19:47
棒44菌は さーっぱり 来なくなった・・・

2010年3月8日 1:17
シビックといえばやっぱボーダー304ですかね??ww
コメントへの返答
2010年3月8日 19:49
VTECといったら たこ足、触媒レス、直管
これ最高!!!
2010年3月8日 2:26
↑EGの304持ってたけど売ってもうた・・
スプーンエンジンに期待!

PWC走行会に持ってきてくださいね!
コメントへの返答
2010年3月8日 19:49
PWC遠いよーーー
2010年3月8日 12:08
なんと安くないですか

自分は今年いっぱいは二号機は買えません猫2猫2
コメントへの返答
2010年3月8日 19:50
安いよーな高いよーな
2010年3月8日 13:12
かっこええ♪
spoonエンジン、羨ましい~★
再来週、じっくり見せて下さい(笑)
コメントへの返答
2010年3月8日 19:51
再来週見せられるかなぁ?
2010年3月8日 16:24
まさかSPOONエンジンとは…車も軽いし走りにはかなり期待できそうですねぇ!

しかしEGもカッコイいなぁ~
コメントへの返答
2010年3月8日 19:52
1.6のままのエンジンなんで
どの程度なんでしょうね

プロフィール

「@ほーじん(・ω・) 相変わらず旅人?😁」
何シテル?   03/24 18:44
EGフェリオで峠に出没中 こちらも 以前使用していたほうです http://minkara.carview.co.jp/userid/11319...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-EM4800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 07:43:26
大切なお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:01:00
天皇誕生日の白ちゃん2号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 03:58:14

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
久しぶりに乗り換えました🎵
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
このクラスが一番好きです
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
小学時代に憧れ 一番初めに買ったくるまです
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在フルノーマル (パッドのみ交換) テーマ  ノーマルでどこまで戦えるか・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation