2011年03月02日
エイプがエンジンかからなくなって2週間
自転車こいだら昨日
股ズレならぬ尻ズレになりました、イタイです(笑)
エイプのあれからですが
プラグは以前に確認しましたが
『まさかこの状態でかからなくなるワケないだろ~』
なんて思って元に戻してひたすらキックキックしてたんですが…
今日、最後の最後のあがきと言うことで
プラグを新品にしてみることに。
一番最初に整備したころに新品プラグを2本買ったハズで、
どこ行ったかな~??なんてゴソゴソ探してみたら…発見!!
てことで早速新品プラグに交換してキックしてみたら…
かかりました!………orz
なんだろう…
嬉しい半分、悲しい半分と言ったところでしょうか。
エンジンかかって明日からまた通勤に使える嬉しさ1/4と
もう尻ズレしなくて済む嬉しさ1/4と
確認しつつも疑わなかった部分が原因だったという悲しさ1/2。
いや、いいんですよ。
新品プラグ見つからなかったらエイプは諦めて売って
マグナ50考えてましたから。
浮気じゃなく浮気心だけで済んだのでよかったです(笑)
これからは
・エンジンオイル
・プラグ
・廃油受け
を常備しておくことにします。
タイトルの『信じたくない事実』が
原因がプラグだったことなのか
それとも自転車こいで尻ズレしてしまったことなのかは
自分自身でも分かりませんが
とりあえず明日の出勤時に一発でかかることを願うばかりです。
Posted at 2011/03/02 19:16:57 | |
トラックバック(0) |
APE50修復 | 日記
2011年02月27日
そーいえばドコモが全機種SIM解除するらしいですね
てことでソフトバンクにもSIM解除を促しているんでしょうか?
ま、ソフトバンクが解除したら絶対iphone4でドコモ回線使いますがね。
ただ、気になるのがソフトバンクの光のなんちゃらってやつ。
当時ソフトバンクのアンケートにも答えてみましたが、
電波領域がドコモ並み(か、ソレ以上)でどこでもサクサクになるってなら
ソフトバンクのままって流れになりそうですね。
もしかして光のなんちゃらってのが完成してからSIM解除したりして??
まぁなんにせよ半年以上は待ってみるつもりですが、
物欲に負けそうです。
あぁ早く欲しい。
Posted at 2011/02/27 00:57:19 | |
トラックバック(0) |
思うこと | 日記
2011年02月27日
とりあえず今日は
・ヘッドライトの球
・メーターの球
・ダウンフェンダーステー
を買ってきました。
ま、直すのとは全く関係ないんですが…
で、今日はラストのあがきということで
再度キャブバラしてみました。
メインジェット・ニードルジェット・スロージェット
全部外してみたら
ニードルジェットには汚れが
スロージェットは詰まってるような感じが…
コレか!
と思い、洗って
口つけて息で水も汚れも吹き飛ばすために泡状ハンドソープでも洗ってやりました。
そしたらなんということでしょう
洗面台の排水口にポロッと落ちていきました…
ソッコーで水止めて、排水口下の配管をハズそうと試みます
そしたら
メキャッって…
えぇ、配管割れました。
割れたところでスロージェットは返ってきませんので
割れた配管なんか知ったことか、と言ったかんじで配管をポッキリして
スロージェットを救出。
しかしまぁこのままじゃぁ洗面台使えませんので
ホームセンターへ直行し塩ビの配管購入。
家に帰り排水口を直してからようやくキャブ組み立てへ…
一個一個詰まりなどないか確認しながら組み付けていきます。
これで多分復活するな♪
なんて思いながらエイプに組み付けていざキック!
キック!
キックキック!
かかりませんでしたorz
今日一日でこれだけのドラマがあったのに
ハッピーエンドで終われないなんて…
Posted at 2011/02/27 00:42:49 | |
トラックバック(0) |
APE50修復 | 日記
2011年02月25日
とりあえず昨日か一昨日か忘れましたが
エンジンオイル交換しました。
ヘドロのような色したオイルが出てきました(汗)
で、新しいオイルを少し入れてエイプゆすって
気持ちだけのフラッシング。
まぁ絶対フラッシングとは呼べませんが(笑)
で、オイル入れてエンジンかけてみましたが
まぁそりゃかかりませんわ。
てかエンジンオイル交換しただけでエンジンかかったら驚きますわ。
さてどうしたものか…
エンジン逝ったか?
この際キャブASSY新品にして要因を減らすか?

Posted at 2011/02/25 01:01:56 | |
トラックバック(0) |
APE50修復 | モブログ
2011年02月21日
今朝、時間があったので
ジェットに詰まりがないかチェックしてみましたが
異常なし。
てことでキャブを元に戻して再度エンジンかかるかやってみようとすると、
ガソリン漏れてくるし…
Oリング切れたのかな??
ガッカリしながらも
あとドコが怪しいのかと思いながらエンジンオイルみてみたら
なんかシャビシャビの泥みたいになってました(汗)
とりあえずエンジンオイル交換してみます。
涙がちょちょぎれそうです凹○

Posted at 2011/02/21 09:25:50 | |
トラックバック(0) |
APE50 | モブログ