
色々と反省しなくてはいけません(何を?)
仕事が忙しい中、多分行けないっす・・とか言いながらも無理やり参戦してきました。
T山氏にも、「何だ!これたんじゃん!」と言われちゃいました
きっと罰が当たったのだろうと猛反省^^;
・最高速向上を狙い羽を寝かした。
・羽を寝かした分、トラクション不足を解消するのにリヤにMコン、フロントMHにし、リヤの減衰を少し
落としたのに、走行直前になって、フロントとリヤを入れ替えた。(羽はそのまま)
・体調不良での参戦。(帰宅後、タイヤ交換・シート交換、片付け終了後、体温測ったら38.9℃)
・大井先生のDVDをあまり見なかった?
結果、ストレートエンドで5速7000rpm+αまで回り速度もしっかり乗ったものの、結構ドリフト仕様w
うちのエボくんは元々GSRだけど地区戦を戦っていたジムカーナ車両のため動きがクイックな事もあり・・
羽を寝かせた影響もあってか・・あとは自分の体調が悪いのもあってか・・100R全開中に回っちゃいました。体調不良もあってか、体の反応が全て遅く・・・立て直せませんでした。
4WDでスピンなんてちょっと恥ずかしいです。
若い頃に一度・・某有料道路でやらかしましたが・・
後ろからきたR35のオーナーさんの腕が良かったため交わしてもらえましたが・・
(この人はいつもこの走行会でベスト3のタイムをたたき出す方です)
走行終了後に、R35さんには誤りに行きましたよ!ほんと、スミマセンでした。
で、勿論、自己ベストを更新するどころか・・・・orz
いつもはサルのように1時間ノンストップなのですが、途中ピットに入る事4回w
色々と勉強になりました。次回は万全の体制(体調?)でがんばります。
でも・・・具合悪くても楽しいものは楽しいんです♪
いっそのことファイナル見直しとギヤ比見直しでFISCO仕様にしてしまおうかw
ずっとだんまりしていますが、車のSpecはそのうちに公開します?
(今までの登録車両・・全然公開していませんけどね^^; これもそのうちに^^)
※本日の一番の収穫は、生H-T-NさんとH-T-N号を見れた事と、H-T-Nさんのお連れ?の
エボの方にお話を聞けたことですね~
あとは子供の頃に憧れだったロータスエスプリが一緒の走行枠に居た事と、走行終了後に
話しかけてきてくれた事!これはとてもうれしかったです。
Posted at 2009/11/13 00:57:41 | |
トラックバック(0) |
エボ7 | クルマ