• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
?

toshio_orzのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

平和なブログから一転・・・・

平和なブログから一転・・・・え~実はエボ君・・・お漏らしをしてまして・・・

フロアが水浸しなんだなこれが・・・・

俗に言う・・・雨漏り???

実は先日一度、フロアが雨漏りしているのを発見し、フロアのグロメットを新品に交換し、しばらく様子を見ていて大丈夫かな?と思っていたのですが、台風直後に心配になりフロアを点検したら・・・また水浸しになっていましたT_T

本日は、徹底的にやります・・・ええ!やりますとも!
(実は昨日のラフェスタ ミッレミリアをギャラリーしに行ったときも水浸しだったのは内緒です)

フロアを剥してまずは雑巾がけT_T

その間にフロアカーペットはベランダで天日干しです。
(夕方までに乾かず・・・エボを使う用事があったので、諦めて半濡れのまま組みました)

剥した後に、脚立にホースリールのノズルを固定し、シャワーテストです。





え?



マジで?



ハーネスを室内に入れるグロメットが外れてて、そこからダダ漏れやん!!
しかも燃料ポンプバッテリー直なんだけど・・プラスの上にかけてるコルゲートの中を伝って・・・以下略T_T
(前オーナー殿、梅雨場とかかび臭く無かったですか?おそらく某Gがヘマをしたのかと・・・某Uでは電装品関係は全部Gでの組み付けと言っていたので・・・Uの仕事ぶりを見ているとヘマをすることはまず無いかと・・・)



修理完了後、再びシャワーテストをし問題解決したことを確認し組み付け開始。14時に始めて、18時終了・・・そりゃ、フロアカーペット・・・乾くはず無いよなーorz

他に雨漏りが無い事を祈るばかりですT_T


※少し錆びた部分にはレノバスプレーと言う便利な物(愛用してます)を拭きつけてごまかしました。
※レノバスプレーは赤錆を黒錆に変換し、それ以上錆を進行させない優れものです。旧車雑誌とかには乗ってるかもしれないですね。・・・・次にフロアカーペット剥す事があれば、錆取りもしっかりするけど・・


Posted at 2009/10/12 00:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ7 | クルマ
2009年10月10日 イイね!

ラフェスタ ミッレミリア

ラフェスタ ミッレミリアM社時代の同期S氏と栃木勤務のH氏の誘いに乗り、福島県は西郷村のキョロロン村のチェックポイントまでギャラリーしに行ってきました。
H氏のマンション(と言っておくw)まではS氏の熱望でエボで移動(S氏のエボかカローラ、うちのセディアでの移動がベストなんですが・・・)H氏宅からは欧州仕様?のアウトランダーで。

現地に着いたときは天気も良く、絶好のギャラリー日和だったのですが、この日の福島県の天気予報は雨・・・
堺正章や近藤真彦、影山正美さん(ここだけさんが付くのは・・)などの有名人やレーシングドライバーも参戦しています。アルファやトライアンフ、ポルシェ・・・クラシカルな車にうっとりでした♪
マッチはチェックポイントに入る前に一度停車し、髪型を整えてからチェックポイントへ。
正美さんのトラにはSHADOWステッカー貼ってありましたねー
携帯での撮影のため正美さんを撮る前に電池切れちゃいました。一眼レフもって行くつもりが、カメラを会社の先輩に貸しているのをすっかり忘れていて・・
十分に楽しめましたが、土砂降りにさえならなければね・・・傘・・・雨が降るのを知っていて三人とももってくの忘れてました。
自分は正美さんを見た後は、H氏のアウトランダーの鍵を奪い、先に戻ってヒーター全開で温まってました。
S氏、H氏は最後の1台を待っていたようですが、結局オフィシャルも撤退したのを見て諦めて撤退。ずぶ濡れでした。帰りに黒磯に住む同期のI君と合流し、美味しいラーメンを食べてから帰宅しました。
久々の南東北、東北ツアー楽しめたけど温泉に浸かる時間が無かったのが心残りかなぁ・・・
Posted at 2009/10/12 00:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ヒキコモリマス」
何シテル?   11/22 23:21
いまだに上手くならない運転を車でカバーしようと四苦八苦してます。でも歳に負け、足車乗車比率が非常に高くなってます。復帰間もないためリハビリが・・と言い訳ばかり(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
快適、日常の友です。 修理から戻ってきました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
乗り換える気の無かったFDですが、痛恨のエンジンブロー。FDを一気に仕上げるきっかけ?と ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
本日名義変更が終了し、晴れて自分の車となりました。写真は最初くらいはと名義変更後、洗車を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
在りし日の旧マイカーです。貴重なハーバーブルーですが、おそらく現存していないでしょう。手 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation